速水もこみちです!M’sTABLEへようこそ!簡単なものから手の込んだものまで様々なジャンルのレシピをご紹介します!他にも、いろんな動画も配信していきますので、ぜひ楽しんでください!

♢チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/c/MocomichiHayami
♢Instagram インスタグラム
https://www.instagram.com/mocomichi_hayami/
♢Twitter ツイッター

♢公式キッチンブランドサイト
http://www.mocomichihayami.jp/

【材料/分量】
【ピンク】
卵        12個
砂糖       250g
薄力粉      350g
バニラオイル   少々
溶かしバター   50g
ピンクの色粉   適量

【グリーン】
卵        12個
砂糖       250g
薄力粉      350g
バニラオイル   少々
溶かしバター   50g
グリーンの色粉  適量

【バタークリーム】
グラニュー糖   180g
水        100ml
卵白       6個
グラニュー糖   20g
バター      600g

【調理工程】
① ボウルに卵を割り、砂糖を2~3回に分けて加えながらしっかりと泡立てる。

② 薄力粉をふるい入れて湯煎したバターと、バニラオイル、ピンクの色粉を入れて泡を潰さないように混ぜ、オーブンペーパーを敷いた型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで25分程度焼き、型から出して冷ましておく。

③ ①②で同様にグリーンの色を付けた生地を焼き、冷ましておく。

④ 鍋に砂糖180gに水100mlを入れて煮溶かし、煮詰めてシロップを作る(118度)。

⑤ 卵白を泡立て20gの砂糖を入れてメレンゲを作り⑤の熱いシロップを糸状に入れながら混ぜる。

⑥ バターをフードプロセッサーにかけてクリーム状に練り⑥を少量ずつ入れながらなめらかに混ぜバタークリームを作る。
 
⑦ 焼き上がりを冷ました生地をセルクルで抜き、グリーンの生地にバタークリームを塗り、ピンクの生地をを重ね…と繰り返し、重ねたら全体をバタークリームでナッペし、冷蔵庫で1時間程度冷やし固めてからシャンパングラスで救い上げ、カラフルシュガー、ピンクのチョコレートを削ったものを彩りよく乗せる。

#速水もこみち#雛祭り#ケーキ

44件のコメント

  1. 斬新です。
    誰かのマネではない!
    モコさんならではの、ケーキ

    食べてみたいですよ!

  2. 雪の積もったクリスマスツリーの森のようで綺麗です
    ホールケーキ買ってきてチョコスプレー振って真似します🤭

  3. これこれ!もこ様はこうでなくちゃ!
    ケーキシリーズ毎回最高です!!
    今回とても斬新でおおお〜ってなりました!
    いつもすごく楽しみにしています(^^)

  4. 🎎ひな祭り🎎アイディアが新感覚で宇宙っぽいですね。こんなケーキを作ってひな祭りを過ごせたら、きっと楽しいひな祭り🎎🎎

  5. ひぃ!wwww

    やっぱり、もこみちさんめちゃくちゃ面白いな。

  6. うおー!これは斬新!圧倒的おしゃれ&遊び感覚!まさに、もこさんの真骨頂ですな!

  7. ホールケーキをシャンパングラス等で型抜きし、グラスに入ったものにそのままトッピングして出すのが斬新過ぎてビックリした。
    (作る前の完成品だけ見たらわざわざグラスに入れているのかと思っていたから)

  8. またイカれたもん作ってやがるぜ!!
    決してふざけているわけではなく、真面目に斬新という新ジャンル!😂

  9. zipの時から楽しみに見ていました。あの時は時間が短くて、もう少しじっくり見たいと思っていたのでチャンネルができていて嬉しいです。
    最近毎日見ています。
    レシピも沢山作りましたがどれも美味しく好みの味です。
    何よりいい感じの手つきとパフォーマンスも見ていて楽しく、もともと料理好きですが、私ももっと作りたい気になります。

  10. なぜか「リバウンド」のパティシエ役を思い出しました!アンジュでこれを売れば話題沸騰間違いなしですよ!!!w

  11. ホントに斬新‼️ケーキの取り分けをカップでするって面白いアイデアですね❤️子供も楽しめそうです。だけど、カップ洗うの大変そう😂💦

  12. moco sAN今日の映像は一番大事にしたい映像ですね。ヘアスタイルと顔と服の調和が素敵です(あ忘れていたMOCOSANは結婚された方でW)😜

Leave A Reply