本日のプレイリスト
https://music.apple.com/jp/playlist/%E6%98%9F%E9%87%8E%E6%BA%90/pl.u-zPyL1vXuKM5m4
みのミュージックと申します
お楽しみ頂けましたら高評価とチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCDkAtIbVxd-1c_5vCohp2Ow
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《Twitter》
Tweets by lucaspoulshock
《Instagram》
https://www.instagram.com/lucaspoulshock
所有レコードの紹介アカウント
https://www.instagram.com/minovinyl
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミノタウロス公式
https://www.minotaur-music.com/
公式グッズ
みのミュージック のオリジナルグッズ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レコードバー『烏龍倶楽部(ウーロンクラブ)』
Tweets by oolongclub
新宿区歌舞伎町2-10-7 ダイヤモンドビル3階D室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お仕事の依頼はこちらにお願いいたします(UUUM株式会社)
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
▼ファンレターはこちらまで!Thank You!
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階 UUUM株式会社
みのミュージック宛
29件のコメント
目茶苦茶歌が上手いというわけでもないのに、抗えない魅力がありますよね。癒される声とか、人柄のよさとか歌から感じる。
こんなこと言うと古参の嫌味みたいだが、星野源は今も良いんだけど、昔の方向性のが好き。
トップオブトップは「stranger」、ポップながらも雰囲気に寂しさを兼ね備えた最高の作品。
完全に変わり始めたのは、クレイジークレイジー/桜の森のシングルから。あのシングルは最高だから是非聴いて欲しい。
sakerock聴くとギターくそうまいのわかる
ハマケンら他のメンバー達もすごすぎて最高ですよ
みのさんイエロー→日本の舶来ロック→西洋の衝撃までしっかり捕らえていて素晴らしい❗日本人が幕末からずっと挑戦してきた事ですよね~。今は相当練り込まれて来て洗練されて楽しい(^^)。
星野源ってマイケルジャクソン臭わす歌詞めっちゃあるよね
ポップスは模倣である、という意見に乗っかりますと
ぼくが星野源を初めて聴いたとき
ディック・リーと岡村ちゃんと大江千里をまぜ合わせた感じかな、と感じました
もっと多方面にアンテナを張っているのは明確ですが
エピソードが神アルバムすぎてやばい
みの星野源やってたのか〜!!最高!
星野源のような人になりたい、、、
continuesとかDead Leafの雰囲気だいすき。
パンク大好きギター少年の僕は、星野源にメジャーセブンスを教えてもらいました。
センスと努力の天才って感じ
色んな音楽が好きで沢山聴いてきた感じがする。
クインシー・ジョーンズのモータウンが好きでロック・ウィズ・ユーは歌えますが恋聴いて全くモータウンの要素感じなかった。もう一回聴いてきます。西寺郷太にも意見聞きたいわw
一時期アイドル戦国時代になってこれからjpop業界どーなってくの?って思ったらこの時代が着てくごく安心した、、、
宇多田ヒカルお願いしたいです!
結婚おめでとうございます!!源さん!!
末永くお幸せに!!
なるほどガッキーも惚れるわけですな。
メロディセンスとリズムセンスが飛び抜けてる。
もうないと思われたパターンから新しい切り口を見せるから凄いと思う。
それでいて星野源オタクなのがまじで好きなんだよな…
youtubeの倍速機能ももしかしたら近い未来、似たようなイノベーションを生むやもしれん
dead Leafとか完全にディアンジェロ
最近の星野源も変化あったから、また特集して欲しいなぁ…
嬉しい
最近の星野源も大きな進化を遂げてると思うからまた取り上げてくれたら嬉しい
星野源はRock With youめっちゃ好きでSUNに取り入れてるよ。
みのさん大正解
100均のBGMでよくかかってる、昔ヒットした複数の曲のサビを切り貼りして作ったような曲、腹立つわー、誰だこんなことしてる奴は、と思ってたが、のちにこの人の曲だと知った。解説を聞いてもやっぱり好きになれないね。
ポップスの皮被った、玄人向け音楽
魅力が伝わり過ぎます
源さんが日本の音楽業界を底上げしてくれたおかげか、最近は藤井風さんとか米津さんとか世界に通用できるアーティストが増えて嬉しい