44件のコメント

  1. この人に限らずだけどピアノの音だけで歌を聴かせれる歌手の歌唱力は本物だよね。

  2. しっとりとちょうどいいくらい。本家は持ち歌を癖のある歌い方にする人が多いから。
    良い歌だと思います。

  3. 後ろの伴奏も、目立ちすぎず、あくまでも歌手を更に惹き立たせるような演奏の仕方で好き。

  4. 素敵な歌声!だけど、どうしても顔が(ミセス)ポテトヘッドにしか見えない:(;゙゚'ω゚'):

  5. 振り付けがWinkのOne Night In Heavenなのは歌詞にウィンクと出てくるからなのでしょうか

  6. 音源的にはおじゃさんだけど泰葉はあのぶっ飛んだキャラとライブパフォーマンス込みでセットの評価だから強い📍

  7. 昨日もうたコンで歌ってらっしゃいましたね
    確かに上手いけど、本家泰葉さんには敵わないなぁと思いました
    泰葉さんはピアノを弾きながらあの歌唱力ですからね

  8. ただうまいだけって感じです。 歌詞聞けば良くわかるけど、メンヘラの曲です。歌い上げる曲ではありませんよ。 コツとしては今の歌唱力のまま 頭のネジを3本ほど飛ばして下さい。 あとね、中途半端な振り付けは要りません。両腕を振り回すくらいでちょうどいいです。 最後の「ありがとー」これ最低です。 最後は「わーーーーーーー」奇声を発して下さい。  総合評価68点です

  9. 異国情緒だなあ~😆 横浜や神戸の港町の中華街を連想させる曲。
    Oojaさんのカバー曲格好いいなあ✨ 昭和歌謡の中でも屈指の名曲だと思う😊

  10. う~ん・・・上手いだけ。もっと突っ込んできてよ。いろんな唄を上手に歌って、それじゃ蓄音機。もっとOOJAさんを前面に出してほしい。

  11. NHKの歌謡コンサートで観たの多分この人。めちゃうまい。
    わけのわからん落語家の元嫁とか元アナウンサーとかもこれ歌ってたけど、こっちがもっともうまい

  12. 声もアレンジも楽曲も最高です😊
    この簡単な振り付けはOOJAさんのオリジナルなのかな。
    癖になりそうな可愛さです。

  13. これはこれで良いけれど、聴き比べるとよみぃ氏のピアノの方がより良いですなぁ。

Leave A Reply