





スタバ新作2種類をレポ! 大優勝は「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」
【ライター愛ちあんのグルメレポ】
スタバから、新作メニューとして3種類のティービバレッジが登場しています!ライター愛ちあんが、とくに気になる「ピンク フローズン レモネード & パッション ティー」と「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」を早速チェックしてきました。
◆ゴクゴク飲めちゃう「ピンク フローズン レモネード & パッション ティー」(写真2枚目)
SNSで気になる! という声が多かった「ピンク フローズン レモネード & パッション ティー」からレポート。
ハイビスカス、オレンジピール、シナモン、リコリス、ローズペタルがブレンドされた「パッションティー」に、「ピンクレモネードフローズン」を合わせた一杯です。夏らしい鮮やかなピンクが映えていてきゅん♡
実際に飲んでみると、さっぱり爽やかでゴクゴクいけちゃう軽やかな飲み心地! フローズンなのでもっとシャリシャリした食感を想像していましたが、意外にも控えめでした。
ハイビスカスやオレンジなどさまざまな風味を感じられる「パッションティー」ならではのフルーティさと、レモン果汁ベース入りの「ピンクレモネードフローズン」のバランスが絶妙。のどが乾いた時、一気に水分チャージしたい時にぴったりの味わいです。
◆濃厚でクリーミー、大満足のおいしさ!「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」(写真4枚目)
今回の新作で愛ちあんが推したいメニューは、「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」。衝撃的なおいしさなんです♡
芳醇な香りが特徴のほうじ茶とシンプルさが魅力のブラック ティー、2種類の茶葉を組み合わせたアイスティーに、コクのあるクリームとまろやかな甘さのホワイトモカシロップがブレンドされています。
せっかくなので、スタバのプレスリリースにあった通り“まずはそのまま一口、次に好きなタイミングで混ぜて一口”を試してみることに。まずは混ぜずにそのまま飲むと、ブラウンの上部はすっきりしたほうじ茶。ホワイトの下部は甘さが凝縮されたホワイトモカの風味を楽しめました。
次に混ぜてみると、濃厚で甘く、クリーミーな味わいのほうじ茶に変化。濃厚で奥深い、大優勝のおいしさです♡ “ブレイクタイムに飲むならこれしかない!”と思うくらいにどハマりしちゃいました。スタバさん、これレギュラーメニューにしませんか!
気分をリフレッシュしたい時は「ピンク フローズン レモネード & パッション ティー」、ホッとひと息つきたい時は「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」がおすすめです。注目の新作、あなたもチェックしてみて♡
「ピンク フローズン レモネード & パッション ティー」※ICED、Tallサイズのみ
お持ち帰りの場合:Tall ¥529、店内利用の場合:Tall ¥539
「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」※ICED、Tallサイズのみ
お持ち帰りの場合:Tall ¥496、店内利用の場合:Tall ¥506
※掲載情報については変更の可能性があります。公式サイト等で最新情報をご確認ください。
#MORE #moremagjp #デイリーモア #のぼり坂OL #starbuckscoffee #スタバ #スターバックス #スタバ新作 #ほうじ茶好き #レモネード #スタバ好き #スタバラ部 #スイーツ女子 #期間限定 #食レポ
