コラム:東京オリンピック各国の公式ウエアをおさらい 「アルマーニ」「ラコステ」「ユニクロ」が手掛ける国は?
東京オリンピックが7月23日に開幕する。競技はもちろん、それぞれの国を象徴するデザインを取り入れたウエアにも注目したい。ここでは、日本やアメリカ、フランス、イタリア、スウェーデン、オーストラリアの全6カ国の代表選手が、開会式・閉会式で着用する公式服装や選手村などで着用する公式ウエアを紹介する。
日本代表の公式ウエアは、大会ゴールドパートナーの「アシックス(ASICS)」が制作。紙を折って包む「折形」や着物を2枚以上重ねて楽しむ配色「かさねの色目」など、伝統的な技法に着想したオリジナルグラフィックが特徴だ。Tシャツやポロシャツは1枚の生地から型取りするため、同じデザインは1つとしてない。また暑さ対策として、脇などの高温多湿になる場所にメッシュ素材を施す最新技術を開発。前回大会のウエアより5倍の通気性を実現した。ジャケットは誰でも容易に着脱できるマグネットファスナーを使用し、原料の一部には日本全国で回収した約4トンの衣類から作ったリサイクル糸を使っている。
詳細は @wwd_jp のプロフィールのリンクから
#東京オリンピック #TOKYO2020 #TOKYOOlympics #アシックス #ASICS #ラルフローレン #RALPHLAUREN #ラコステ #LACOSTE #エンポリオアルマーニ #EMPORIOARMANI #ユニクロ #UNIQLO