\出産祝いにおすすめのギフト6選/
赤ちゃんの誕生をお祝いする生まれて初めての贈り物は、ママも気分が上がって、心地よくなれるものを。育児の時間をもっと楽しく。
————————————————————
▶︎▶︎詳しい内容は2021年LEE11月号、
もしくはLEEwebで!
————————————————————
1_『#ディモワ』の #マママンマ プレートセット
「わが家も使っている愛用品。何度も友人にプレゼントしました」(LEE100人隊No.016 Tannyさん)
離乳食から幼児期のおやつまで長く使えるプレートセット。原料の約52%に竹を使用したバイオマスプラスチック素材。ごはんがすくいやすい雲形設計、電子レンジと食洗機もOK。
●注文はHPで。 https://www.10mois.com/
2_『#カシウエア』の #ベビーブランケット
「誰に贈っても喜ばれる王道ブランケット。カラーや柄選びも楽しい」(スタイリスト 吉村友希さん)
カシミヤのような極上の肌ざわりにファンが多いカシウエア。ベビー用ブランケットは昼寝に使ったり、ベビーカーにかけたりと用途もいろいろ。吸湿性と速乾性にも優れ、汚れても洗える点も魅力。軽いので車用やお出かけ用にも。
●注文はHPで。 https://www.kashwerejapan.com/shop/
3_『#ウォーベル』の ウォーベル・スターター
「2人目が生まれた妹からのリクエスト。使い方もいろいろ」(編集やまみ)
「上に立ってバランス遊びをしたり、寝転がったり。ひっくり返せば踏み台にもなります。インテリアにもなじむデザイン」。
シュタイナー教育の発想から生まれた、子どもの自由な遊びを育むためのバランスボード。
●注文はHPで。 https://wobbeljapan.com/
4_『#ファミュ』の #ドリームグロウマスク
「忙しいママの『ながら美容』に。シートマスクで疲れをレスキュー」(編集者/ライター 藤井志織さん)
はがれない・乾かない・軽い、100% 天然由来素材の極細繊維「ドライバイオセルロースシート」を使用。みずみずしくなめらかでハリのある肌の印象へ。
●注文はHPで。 https://femmue.jp/
5_『#ミナペルホネン』の #ラトル
「自分がいただいてうれしかったので出産した友人にも贈りました」(ライター 上紙夏花さん)
やわらかなフォルムのちょうちょと水鳥をモチーフにしたラトルは、振ると優しい音が。
●注文はHPで。 https://www.mina-perhonen.jp/online_store/
6_『#ベアアンドボーホー』の #布おむつ
「コロナ禍で贈り物もサスティナブルに。赤ちゃんと過ごす時間を楽しく」(ライター 川口ゆかりさん)
「ペットボトルをリサイクルした再生ポリエステルを使用したデザイナーズ布おむつ。見た目もかわいく環境にも優しくて、ギフトボックスの紙パッケージもおしゃれ」。生後3カ月から3歳まで使用可能。
●注文はHPで。 https://bareandboho.jp/
#magazinelee #leeweb
#出産祝い #出産祝いギフト #出産祝いプレゼント #ベビーギフト #ベビーグッズ
#こどものいる暮らし #赤ちゃんのいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #こそだてぐらむ #こどもごはん