「渡辺麻友のソロ曲はこちら!」https://smr.lnk.to/watanabemayuAY

http://www.watanabemayu.jp/
“ヒカルもの”あります

11月21日に発売する、渡辺麻友の3rdシングル「ヒカルものたち」は、八王子Pアレンジのエレクトロな要素を取り入れたアップテンポな楽曲!
ライブ中に突然停止してしまった”まゆゆ”、その結末やいかに?!
今までの”まゆゆ”とは一味違ったかっこいい姿と、壮大な歌詞にもに注目だ!

渡辺麻友 『サヨナラの橋-short ver.-』のMVはこちら!

42件のコメント

  1. アイドルが儚くて尊いということは分かりきっていたけど表舞台からいなくなってしまうと寂しくて悲しい。まゆちゃん幸せになって

  2. 昔この曲出たときめっちゃハマってよく聴いてたなぁ… まゆゆさん今までありがとうございました!

  3. 懐かしいですね!
    中ヤスタカさんプロディースして下さい。
    引退を選んだ英断!素晴らしいです。
    悩んで頑張った結果を悩んで受け入れたと他人ながら思います!!!!
    次の人生も戦って輝いて下さい!!!!必ず輝くはずです!!!!!!

  4. まゆゆ、私の一番好きなアイドルで理想のアイドルを完璧にこなしてくれました。
    それ故に苦悩することがあったのでしょうね。
    可愛さに負けないストイックさが大好きでした。
    引退後はまゆゆが本当に好きなことをたくさんして幸せになること願ってます。
    本当にお疲れさまでした。ずっと応援してます。

  5. 11月のアンクレットでマイクを置くパフォーマンス見たとき、不思議な感覚に囚われたのが忘れられません…
    あの頃は漠然と山口百恵さんの感じを演出したのかな❓くらいでしたけど、今になって思えば、まゆちゃんの引退の伏線は当時からあったのかなぁって…
    正直ロスです…
    でも…
    まゆゆが、渡辺麻友として生き返るのであれば、旧まゆゆ推しとして、静かに見守りたいです…
    渡辺麻友さん…
    お疲れ様でした、ありがとう😊

  6. どう頑張ってもフルで見れなかった気がしたんだけどフルはどこかで売ってたの?

  7. 多分、秋元さんはこんなにプロデューサーとして楽しい女性シンガーは居なかったんじゃないかな?

    まゆゆの曲を年代順に聴くとそれが良く分かる。

    それをAKBと言う集団で活かせなかったのは残念でしたが。
    ジレンマあったろうな……

  8. この頃まゆゆさん可愛くて大好きでした!まゆゆさん素晴らしいです!

  9. ボカロにハマってからこの曲を見に来ると、ああなるほど八王子Pさんらしいな~て思う
    まゆゆにハマったきっかけはこの曲じゃないかな~確か。
    いつになっても私の中での永遠のアイドルで居続けるだろう

  10. 小学生の頃、クレしん見てるときにこの曲のCM流れてきたの何故かめっちゃ印象的に覚えてる

  11. 引退しても永遠のアイドル。
    本当にこれはアンドロイドみたい。かわいすぎたよまゆちゃん

  12. 現実の人間でこういうのが似合うのってすごいと思う。まゆゆは本当にアニメから出てきたみたいな美少女だった。

  13. ほんとに夢でも観たような感覚で、現実に存在したのかわからなくなるアイドル、まゆゆ。その表現が一番合っている。

  14. 神7と言われた中で今の時代では本当の正統派アイドルと言っても過言ではなかったと思う。
    アイドルのまま引退も今の時代では貴重な人物でしたね。

  15. 動画にBADボタン🔘もあるのがリアル。全盛期でいろんなことも言われただろうけど、それでも今振り返った時まゆゆは本物のアイドルだった❤

  16. 初めて見た時にとあるアニメメガゾーン23(1985年OVA)の時祭イブを思い出したのを覚えている。
    確かイブの素体は、実在の人物が元に成っていた。
    コンピューターバハムートが作り上げたバーチャルアイドルと市民は、知らなかった。
    まゆゆは、本当に存在したのかと思わせる動画。

Leave A Reply