今だからこそ話す!制作当時の裏話を披露!キーパーソンたちのイチ推し映像と見どころポイントが到着!!メモリアルな重要シーン:若北斎と老北斎が描く怒涛図(男浪女浪)のシーン解禁!『HOKUSAI』は2021年5月28日公開。

昨年来のコロナ禍の緊急事態宣言による休業要請や時短営業などが続く中、映画『HOKUSAI』が約1年の延期を経て遂に2021年5月28日から待望の公開を迎えた。

この度、本作の大ヒット御礼として、6月10日に本作を作り上げた橋本一監督、美術監督の相馬直樹さん、浮世絵指導の向井大祐さんと松原亜実さんといった美術スタッフが集結したオンライントークイベントが開催された。

番組ホストは日本文化の入り口マガジン「和樂web」、そして葛飾北斎に特化したポータルサイト「HOKUSAI PORTAL」の編集⻑を努めるセバスチャン高木さん。番組では、映画『HOKUSAI』のキーパーソンになったゲスト陣からイチ推しシーンを伺い、見どころを教えていただいた。

<浮世絵指導の向井さんイチ推し:若北斎と老北斎が描く怒涛図(男浪女浪)のシーン>
青年期の北斎(柳楽優弥)と、老年期の北斎(田中泯)が、肉筆画「怒濤図」の「男浪」「女浪」を描くシーン。

浮世絵指導にあたった向井さんは「下絵を描く制作工程から描かれていて映画を観た人、観ていない人でも楽しめると思います。」と太鼓判を押すシーンで「浮世絵には版画と肉筆画があります。版画も素晴らしいですが肉筆画も登場するのでそこも注目して観て欲しいです。また、実際に日本画はこのような所作で書くのか。今の日本画とは違う描き方をしているのもポイント」と教えてくれた。
『HOKUSAI』は2021年5月28日公開

【関連記事・動画】
■[動画]“歌麿”玉木宏、花魁・芋生悠の背後から美人画を描く/映画『HOKUSAI』本編映像/歌麿と蔦重の部屋-短尺版

■[動画]“写楽”浦上晟周、まるで写楽の役者絵のような目力がすごい/映画『HOKUSAI』本編映像/写楽役者絵鬼奴-短尺版

■[動画]世界的アーティスト葛飾北斎の青年期役に柳楽優弥/映画『HOKUSAI』特別映像

#柳楽優弥#田中泯#北斎#HOKUSAI

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Leave A Reply