<撮影現場より!>現在青森にて撮影中の駒井蓮よりホッな撮影状況をお届け!
横浜監督と共にキャスト・スタッフ一同頑張ってます!

このチャンネルでは!
駒井蓮が青森の良さと撮影現場などのエピソードを発信していきます!
映画とYouTubeの連動企画も実施予定!今後の企画に注目!

映画「いとみち 」オフィシャルHP
http://itomichi.com/

映画「いとみち 」オフィシャルTwitter

【映画「いとみち 」とは?】
“いとみち”とは三味線を弾くときに指にできる糸道のこと。そこから名前の由来をもつ相馬いとは、青森県弘前の高校に通う16歳。特技は祖母と、今は亡き母から引き継いだ津軽三味線だが、強い津軽弁訛りと人見知りのせいで、本当の自分を誰にも見せられず、友人もいない。
そこで、思い切ってはじめたアルバイト先は、なんとメイドカフェ。
少しあやしげな店長、先輩メイドたちのシングルマザーの幸子、漫画家を目指す智美、そして風変りな常連客たち。メイドカフェで働く娘を心配しつつ見守る父親も登場し、いとの成長を描く。メイド服で津軽三味線をかき鳴らすいとが、本当の自分を解放する時-、自分らしく、色鮮やかな人生を織りなしていく!
2013年、松本潤、上野樹里出演で映画化され大ヒットした『陽だまりの彼女』の原作者である越谷オサムの「いとみち」の映画化が決定した。主人公であるドジっ子いとの進化が“津軽の奇跡”とも呼ばれるグルーヴィンな青春小説。大人気となり、シリーズ化、「二の糸」「三の糸」と続き、多くの人に愛されている。

【駒井蓮(相馬いと役)プロフィール】
2000年12月2日生まれ、青森県平川市出身。
「ニコラ」の専属モデルを経て、16年、前田弘二監督『セーラー服と機関銃-卒業-』で映画デビュー。主な映画出演作に『心に吹く風』(17年/ユン・ソクホ監督)、『名前』(18年/戸田彬弘監督)、CINEMA FIGHTERS『キモチラボの解法』(18年/A.T.監督)、『町田くんの世界』(19年/石井裕也監督)、アニメーション映画『音楽』(20年/岩井澤健治監督)。
最新出演作は『朝が来る』(10月23日公開/河瀨直美監督)。

東北地方限定サイトHANASAKA!でクラウドファンディングを実施予定。
『いとみち』撮影応援サポーターを募集する!

#駒井蓮#いとみち#映画

7件のコメント

  1. 撮影お疲れ様です
    蓮さん地元ですからねスタッフ・キャスト皆さんに美味しいお店を紹介しないとですねたしかに前の動画で津軽三味線の練習動画の際先生とマンツーマンで練習されてましたもんねやっとキャストの皆さんと一緒にっていうのが嬉しいのは分かりますそして相馬いとのまわりを固めるキャスト陣も良いキャストさんばかりで完成が楽しみです♬

  2. お疲れ様です!
    撮影の話しとか聞いていて今から本当に楽しみですので、これからも頑張ってください!

Leave A Reply