小池徹平、三浦春馬が出演するミュージカル「キンキーブーツ」東京公演が開幕した。

 
ブロードウェイミュージカル「Kinky Boots」は、経営不振に陥った老舗の靴工場の跡取り息子チャーリー(小池徹平)がドラァグクイーンのローラ(三浦春馬)に出会い、差別や偏見を捨て、ドラァグクイーン専門のブーツ工場として再生する過程を描いた作品。楽曲は全てシンディ・ローパーの書き下ろし。訳詞は森雪之丞が手掛けている。

 
10月には本場のカンパニーが来日して公演が行われるが、これに先立って日本版「キンキーブーツ」が新国立劇場中劇場で開幕した。
以下の動画は初日に先立って公開されたゲネプロの様子を収録したもの。劇中歌5曲のダイジェストをお聞き下さい。【動画5分】

ドラァグクイーンのローラを演じる三浦春馬をはじめ、アンサンブルダンサーの体のキレがとても良く、ハイテンションな楽曲に見事にマッチしていた。比較的分かりやすいストーリーで楽しみやすいが、その上、自身の存在、親との関係など日本に住む私たちにとってもとても身近なテーマが多く見どころが多かった。

記事はこちら。

【動画5分】ハイテンションな楽曲にキレのあるダンスが魅力! 小池徹平×三浦春馬 ミュージカル「キンキーブーツ」が開幕


―――――――――――――――――
ミュージカル「キンキーブーツ」

【脚本】ハーヴェイ・ファイアスタイン
【音楽・作詞】シンディー・ローパー
【演出・振付】ジェリー・ミッチェル
【日本版演出協力・上演台本】岸谷五朗【訳詞】森雪之丞

【出演】小池徹平 三浦春馬 ソニン 玉置成実 勝矢 ひのあらた 飯野めぐみ 白木美貴子 施鐘泰(JONTE)
穴沢裕介 森雄基 風間由次郎 森川次朗 遠山裕介 浅川文也 佐々木誠 高原紳輔 中村百花
丹羽麻由美 舩山智香子 清水隆伍 加藤潤一 他

【公演日程】2016年
東京公演:7月21日(木)~8月6日(土)新国立劇場中劇場
大阪公演:8月13日(土)~8月22日(月)オリックス劇場
東京凱旋公演:8月28日(日)~9月4日(日)東急シアターオーブ

ミュージカル「キンキーブーツ」公式サイト
http://www.kinkyboots.jp/
―――――――――――――――――

47件のコメント

  1. 最近、三浦春馬くんのローラを見て感動と悲しさを感じています😢
    この人はもう居ないんだ。。。と思うと悲しさが。。
    三浦春馬くんのローラを観に行きたかったけど結局観に行けず終い。

    今は城田優くんがローラ役を熱演してます。
    城田くんと優しさと愛情のあるローラ。
    見に行きたいです。

  2. 才能と努力の塊、春馬くんのローラのなんと素晴らし事でしょう。

    しなやかな体躯が美しい。右に出るミュージカル俳優さんがいないのではと思わせる完成度。

  3. 本当に一丸となったキンキー❤素晴らしい。お互いが高め合って半端ないパフォーマンス🎉

  4. 心・技・体の全てが揃った全身全霊の表現者!
    春馬ローラのDVD化をお願い致します。
    キャスト全員の一帯感
    素晴らし過ぎて泣ける…

  5. これから先 春馬ローラに追いつき?追い越せる?ミュージカル俳優、パフォーマーが果たして現れるのだろうか。。。

  6. ローラを演じられる喜びがビシビシ伝わってくる
    躍動するエネルギー
    身体から放たれる眩い光
    最高だよ
    春馬さん🌸

  7. Not to be a dumb American, but what are Lola's lyrics at 1:02 ? In English they were "I'm black Jesus/I'm black Mary" and I can't image they would keep that lol

  8. 天性のものですね❗🥺✨

    これほどに圧倒的な存在感があり輝いているローラは三浦春馬さんだからこそ実現出来たものだと心から思います❗😣💦

    ローラと言う人物がまるで乗り移ったかのように舞台で踊る
    春馬さんは本当に綺麗で繊細で
    こんなに美しい男性を見たことがありません❗❗

    あなたのもつ魅力すべてが
    ローラとなって移し出されていてローラが舞台が春馬さんを
    選んだと本当に思います❗

    本当に誰にも真似できない
    春馬さんのローラ✨
    春馬さんの舞台❗✨
    あなたの輝きは永遠です❗🥺✨💖

  9. 圧巻!もう凄いとしかいいようがない。三浦春馬のスペックの高さに息を飲む。また生で春馬ローラが観たい。感動とともにまた悲しさが襲ってくる。(涙)

  10. 計り知れない才能を感じる
    杉村春子賞 満場一致の輝き放つパフォーマンス
    三浦春馬のローラは世界一🌹

  11. ちょっと〜てっぺいさん、まだまだ下手クソやで~笑!お経を読んでるみたいやなあ!歌ってる時。

  12. 春馬ローラのキンキーブーツ円盤化お願いします❤❗️
    ホールストーリーがなく無理とか言われてますが映像あるだけ、稽古風景など入れてぜひぜひ❗️障害もあるかと思いますが春馬くんの生きた証のキンキーブーツを後世に残す事こそ何よりの供養になるかと思います❗️

  13. 春馬君のキンキーブーツはやはり一番に素晴らしいですね、ビジュアルも声も歌もダンスも切れのある動きも光輝いています、現在の役者とは比べられない春馬君のレベルの高さは最高級です。🌸🐎🧚💝🌈

  14. 初演のゲネプロ。ローラのまっすぐな強さ、美しさ。圧倒的なローラ。指先足先まで。円盤化、お願いいたします。そう大袈裟なことではなくて、春馬ローラで一生救われる者がここにいます。

  15. 何度も見てしまう
    見入ってしまう
    春馬君は素晴らしい
    春馬ローラ 永遠✨💞
    春馬君みたいな才能と美しさ
    誰も越えられないし
    もう出てこない✨💞

  16. 何度見ても、目が釘付けになってしまいます。
    「圧巻」という言葉でも足りない、、、
    春馬さんのこの素晴らしさには言葉が追い付かない、、、。

  17. キンキーブーツ日本初演の時は20代半ば。
    そして、再演も20代の内に果たしている。
    しかもブロードウェイミュージカル初挑戦ながらこの完成度。さらに、興行的にも大成功を納めている。こんな人他にいます?
    30代後半の噂の人がいくら懇願しても時間は遡れない。勝負は始めからついていた。
    比べるまでもない。と言うことだよ。

  18. 城田は、自分の方がミュージカル俳優としては上で、ローラ役も簡単に出来ると思ったのかもしれないけど(私もそう思っていた)実際やってみると、春馬ローラの方が遥かに超越してる事を世間に知らしめてしまう事になるなんて皮肉ですね。次回もローラをやりたければ、親友商法ではなく、きちんとオーディション受けましょう。

  19. すごい!すごい!すごいです。このまま真っ直ぐに成長させて欲しかったです。こんな日本人いなかった。海外を軽く超えてます。総合的に素晴らしい!これが初演、わずか26歳!!!すごすぎ。ヒール履いてることも意識させない。感動をありがとう!

  20. やはり全てに置いて春馬君の演じたローラ👢👠🌹が世界で1番大好きです‼️美しい✨まぶしい✨春馬君💖

  21. すべてに惹き込まれる✨💘🌟
    くっきりした台詞、豊かな表情
    声色を使い分ける技量、
    キレッキレのダンス、
    声量ある素晴らしい歌唱、
    動きの中にも、身体能力の高さが
    為せる技あり…👏💕✨🎶
    19歳初舞台の時から、言われてた。
    春馬くんには舞台映えする華があり
    オーラがあると。
    やっぱりローラも別格ね✨💕💕

  22. ファンじゃなくてもミュージカルが観たくなる感覚に襲われる。俳優さんとしても魅力的な方でしたがきっと人間的にも魅力的だったのだろうな。。薄っぺらさを微塵を感じないしキャストに一体感があって作品の魅力を更に醸し出してますね。

  23. 色っぽい仕草… 
    ヒールを思わせないダンス…
    心を揺さぶられる歌声…
    あなたのローラは全てが素敵です✨

  24. 青いハイヒールのダンスの時に、リズムを取りながら、後ろに小刻みに下がる動作は、かなりキツいですよね。
    ちゃんと膝も曲げて、ふらつく事なく下がるなんて、春馬君は凄いですね。
    しかも、その動作さえも綺麗に見えるんですよね。かなり研究したと思います。
    小豆色の湯たんぽで思い出したのが、氷を入れる水枕の色が小豆色でした。
    追伸です。太ももの内側を閉じて、下がる動作は春馬君だけでした。海外のローラは、そこまでやっていなかったです。
    隙間があったら、だらしなく見えると思ったのでしょうか。やっぱり、日本人特有の繊細さを打ち出したと思いますね。

  25. 来年ローラの世界で踊ることになりました。練習中です。もう何回も見てます。素人の発表会ですが、まさかこの引き込まれたこの曲で私も踊れるなんて嬉しい。春馬くん…

  26. 集団でダンスを始める前の掛け声が、海外のローラはhere we goだったのですが、春馬君はC'monでしたね。何故、変更したのか、ちょっと気になりました。

  27. とにかくすごい役者でした。ここまで軽やかにローラを演じられる役者さんは古今東西、どこを探しても三浦春馬しかいないのでしょう。最近の他の舞台だと罪と罰を観ましたが、あのときの演技も不安定な主人公とあなたの演技は合っていて、良い役者だなぁと感心したものです。
    しかし、どうしても私はこの映像をみると、笑顔になったあとでとても消失感に襲われます。三浦春馬はこんなところで死んでいい人でなかった。もっとあなたにはやりたいことはなかったのか、あなたがあなたの人生を謳歌するには何が足りなかったのかと、どうしても画面の向こうの三浦春馬に聞いてしまいたくなるのです。

  28. 綾子春馬君ローラキンキーブーツを見たかつたけど春馬君ローラヘアースタイルイケメン笑顔いっぱいキラキラ光るラブ赤い衣装セクシーゾーンビューティーラボ美人赤いピンヒールも格好いいラブダンスも格好いいラブいっぱい大好き!!綾子でしたね🐭!!!💋💐🐞💕🍩💘💟💮🌸🌷🐱🐱🍪🌹🍬🫐🫐🍬🌹🍪🐱🌷🌸💮🥮🥮💟💟🍧🍧🍫🐞💕🍩🍩💘🐶🦋🐾🍮🍰🥧💌🍦♥️🐰🌻🐝💞💞🧁🧁❣️

  29. やっぱり三浦春馬くんの歌の方が好きだな(´-ω-)1度は見に行こうと思ってたのに残念💦

  30. 全身の筋肉を自由自在に操れる並外れた身体能力の高さは、もはや芸術!!観る人の心を魅了して離さない素晴らしい才能と人格。これから先も決して忘れることはないでしょう。唯一無二のアーティストです。今でもファンが増え続けていることが何よりの証です✨目標に向かって、たゆまぬ努力を続けていました。私たちファンに沢山の感動を届けてくれて本当にありがとう💖

  31. すごい…ただただ圧倒された。
    ステージの上に三浦春馬はいなかった、一人のかっこよくて美しいローラがいた。
    目線、仕草、指先からヒールの先まで魅せることを意識してるのがわかる。

Leave A Reply