「スフレワッフル(午後の紅茶 ミルクティー)」が悶絶級のおいしさ! 銀座コージーコーナーが神コラボ
【ライター愛ちあんのグルメレポ】

発売前からSNSで話題のスイーツ「スフレワッフル(午後の紅茶 ミルクティー)」。気になる味わいを早速チェックしました。

◆『銀座コージーコーナー』と「キリン 午後の紅茶」のコラボスイーツ
「スフレワッフル(午後の紅茶 ミルクティー)」は、飲料メーカー『キリン』のロングセラー商品「キリン 午後の紅茶」と洋菓子メーカー『銀座コージーコーナー』がタッグを組んだコラボスイーツ。実はこれまでも「ジャンボシュークリーム(午後の紅茶 ストレートティー)」、「チーズスフレ(午後の紅茶 レモンティー)」が登場し、そのおいしさが話題を呼んでいました。

◆ふわふわ食感と軽やかなホイップ、濃厚なミルクティー風味がたまらないっ♡
全国の『銀座コージーコーナー』生ケーキ取り扱い店舗※にて、9/2(木)まで発売中の「スフレワッフル(午後の紅茶 ミルクティー)」。おなじみの“午後ティー”ロゴがあしらわれたパッケージはショーケースの中でも存在感抜群です! 上品なムードのビジュアルが優雅なティータイムを連想させ、写真映えも◎。
※一部量販店でも販売

袋をあけ中身を取り出すと、ミルクティーのよい香りとともに「スフレワッフル」がお目見え。一口いただくと、衝撃が走るほどの悶絶級のおいしさ‼しっとりふわっふわ、スフレのような軽い口溶けの生地がたまらなくおいしく、サンドされた紅茶カスタードと練乳クリームの濃厚な味と香りのよさにも大感動!
口の中に豊かな余韻が残りつつも、くどさや重たさは一切なく後味はすっきり。ほっぺたが落ちるとはまさにこのこと♡ 大満足のおいしさでした。

「午後の紅茶 ミルクティー」とペアリングしてみたら、より濃厚なミルクティーの味わいを堪能できました。幸せなティータイムを過ごせること間違いなしなので、ぜひお試しを♪

※掲載情報については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。

#MORE #moremagjp #デイリーモア #のぼり坂OL #銀座コージーコーナー #コージーコーナー #午後の紅茶 #午後ティー #スフレワッフル #ワッフル #スイーツ #ミルクティー #おうちカフェ #スイーツ女子 #食レポ

 

Comments are closed.