「いつになったらやるんだ」「ナポリを優勝させたいのか」
大変長らくお待たせしました。温めに温め続けたナポリ特集です。

サッリ監督が率いた17-18シーズンのナポリとスパレッティ監督率いる今シーズンのナポリを比較しながら、その強さを確かめていきましょう。

#今週のセリエ_あ
👆セリエAを見て「あ!」と気づいたことを募集しています!
コメント欄やTwitterでお待ちしています!

【出演者】
●伊東聡志

●細江克弥

✍️目次
00:00 オープニング
00:03 待望のナポリ特集
01:46 17-18シーズンと比較してみよう
05:34 移籍
11:04 26節終了時点の両者
12:23 伊東さん的にどっちが強い?
14:19 ポジションごとに比較
34:32 控え選手の層
36:48 残り3ヶ月の戦い
39:20 サッリとスパレッティ
41:01 CLベスト8の先へ
44:14 結論を出しましょう
45:58 エンディング

#サッカーキング #CALCiO2020

🙏チャンネル登録、動画の評価をよろしくお願いします!
🙏取り上げてほしい話題のリクエストや動画の感想をコメント欄にお寄せください!
https://goo.gl/oyb25n

✅YouTubeのチャンネル登録はコチラ
メインCh「サッカーキング」
➡ https://www.youtube.com/user/SoccerKingJP?sub_confirmation=1
サブCh「さっかーきんぐ」
➡ https://www.youtube.com/channel/UCbkIpRMMXHw9WC_APVRZ_0w?sub_confirmation=1

🔔サッカーキング チャンネルメンバーシップはコチラ(月額490円)
特典① メンバーバッジ
特典② チャットで使用できるカスタム絵文字
特典③ メンバー限定動画・配信
https://www.youtube.com/user/SoccerKingJP/join

💻 サッカーキング #SOCCERKING
世界中のサッカー情報を配信する日本最大級のサッカー情報総合サイト
https://www.soccer-king.jp/

46件のコメント

  1. 私はエヴァートンのファンですが、アランはエヴァートンでも決して悪くなかった、ケガはあったけれど、出れば安定してチームに貢献する選手でしたし、いなかったらもう降格しています。
    アンチェロッティの電撃退団とエヴァートンというクラブの運営の不味さの影響を受けてしまった、不運な選手でした。今からでもセリエに戻ってこないかなと思います、本当に本当に残念です。

  2. グラムが離脱してマリオ・ルイがスタメンになったときはいつも失点に絡んでて全然いい印象がなかった、あのときグラムが離脱してなかったらナポリがスクデット取ってたと思うし
    でもそのマリオ・ルイが今じゃナポリの重要なピースの一つになってるんだから不思議なもんだなぁ

  3. あのクリバリのゴールでそれまでセリエならナポリかなーくらいだったのが完全にナポリファンになって、直後のフィオレンティーナ戦はまじで絶望でしかなかった。
    でもあそこで追うのを辞めなくてよかったって今シーズン思えてる。
    ありがとう。

  4. 確かに17-18のナポリはかなり印象的だけど、CLGLではシティに歯が立たず、他がシャフタール、フェイエノールトと弱くはないものの死の組ってほどでもないとこで勝ち点6しか取れずEL行きになって、そこでもすぐにライプツィヒ相手に敗退(まぁ1stホームスタメンTOして負けて2ndでほぼベスメンで勝ったけどアウェーゴール差に泣いた形ではあった)と、欧州戦で強いとこ見せられなかったのがやっぱ今季と比べるとマイナスポイント。
    コンテとサッリは国内リーグでは良いチーム作っても拘り強過ぎて柔軟性に欠けるせいなのか欧州戦弱いイメージがどうしてもある。

  5. ナポリは確実に強いし、内容も含め素晴らしい!!しかし、他が体たらくなのもある。
    我がミランを筆頭に…。

    比較するのは難しいですが、連覇中のユーヴェがいた、サッリナポリかなと思います。

  6. スパレッティナポリは、前プレ全力で来られた時にオシムヘンにロングボール→セカンドボールクヴァラとかいう解決策もってるのがでかい

  7. 本当に4月からの戦いが怖い…
    今年だけはほんと優勝させてください…

  8. 内容は17-18だけど強いのは今。ラスト10分が劇的に強くなった。守り切るとか勝ち越すっていうところ。
    昔はみんな背が小さいからパワープレーに弱かった。80分間支配してもラスト10分でやられる。今は全部弾き返せるし逆にパワープレーで点が取れる。オシムヘンが相手のコーナーを弾き返してるのをよく見る。

  9. 今シーズンはオシムヘンが怪我をしなくなったのが大きい
    おかげでシメオネ、ラスパドーリの出番は減りましたが笑

  10. CLでアウェイでボコボコにされたけど、最後消化試合だったけど勝てたからかりを返せて良かった

  11. 今シーズンは間違いなく強いし魅力的なチームだけど、サッリナポリはサッカー史において、なくてはならない存在。
    こういう魅力的なサッカーを主力抜かれながらも構築してしまうナポリは本当に凄い

  12. 伊東さん!クヴァラツヘリアは右足上手すぎますが利き足は左との噂あります!真偽の調査お願いしますw

  13. ナポリはマッツァーリの時が好きだったな。
    カバーニ、ラベッシ、ハムシクのトライアングルが超クールで破壊的で、インレルがタクト振るって。

  14. ナポリってずっと強いよね
    カバーニとかポチョが居た時も強かったし
    10年くらいずっと強いイメージ

  15. 17-18シーズンにいた選手結構欧州離れたり辞めたりしてるんだな
    時の流れエグい
    結局ハムシクが何とかしてくれるの好きだったな

  16. 思い出補正もあるから名前だけ見るとインシーニェ時代なんだよなぁ。
    ただ10年後並べたら今な気がするなぁ。

  17. 当時のグラムはガチでスーパーでマリオルイはまだ控えだった気がする。シーズン途中で大怪我してその後ナポリ失速ってイメージがある。

  18. ラベッシ カバーニとかいたときの3-4-3やってたナポリがすごい印象に残ってます、、もちろん17-18も今シーズンのナポリも強すぎるのですが、、

  19. セリエA各クラブのインノの特集してほしいです♪
    イタリアらしい気分が上がる音楽が多く聴いていて楽しいです。
    レッチェのインノが気に入ってしまいホームゲームは必ず観るようになりました笑 他のチームのインノも知りたいです!

Leave A Reply