49件のコメント

  1. 道具ではなくいかに体の一部として使っているか分かる動画ですね。

  2. まだ有名になる2軍時代、自動車教習場でオラついてた菊池が懐かしい

  3. やっぱり一流は失礼、、超一流は力の抜き方が上手い! 贔屓のチームは違うんですが上手いですね!

  4. 昔グローブにビヨンド付いてるってよく怒られたけど、菊池選手のグローブのビヨンドは褒められそうだ

  5. 山田哲人が言われてた「グラブの中がどうなってるか知る」ってこういうことだったんだな

  6. 菊池の守備はマジでうまいけど硬式野球やったことあるやつなら分かる、このグラブトスくらいはできる

  7. 20秒手前のグラブトスめちゃかっこよくて最高。あっ、全てがカッコいいのが
    菊池涼介さんなんだよな

  8. 打撃も勿論だけど守備で3億プレイヤーになったといっても過言じゃない選手

  9. 菊池はメジャーではごく普通のレベル、本人は行きたがったが声がかからなかった。

  10. 菊池って前と横の打球には強いけど正面の打球を足使って捕ろうとしないから源田とか坂本みたいに捕球の間がなくて下手くそ。

  11. (  ̄▽ ̄)菊池選手の凄いところ…
    打球感がパネぇ♪
    身体の柔軟性がパネぇ♪
    足の運びがパネぇ♪
    送球の正確性がパネぇ♪
    つまりは守備職人としてのスキルが総じてパネぇ!ちゅ~ことやねん♪

  12. おっちゃん一人でやっている居酒屋で、客の注文が入ったらサクサクと天ぷら揚げてくれてる感じ。
    まあ、言いたいことは、これが職人芸だよねってこと。

  13. 神トスはこれを常にしてるからだろうな。じゃないと刹那の瞬間で状況判断してあんなプレー出来ないよ。

  14. 遊んでたんじゃなくてこれを実際に公式戦のギリギリの場面でやっちゃうんだからすごい

Leave A Reply