童謡「ぞうさん」などの作詞で知られる詩人のまど・みちおさん(本名=石田道雄)が2月28日、老衰のため死去した。104歳。まどさんは25歳のときに、児童雑誌に投稿した作品が北原白秋さんに認められ、本格的に詩や童謡の創作を始めた。「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」「一年生になったら」など数々の童謡は、世界を越えて子供たちに親しまれてきた。まどさんの詩集は皇后美智子さまによって英訳され、アメリカで1992年に出版された。1994年には日本人作家として初めて「国際アンデルセン賞」を受賞。国内でも日本芸術院賞など数々の賞を受賞した。2009年には100歳を記念した新作の詩集を出版するなど、晩年も創作活動を続けていた。

http://mainichi.jp/select/news/20140228k0000e040190000c.html

ニュース募集キャンぺーン:http://jp.tomonews.net/neta-hunter/
TomoNews JPを登録してね:http://www.tomonews.net/
Apple’s App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan
Facebook: http://www.facebook.com/TomoNewsJP
Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP
ニコニコ動画: http://ch.nicovideo.jp/tomonews
E-mail:info@nma.com.tw

27件のコメント

  1. 104年間ありがとうございました
    小学校の時にまど・みちおさんの詩をよく音読しました

  2. 嘘っ!? まど・みちおさんが!? 信じられない!! 絶対信じたくない! 小さいころ歌ったり聞いたりした名曲で育った身なのでとても寂しいです・・・ ご冥福をお祈りします。

  3. まどさんが亡くなってもまどさんが作ったものは無くならない。無くすべきではない

  4. 一番いい死に方だよね

    苦しまずして死ねる

    ありがとうこざいました

    ご冥福をお祈りします

  5. 是非、まど・みちおさんに
    国民栄誉賞を受賞して欲しいです。
    いつも【まど・さん】が
    作っていた童謡は
    これからも歌い継がれて欲しいです。
    心からお悔やみ申し上げます。

  6. 是非、まど・みちおさんに
    国民栄誉賞を受賞して欲しいです。
    いつも【まど・さん】が
    作っていた童謡は
    これからも歌い継がれて欲しいです。
    心からお悔やみ申し上げます。

  7. 104歳も大往生だけどそれが著名人てところがまたすごい
    ギネスの長寿は普通一般人だよな

    こんな誰でも知ってる教科書にも載ってるような歌の作者が長寿なんて嬉しい

Leave A Reply