続きはABEMAビデオで!
視聴はこちら▷https://abema.tv/video/episode/88-77_s1_p150

▼番組詳細
————————————————————

お笑い研究部「インディアンスきむを考えるパート2」をお届け!約2年前にお笑い研究部でインディアンスきむを考えた結果、きむが剥き出しの感情を吐露し新たな一面を見せてくれた。しかし、最近のきむが以前にも増してヤバすぎる!と多くの芸人からタレコミが!そこで、再びきむの問題点について研究部メンバーで考えることに。果たして、今度こそきむは更生することができるのか?!

担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:澤部佑(ハライチ)
        吉村崇(平成ノブシコブシ)
生徒:徳井健太(平成ノブシコブシ)
   横山由依
ゲスト:インディアンス    

★公式SNS
しくじり先生Twitter

しくじり先生Instagram
https://www.instagram.com/shikujiri_official/?hl=ja

#しくじり先生 #インディアンス #きむ
————————————————————
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください。

25件のコメント

  1. 想定を超えて来ない

    はインディアンスの事なんだよね。
    大体同じだし。
    記憶に残らん漫才だし。
    今年は準々決勝で落ちたし。

  2. 田渕は今すぐインディアンスを解散してピンで売れて欲しい

  3. あちこちオードリーみて見返してるけど、徳井の優しいって
    言葉一個気にしてるのめっちゃ
    良いやつだな笑

  4. 本編見ると田淵がとにかくすげーのがわかる。面白い。
    座ってる生徒側もみんなできむを面白くしようとして腕がある

  5. 芸人の中でキムが一番つまらない
    お笑いなのにこの人の人間性が見えてしまってネタに集中できない。

Leave A Reply