荷造りバンドを編んだバッグの作り方を所さんが皆さまに伝授! 後半は実際に編みながら要所で所流のコツをレクチャーいたします。根気のいる手編み作業、2時間でどこまで進むのでしょうか?!
★前編はコチラ
★amazonで買える荷造りバンド
https://amzn.to/2QozEvJ
■目次
00:00 工程1.ベースを編む
03:58 工程2.側面を立ち上げる
13:03 工程3.側面を編む(1)
28:48 工程4.側面を編む(2)
37:25 工程5.側面を編む(3)
38:58 工程6.ハンドルの付け方
52:02 エンディング
★【所ジョージ NEWアルバム】 MUSIC SMOKERS #2 / GEORGE TOKORO
https://shopping.hobidas.com/shopdetail/000000000345
★所さんのオフィシャルグッズ(ホビダスマーケット)人気Tシャツ再入荷!
https://shopping.hobidas.com
#所ジョージ #世田谷ベース #手芸
21件のコメント
ヘェ〜 なるほど なるほど
さすがです、お見事です。
私もトライします。
PPバンドバッグ
所さんのセンスで、🎄🎅ドアに飾るXmasリース作って下さったら楽しいのが出来上がりそう!
昔私のおばぁちゃんがつくってました。懐かしくなっちゃった。
なんかすげぇ哲学的だ
いやあ〜創意工夫ですねえ!
( ̄▽ ̄)
所さんvsおばさん。👜
作業方法が確立してしまうと、他の人でもやれるというのは仕事にも通じますね。
作業方法を確立する前の模索している時が未知の冒険みたいでものすごく楽しい
所やんサイコー
アーカーバースも検索よろしくでーす
最近世田谷ベース見ながら眠りにつくのが好き
先日、草津にあったお店で見つけて。気になるサイズや色合いが無かったので自分で作ってみようと思います!上手くできるかにゃ🤧参考に見させて頂きます!
所さんの声が心地良い。
このポロシャツのつなぎお洒落!
どこのブランドやろ?
最近は時間のかかる制作でもイライラしないで気を穏やかにさせて、気長に制作出来ています。それが僕の本業です。トコロさんのこのバッグ作りは可なりの根気と技術とパターン作業の緻密差が必要そうですね。素晴らしいです。
笑える
いいですね😁
所さん、大好きになってます(笑)こだわりTシャツ ゲットしました💛
本業で多忙なはずなのに色んなことに手を出せるのはなぜなんだ、、、不思議だ、3体くらいコピーロボット居そう、そういえば昔デジタル所さん好きだった
所さん多趣味ですね〜
赤のバッグ内側も色変えて編んでるんですね✨素晴らしい👏
ゆっくりおねがいします
持ち手のあみたか
取手の位置を考えた編み目の位置については、
真ん中の目を一目確保すると横目は奇数になる。
実際に底面に指当てて説明すると分かり易かったかも。
荷造りバンドでカトラリーケース作ったら水洗いできるし便利かも。
所さんのppカゴバック作り楽しく拝見しています。私はカゴ作り初心者なのですが、立ち上げて行った最後のふちの高さが左右均等にならないので不恰好です。編む時の力加減もあるのかなとも思いますが、できるだけ左右均等の高さにしたいので、何か工夫されていることあれば教えてください。