仮面ライダーリバイスのTELASA限定公開のスピンオフ作品に、オダギリジョーさんが演じた五代雄介が帰ってきてくれるかもしれません! キーワードは、公開日である1月30日。 そう、2000年1月30日といえば、仮面ライダークウガの放送が始まった日です。 これは…何か関係性があるのでしょうか? #仮面ライダーリバイス #仮面ライダークウガ #五代雄介 オダギリジョー スーパーヒーロータイム スピンオフ テレビ朝日 ニチアサ ヒロミさん 五十嵐一輝 令和仮面ライダー 仮面ライダーディケイド 特撮
フレイムバカンス on 2022/01/17 12:22 なんかわざわざシルエット使って隠してるってことは特撮出演歴のある役者使ってるかライダーの役でそのまま出演のパターンかなー。特撮出演歴ない人をわざわざシルエットにするとはちょっと考えにくいかなー
麦ごはん2021 on 2022/01/19 01:32 出るとすれば、ディケイドと小野寺クウガだと予想します。なんだかんだでディケイドはこれからもずっと出続けますよ。ディケイドの設定があれば、リバイスのスピンオフも作りやすいですし。
Secreto Secreta on 2022/01/20 16:24 "悪魔"、世界の破壊者、通りすがりの仮面ライダー、だったですからね。悪魔絡みの作品なら、サクッと通りすがってくれるかも知れません。
なごなご on 2022/01/21 20:26 流石にみんなわかってると思うけどオダギリさんはほぼ100%今のライダーには出ません。ソースは怪獣ラジオにゲストで出演した際など色々ありますが今までのクウガのキャストやスタッフとの関係をちゃんと良好にしているうえでちゃんとした脚本じゃない限り中途半端な形では五代雄介はやらないと断言しています。それに元をたどれば劇場版がこれ以上変な形で五代雄介という人間を戦わせたくないという制作サイドの思いで没になりその没案がライジングアルティメットという噂があるくらいですからまずないでしょう。何なら今はカムカムエヴリバディなどの作品の撮影で忙しい時期のにVシネマでもあのときに近い作風でリブートすることやゲスト出演は難しい状況ですからね。自分も五代には旅をしていてほしいし戦うのは漫画版だけでいいと思います。変な形リブートされたり雑なレジェンド扱いされるのが一番腹立たしいですからオダギリクウガは本編か二次創作以外は不可能です。ていうかしないで。自分は本編を全話見たうえでの思いなので毎回何か事あるごと五代雄介来い!とか騒いでる人が自分は一番嫌です。長文失礼しました。
なごなご on 2022/01/21 20:39 あなたは仮面ライダーに人生を救われたと言いましたが同じように人生を救われたりその戦う姿に期待するファンがいます。そんなファン達を期待させて悲しませる様な動画は出さないでください。あなたのその行為は恩返しではありません!
27件のコメント
コンプリート21発表からもう一年間たったのか…
気づけばあのヘッドにももう慣れてきちゃったな…
何処かに行ってて桜達はお留守番的な?
大丈夫かな、ジオディケ並みに炎上したりしなければいいけどな…。
案の定このスピンオフで本編に繋がる重要な伏線出すんだろうな(呆)
仮面ライダークウガは違う方登場するもよ。TVでやるかもよ。
でもNHKで大月のジョーの役やってるからなぁ
オダギリジョーさんが仮面ライダークウガをやってくれるかな?もし出るのであれば出てほしい!
この動画と関係ないけど写真から一輝消えたことみんな忘れてない?
なんかわざわざシルエット使って隠してるってことは特撮出演歴のある役者使ってるかライダーの役でそのまま出演のパターンかなー。特撮出演歴ない人をわざわざシルエットにするとはちょっと考えにくいかなー
これでまた過去作に泥を塗るような作品はやめてほしい
高寺Pが東映にいない時点で・・・
いやオダギリさんはないでしょう…と言いつつちょっと期待したったり🙄
ないだろ
劇場版にして
マジで最近は昔の仮面ライダーを安く使い過ぎ。感動が薄くなる様なやり方本当にやめてくれ。
小野寺雄介かも知れないよ。
出演するわけない
五代雄介にはずっと冒険させてあげようや…👍👍
戦場には戻らないでいい…
出るなら中途半端に出演してほしくない…
またデスゲームかよ
仮に士出るとしてディケジオは、もう切り捨ててると思うんだけど…何で毎回ディケジオ取り上げたがるの?
出るとすれば、ディケイドと小野寺クウガだと予想します。
なんだかんだでディケイドはこれからもずっと出続けますよ。
ディケイドの設定があれば、リバイスのスピンオフも作りやすいですし。
昔の仮面ライダーを出すのはもう、やめてくれ。
見損ないました
"悪魔"、世界の破壊者、通りすがりの仮面ライダー、だったですからね。
悪魔絡みの作品なら、サクッと通りすがってくれるかも知れません。
ソースは??
根拠の無い事ベラベラ喋んな
流石にみんなわかってると思うけどオダギリさんはほぼ100%今のライダーには出ません。ソースは怪獣ラジオにゲストで出演した際など色々ありますが今までのクウガのキャストやスタッフとの関係をちゃんと良好にしているうえでちゃんとした脚本じゃない限り中途半端な形では五代雄介はやらないと断言しています。それに元をたどれば劇場版がこれ以上変な形で五代雄介という人間を戦わせたくないという制作サイドの思いで没になりその没案がライジングアルティメットという噂があるくらいですからまずないでしょう。何なら今はカムカムエヴリバディなどの作品の撮影で忙しい時期のにVシネマでもあのときに近い作風でリブートすることやゲスト出演は難しい状況ですからね。自分も五代には旅をしていてほしいし戦うのは漫画版だけでいいと思います。変な形リブートされたり雑なレジェンド扱いされるのが一番腹立たしいですからオダギリクウガは本編か二次創作以外は不可能です。ていうかしないで。自分は本編を全話見たうえでの思いなので毎回何か事あるごと五代雄介来い!とか騒いでる人が自分は一番嫌です。長文失礼しました。
あなたは仮面ライダーに人生を救われたと言いましたが同じように人生を救われたりその戦う姿に期待するファンがいます。そんなファン達を期待させて悲しませる様な動画は出さないでください。あなたのその行為は恩返しではありません!
若林司令官に全く見えないのは自分だけか?…