ドラマ「男女7人秋物語」ロケ地巡り動画です。今回はまず今まで見つけることができてなかった一枝の会社のロケ地からです。36年経っても背景の工場や会社の建物は全く一緒で驚きました。そして次は川崎駅周辺の市街のロケ地探しました。駅近くの赤いモニュメント付近はほぼ当時のままでしたがその他、良介の会社のビルや桃子と美樹さんが話してた交差点などいくつかの場所は発見できませんでした。知ってる方いたらぜひともコメントお願いします。 1987年ドラマ さんまドラマ ドラマ男女7人 ドラマ男女7人秋物語 大竹しのぶドラマ 川崎駅モニュメント 川崎駅ロケ地 手塚理美 手塚里美 男女7人 男女7人夏物語 男女7人秋物語 男女7人秋物語ロケ地
カフェ モカ on 2023/01/06 09:34 新青山ビルは青山ツインと名前が変わってると思います撮影当時のままビルは残ってますよ ホンダ本社ビルの道を挟んで隣にありますいつも配信ありがとうございます楽しみにしてます^_^
サソリンアバルト on 2023/01/06 12:00 今回も楽しかったです!他の方もおっしゃっていますが、見つかってない場所、殆ど青山ツインビルの中と周りでロケしてそうですね!また6:09にある2人で話してるシーンは青山の伊藤忠ガーデンのようですね!仕事でたまに行きますが後ろの看板の歯科さんも中華もまだ今もありますよ☺️これからも楽しみにしています!
亜矢椎造 on 2023/01/06 14:41 川崎区民です。仲見世はだいたい合っています。駅側の入り口が昔はあれでした。あとはマニアックな所で、フェリーふ頭。浮島は倉庫に変わってしまいましたが、木更津側は少し遺構が残っています。ちなみに、映画、またまたあぶない刑事の撮影場所が一枝の会社の前の道のそばにある貨物線だったりもします。
アイランドR31 on 2023/01/11 04:49 うpありがとうございます。いつも楽しく拝見させていただいてます。ちょっと思ったのですが…一枝さんビラを拾うシーンでばっくに流れるドラマテーマが、古いですがセーラー服通り、むなさわぐ苺たちで被っているようです…まとめて聴いてみたいのですが詳しく知りませんでしょうか?
tataeaglejet on 2023/02/11 01:01 ”なおやん”さん【男女7人秋物語】ロケ地探索ご苦労様でした。この【男女7人秋物語】は私にとって思い出深いドラマで、数え切れない程ビデオを見ました!ドラマで使われていた(シャカタクのゴールデンウイング)も購入し、当時はかなりハマってましたネ !(^^)!ロケ地の、川崎アゼリア・国道駅・荒三丸 ・鶴見駅前など撮影当時と同じ時期に横浜で仕事をしていた頃を思い出しこの動画で、当時と変わらない姿・風景を見て懐かしく思いました、ありがとうございました。
7件のコメント
新青山ビルは青山ツインと名前が変わってると思います
撮影当時のままビルは残ってますよ
ホンダ本社ビルの道を挟んで隣にあります
いつも配信ありがとうございます
楽しみにしてます^_^
今回も楽しかったです!
他の方もおっしゃっていますが、見つかってない場所、殆ど青山ツインビルの中と周りでロケしてそうですね!
また6:09にある2人で話してるシーンは青山の伊藤忠ガーデンのようですね!
仕事でたまに行きますが後ろの看板の歯科さんも中華もまだ今もありますよ☺️
これからも楽しみにしています!
川崎区民です。仲見世はだいたい合っています。駅側の入り口が昔はあれでした。あとはマニアックな所で、フェリーふ頭。浮島は倉庫に変わってしまいましたが、木更津側は少し遺構が残っています。ちなみに、映画、またまたあぶない刑事の撮影場所が一枝の会社の前の道のそばにある貨物線だったりもします。
うpありがとうございます。いつも楽しく拝見させていただいてます。ちょっと思ったのですが…一枝さんビラを拾うシーンでばっくに流れるドラマテーマが、古いですがセーラー服通り、むなさわぐ苺たちで被っているようです…まとめて聴いてみたいのですが詳しく知りませんでしょうか?
いつもありがとうございます
グリートラベルのあった新青山ビルは青山一丁目駅直上の青山ツインと思われます👌🏼
美樹さんの妹さん品子さん役の堀江しのぶさん 若くして亡くなられましたよね
これからって時だったのに残念です まだ23歳だったと思います
”なおやん”さん【男女7人秋物語】ロケ地探索ご苦労様でした。
この【男女7人秋物語】は私にとって思い出深いドラマで、数え切れない程ビデオを見ました!ドラマで使われていた(シャカタク
のゴールデンウイング)も購入し、当時はかなりハマってましたネ !(^^)!
ロケ地の、川崎アゼリア・国道駅・荒三丸 ・鶴見駅前など撮影当時と同じ時期に横浜で仕事をしていた頃を思い出し
この動画で、当時と変わらない姿・風景を見て懐かしく思いました、ありがとうございました。