林葉流は健在だった!米長門下内弟子二人の実に40年ぶりの対局の譜
棋戦:週刊ポスト特集「盤上の思い出話」にて対談・対局
日時:令和元年11月18日
先手:林葉直子 女流元名人
後手:先崎学 九段
142手で△先崎学 九段の勝ち
惜しも敗れましたが前例やデータによらない魅せる将棋を指せる林葉さんのセンスは
若い頃と変わりなかった。林葉先生の健康の回復をお祈りいたします。
動画で使用させていただいているBGM
おとわび https://otowabi.com/様
和風カテゴリ内「月夜に乱波」です。
初級~二段向け将棋ソフト【AI将棋GOLD4】 https://a.r10.to/huSiAj 楽天市場
![[林葉直子と先崎学 米長門下内弟子二人の実に40年ぶりの対局]将棋棋譜並べ▲林葉直子 元女流名人△先崎学 九段 初手6六歩 週刊ポスト企画 令和元年11月18日対局 [林葉直子と先崎学 米長門下内弟子二人の実に40年ぶりの対局]将棋棋譜並べ▲林葉直子 元女流名人△先崎学 九段 初手6六歩 週刊ポスト企画 令和元年11月18日対局](https://www.magmoe.com/wp-content/uploads/2023/02/1676695927_hqdefault.jpg)
1件のコメント
林葉直子さんの棋譜をいくつか拝見しましたが、独特の感覚をお持ちですね。型にはまらないファイト・スタイルなので、対局相手はやりづらいと思います。