「愛人(アマン)」 1977年 阿木燿子作詞 宇崎竜童作曲。オケは、田渕愛智が作成したものを使用。 001-5544-6 ISWC: T-101.003.390-4
77歳の若林ケンがグラス片手に歌う動画を、毎日19時に1つずつ公開しています。
他の曲の動画は、こちらからご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCYZRfztjFgfpHpafh67lYpQ/videos
Facebookで友達申請していただくと、毎晩新曲のご案内が届きます。
https://www.facebook.com/ken.wakabayashi.395
チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
愛人(アマン) (001-5544-6)
作詞: 阿木燿子
作曲: 宇崎竜童
歌手: 木の実ナナ
ピアノの音が止んで 窓に人影がうつる
あやつり人形のように 思わずきてしまった
あなたの家
しあわせがカーテンを ゆらしてゆく
アマン それだけなの アマン あなたにとって
アマン あたしとのことは アマン 遊びだったの
食器のふれあう音が かすかにここまでひびく
おさない子供の笑顔と ゆうげの気配する
あなたの家
しあわせがすみずみに あふれている
アマン それだけなの アマン あなたにとって
アマン あたしとのことは アマン 遊びだったの
ふるえる指でベルに そっとふれてはまた離す
心がくずれてしまう 来てはいけなかった
あなたの家
しあわせのまぼろしを 見つめている
アマン それだけなの アマン あなたにとって
アマン あたしとのことは アマン 遊びだったの
アマン それだけなの アマン あなたにとって
アマン あたしとのことは アマン 遊びだったの
#木の実ナナ #愛人 #アマン #昭和歌謡 #昭和の歌
3件のコメント
切ない歌詞ですね。
叶わぬ恋を語るケン様の歌声が胸に突き刺さります。
あらら、まるで…
KENさんのステージの様な
お芝居の様な今夜のアマン…
お気に入りの黒白水玉コーデで
魅せます、聴かせます😘👍💕
ブラボ〜💃🎶🌹
この詩の内容は、10代終りに自分の体験クリソツ過ぎて、若かった日々を思い出してしまいます。ドアの前まで行き、叩く事も出来ずに、引き返す時の虚しさを何度味わったやら〜、今では笑い話ですけど(笑)
胸に染み込み過ぎて、、、、、旅でもしたくなっちゃいます🙂✌️