サイエンスの最前線×情熱×どこよりも分かりやすく!
http://nhk.jp/zero?cid=dchk-yt-2303-220
2003年にスタートした「サイエンスZERO」。放送開始20周年を迎えるにあたり、歴代のナビゲーターに番組を振り返りながら、思い出の放送回や科学を通して感じたことをたっぷり語っていただきます。
2代目ナビゲーター安めぐみさん(2007年~2012年)は、サイエンスZEROを通して、「日常生活の見方が変わった」と言います。特に思いで深いのは「ミトコンドリアDNAで日本人の起源に迫る」放送回や、東北新幹線の実験車両に乗ったロケ。当時の先端科学技術に迫ったことで安さんが見えてきたものとは?
★全部見たい場合は>>【NHKオンデマンド】
放送後、1年間は配信中!(会員登録が必要です)
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P200800014000000/index.html?cid=dchk-yt-2303-220
【出演者】
安めぐみ
【放送情報】
NHK Eテレ 3月26日(日)夜 11:30~/[再放送]4月1日(土)午後 2:30~
放送後1週間は見逃し配信があります
https://www.nhk.jp/p/zero/ts/XK5VKV7V98/plus/?cid=dchk-yt-2303-220
これまでに放送した番組から特に好評だった回の内容を記事で紹介
制作者の裏話やショートサイエンスコンテンツは公式Twitterに!
Tweets by nhk_sciencezero
~“科学する心”を伝えたい~
最新科学をどこよりもわかりやすく!宇宙、AI、自然、ロボット、進化、深海、地学、災害…ノーベル賞も毎年お届け。