
コレクション・リポート: 「アミ パリス」の2022-23年秋冬は“生きる喜び”を表現 パリの地下鉄をテーマにしたショーを開催(PR)
「アミ パリス(AMI PARIS)」はパリ・メンズ・ファッション・ウイーク期間中の1月19日、1年半ぶりとなるリアルのランウエイショーを開催し、2022-23年秋冬メンズ&ウィメンズ・コレクションを発表した。今季は、ブランドの原点である“Fashion-For-All(すべての人のためのファッション)”という精神を復活させ、再解釈。「アミ」らしいリアリティーのあるパリジャンスタイルをそろえた。
ショーの会場となったのは、パリ2区にあるパレ・ブロニアール(旧証券取引所)。今季はメトロ(地下鉄)の切符と09年まで定期券として使用されていた”カルテ・オランジェ”を模したインビテーションに始まり、会場のエントランスに改札機を配置したり、駅に見られるタイル張りの通路を再現したり。パリの日常を象徴する場所を演出やコンセプトに取り入れた。
そんなメトロで日々見かける魅力的な人々から着想したという22-23年秋冬は、“ジョワ ドゥ ヴィーヴル(生きる喜び)”を表現している。ブラックやグレー、ベージュといった落ち着いたカラーをベースに、フューシャピンクやネオングリーン、オレンジ、シグネチャーのレッドといった色彩で高揚感あふれるエネルギーをプラス。レオパードやレプタイルのパターンをのせたレザー、毛足の長いフェイクファー、透け感のあるデヴォレ・ベルベットといった質感豊かな素材が、よりクラシックで成熟したイメージを醸し出す。
リアルなワードローブを意識したコレクションを着こなすのは、俳優やプロのモデルに加え、ストリートキャスティングで見つけた多様性に富む男女。パファージャケットやシアリングジャケット、デニム、ケーブルニットといったカジュアルなアイテムを織り交ぜつつも、今季はメンズ・ウィメンズ共にテーラリングがスタイルの軸になっている。メンズは、ボクシーなスーツやジャケット、ゆったりしたロングコートを合わせるスタイルが印象的。一方、ウィメンズはメンズ同様のジャケットやコートに、レースのトリミングをあしらったポルカドットのスリップドレスやホルターネックのトップス、サテンシャツとミニスカートなどを合わせ、センシュアルな要素を加えている。
詳細は @wwd_jp プロフィールのリンクから
#AMIPARIS#アミパリス
