ゆうまゆうたひゅうが編集
どうも!ひゅうがです!
今日は僕の小さい頃の夢が叶いました!
僕はこんな見た目でゴールドが好きだったりするけど昆虫が死ぬほど好きです!
小さい頃の家族がご飯を食べる食卓までカブトムシ、クワガタの虫かごを持ってきてそれを見ながらご飯を食べるくらい大好きでした!
今思うとそれを許してくれてたお母さんが本当にすごいなって思います笑
僕が好きな事に対して真っ直ぐで、すごい知識があったりするのはそうやって好きな事は全く否定しないで自由に育ててくれた親のおかげなのかなって思います!
小さい頃に全く否定されずに一緒に楽しんでくれたからこそ今でも昆虫が大好きで変わらない気持ちでいられるんだなと思います!
僕も親になったら好きな事を否定せず一緒に楽しめるような父親になりたいなって思ってます。
息子娘が好きな物好きな事は一緒になって楽しめたら最高って、今思う気持ちをいつまでも大切にできる大人になれたら楽しいなって感じです!
トマトだけは奥さんの皿にバレずに入れて逃げたい。
みんな夢叶えてくれてさんきゅー!
動画遅くなって本当にごめんなさい!
見てくれてありがとうございます🙏
それじゃまた!!!
Tik Tokアカウント
やまと→ http://vt.tiktok.com/drLVKr/
ゆうた→ http://vt.tiktok.com/dMKVbv/
ゆうま→ http://vt.tiktok.com/dMTpys/
ひゅうが→ http://vt.tiktok.com/dMWdng/
あむぎり→ http://vt.tiktok.com/dME4Kf/
オススメの動画リスト
→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLyJqt6BfGzwlhmAS_ZnbuyRwbei2VDMHX
◾︎コムドットのサブチャンネル
→ https://www.youtube.com/channel/UCNPDPYqIbaLkKACHk6J_IEw
◾︎コムドットのTwitter
本陣→ https://twitter.com/comyoutuber2/status1047817176147623937?s=2
やまと→ http://twitter.com/@comyamato0515
ゆうた→ http://twitter.com/@comyuta0305
ゆうま→ http://twitter.com/@comyuma1214
ひゅうが→ http://twitter.com/comhyuga1117
あむぎり→ http://twitter.com/@comamugiri0123
◾︎コムドットのInstagram
本陣→ https://instagram.com/p/BoeJWOOhgfk/
やまと→ https://www.instagram.com/com.yamato
ゆうた→ https://www.instagram.com/com.yuta
ゆうま→ https://www.instagram.com/com.yuma
ひゅうが→ https://www.instagram.com/com.hyuuga
あむぎり→ https://www.instagram.com/com.amugiri

31件のコメント
2つの生き物に癒やされ惚れた。
ひゅうがくん可愛すぎる😆ガチでもう可愛い可愛い可愛い可愛い虫が好きな気持ちはわからないのですが感動は伝わりましたぁ🤗
今動画お休み中だから、見に来たけど何回みてもこれはいい
おもろすぎる😂
この企画好き過ぎて定期的に見に来ちゃう🤭
長い動画だけど飽きないのがいいよね~さすがコムドット!
ヒュウガくんがカブトムシを見てテンション高いのが面白すぎ!
カブトムシカッコイイ!
虫苦手だけど興味はすごいあるんですよね!!
コムドットそこまで見ないけどこの動画だけはだいすき笑
このあとクワガタとかどこやったんだろう
コムドットの印象が変わっためっちゃ好きな動画
ドッキリしてください(おねがい)
もう少しで1000万回再生!行けーーー!!!!!
ひゅうがもう笑い止まんない😂😂
ひゅうがきりたんぽさんかヘラクレスオオカブトどっち選ぶんかな
ひゅうがくん可愛いな😂😂😂
見てて凄く幸せになる動画😂
もうすぐ1000万回再生だ!!すごい!
29:39
ひゅうがのライオンがいた❗はおもろすぎww
ひゅうがくん、豊かな子ども時代過ごしてたみたいでいいわぁ。
27:12 カミキリムシだよ。カミキリムシも色々種類がいてかっこいいです。
もう少しで1000万再生やん
動画を見て概要欄見て、いいなぁってしてる
サムネのひゅうがの顔オモロい😂
このひゅうがおもろすぎる
ちょっとやまとかわいそうだけどでもすき
ドッキリで約1000万回再生ってすご…
3:34あむゆた
幼稚園生の頃、親と散歩してたらコーカサスが木に止まってたw
今考えればガチで奇跡だったなw