夏の東阪ワンマンライブ
「Sugar Science Show 〜2022 Summer〜」開催決定!
【開催概要】
さとうもか Sugar Science Show 2022 Summer
2022年8月28日(日)
大阪・梅田Shangri-La 開場15:30 / 開演16:00
追加公演 開場18:30 / 開演 19:00
2022年9月4日(日)
東京・キネマ倶楽部 開場15:30 / 開演16:15
追加公演 開場 18:30 / 開演19:15
チケット代:自由(一般)¥4,500 (税込/ドリンク代別) / 自由(学割)¥3,500(税込/ドリンク代別)
※備考:電子チケットのみ / 4歳以上チケット必要 / 整理番号順入場 / 学割は別途注意事項あり
オフィシャル3次先行
6/18(土)13:00〜6/29(水)23:59
https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=502660
<公演に関するお問い合わせ>
大阪公演:サウンドクリエーター 06-6357-4400(平日12:00~15:00)
東京公演:ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999(平日12:00〜18:00)
=================
さとうもか
岡山出身のアーティスト。
繊細だけど大胆、ユーモラスだけど甘くない、
ガーリーでシュールで、少しストレンジ、かも。
初めてのピアノ発表会で弾いた「ガラスの靴」のシ・ド・ミの和音で音楽が好きになる。
2018年から本格的に活動をスタートし、これまでに3枚のアルバムをリリース。
2021年5月EMI Recordsよりメジャーデビュー。
アート心をくすぐる良質なポップネスを持つその才能は、様々なクリエイターやアーティストから支持を得ている。
自身の作品以外にも、楽曲提供、Podcastなど多岐に活動中。
satomoka
An artist from Okayama.
Sensitive, adventurous, humorous, not sweet, girly, surreal, a bit strange.
She became to like music when she played the beginning part of “the glass slippers”,which is consisted of B,C and E, at her first piano concert in her childhood.
She’s released three albums, having started working as an artist in 2018.
She will make her major debut under EMI Records in May 2021.
She has a talent to amaze people with her pop, which is acclaimed by variaty of creators and artists, and tickles hearts.
She also works as a composer for others and radio host.
====================
<さとうもか Information>
Official HP:https://www.satomoka.com/
Twitter:https://twitter.com/rrw6sv
Instagram :https://www.instagram.com/_satomoka_/
TikTok: https://www.tiktok.com/@_satomoka_?la…
スタッフTwitter:https://twitter.com/uribinn0ecnad?s=20
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
さとうもか 1st Single「melt bitter」 Now On Sale
「新世代の YUMING と称される“さとうもか” 今度はミルキーでちょっとビターな、愛の詩集。」
今作リード曲「melt bitter」は過去作「melt summer」の続編をイメージして作られ、初のバンド編成で アレンジされている。これまでのどこかドリーミーな世界観からより写実的でエモーショナルな作品に仕 上がり、グルーヴィーなサウンド、ユニークでリアルな歌詞とパワフルな歌唱はカタルシスを帯びて、さと うもかの新境地が垣間見られる。
アレンジャーに ESME MORI を迎え、母と子の愛情を歌ったあたたかい M2「ひまわり」は、花王“ニュービ ーズ“の動画広告「最愛の 6500 日」タイアップソングに抜擢され、再生回数は 100 万回以上にのぼる。
M3「かたちない日々」はピアノのみの伴奏で力強く歌った、壮大で感動的なバラードに仕上がっている。
ジャケットイラストは、甘く切ないシュールレアルな世界観をガーリー&ポップに描くイラストレーター・中 島ミドリ。アーティスト写真は気鋭のフォトグラファー・オノツトム。
【収録曲 】
1.melt bitter
作詞作曲:さとうもか 編曲:さとうもかバンド
2.ひまわり
作詞作曲:さとうもか 編曲:ESME MORI
※花王「ニュービーズ」WEB CMタイアップソング
3.かたちない日々
作詞作曲:さとうもか 編曲: 小川佳那子
【商品概要 】
タイトル:melt bitter
発売日:2020.1.22
品番:ANCP-004
価格:¥1,500+税
28件のコメント
最近愛してるだけじゃ、一途なだけじゃ駄目なんだなって気付いた
どれだけ好きでも愛してても自分を偽って生きなきゃそのうち捨てられちゃうんだなって…
2023年になっても聞きにきた人~‼️
↓
↓
そんなゴリラみたいな外見してるじゃら振られるんだぞ
1:35 サビ
ほんとに神曲!
今でも聞いてます!
感動系の漫画紹介Shortsでよく聞く曲
転校してしまった友達が聞いていた曲
いつ聞いても泣けてきてしまう。
カラオケで歌うのはムズすぎるから
ドライブとかで流して小さい声でちゃんとは歌わずに寂しげに歌うのが好き
音速雷撃隊のアニメを使って良いですか?音源でいい曲なので
「心とけた過去は消えない」って言っているのに映像では彼と過ごした部屋が燃えて思い出が消えそうになってるのめっちゃ好き。
Sometimes feelings not mean to be owned or controled just feel it and when it goes let it just go
なんか胸の痛い感じが(
ちょっと歌詞の意味とは変わるけど明日卒業式でこのまま何もなく好きな人と離れなきゃいけない。。
相手から告白される事も自分からする事も無理だったなぁ。。。
涙止まんないよ😂
今年も聞いてる民✋
2023年も聞いてる人🙋♀️
明日が卒業式。。。。コンクールの時からずっと、ずっと好きだった人に。、もう会うことがないかもしれない、💧けど。。。後悔しないように行ってきます‼️!!れ
「心溶けた過去は消えない」の歌詞にグッとくる。3ヶ月前に別れた元彼の事を思い出してしまう。あの時の彼との思い出を何だかんだ忘れられない、今の私にピッタリ。記念日は忘れるわ、しょっちゅう喧嘩するわ、ドタバタな日々だったけど、それでもかけがえのない毎日だった。
今日やっと受験終わってもう少しで卒業好きな人とは高校同じまだまだ思い出沢山作るぞー!!
まだ聞いてる人🙋
TikTokのアニメ歌詞動画(?)の方から来ました。凄くこの曲に感動してサビしかずっと聞いていなかったのでどのような曲なのかなと思い聞きに来て凄く聞いてみるとサビだけ聞くより全部聞く方がいいと思いました!!もっとこの曲伸びろ‐.ᐟ.ᐟ.ᐟ
元彼のこと今は友達だと思ってるし未練はないのになんでだろう。考えると胸がぎゅって締め付けられる。楽しかったな、あの笑顔が忘れられない。今はもう好きじゃないはずなのに、なんでこんなに考えてるんだろう
「ずっとありがとうって海に投げたの」って部分、こんなに色々悩んでるのにちゃんと割りきれてるには割りきれてるのすごいよね
1:51
3:31
4:11
すごい好きな曲だからカラオケで歌いたいのに、感情移入しすぎて絶対泣くから歌えないジレンマ😢
好き…
好きな人いるけどもう卒業するから諦めないといけないんだけどなんか寂しい?というか悲しいと言うかなんなんだろうこの気持ち、、、叶わない恋だから諦めないといけないのに
失恋はしてないけどこの歌をすごい聞きにきたくてきた
イラスト屋で漫画紹介しているチャンネルから来た!
絵が不自然な感じがするって母親に言われたけどそれも含めての「未完成で間違いだったのかもしれない恋」なのかなって考えさせられた
上手く言えんけど勝手にエモい気持ちになれました😊
リズムが上下するサビが好きです