ダウンタウン(セントラル、ダウンタウン)は、松本人志と浜田雅功からなる兵庫県尼崎市のお笑いコンビです。1982年に結成された彼らは、今日の日本で最も影響力があり、多作なコメディデュオの1つです。[1]彼らはスタンドアップコメディで最もよく知られており、数多くの日本のバラエティ番組(ダウンタウンのガキのつかいやアラヘンデ!!、Hey!Hey!Hey!ミュージックチャンピオン、水曜日のダウンタウンなど)と皮肉な短い-強化されたステージのペルソナ。
メンバー
浜田雅功
1963年5月11日
松本人志
1963年9月8日
#short #shorts
#ダウンタウンdx,
#ダウンタウンなう,
#ダウンタウン 漫才,
#ダウンタウン トーク,
#ダウンタウンごっつええ感じ,
#ダウンタウン 仲良し,
#ダウンタウンデラックス,
#ダウンタウン とんねるず,
#ダウンタウンdx ランジャタイ,
#ダウンタウン 安室奈美恵,
#ダウンタウン 尼崎,
#ダウンタウン 有吉,
#ダウンタウン aiko,
★寝る前に聞いてください。 あなたはよく眠ることができます。 試してみよう。 他にもたくさんの眠っているBGMがいます。 私たちのチャンネルを購読してください。
https://www.youtube.com/channel/UC-6AxBZhVqD9W9n7d5thkSA

38件のコメント
ほんと何でもかんでも批判する時代になってみんな生き辛くなったな。
眼鏡作る時の眼鏡みたい
賞味期限って知ってる?
国民がつまらなくしてるんだよな。
つまんな
だからいじられるように髪型しょっちゅう変えてるのか❗
竹山って謎に偉くなってるよな
キレ芸も面白くないキレ方だから需要ないんだよ
もうテレビに夏が来ることはないので、冬の時代ではありません。テレビ地獄の時代です。
別にテレビが変わっちゃったからテレビばなれした訳じゃないけど、ネットからテレビ戻って見に来るほど面白くはなくなってるよね
ネットも人が集まってきて冬の時代になりつつある
キレ芸で笑ったことない
ポイズン
竹山は黙ってるおじさん通り越してコメンテーターおじさんじゃん
お笑い芸人じゃないよ
お気持ちババアとかが文句言うせいでガチつまんなくなったよな
竹山って、もうお笑い芸人ってより、コメンテーターのイメージの方が強いw
youtubeで、テレビでコンプライアンス違反なんてことを流しても若い子は笑うんだから、テレビも余計な批判は無視した方がええやろ。
ノイジーマイノリティに忖度しすぎ。
ワイドショーもTwitterで話題のものを取り上げるけど、Twitterやってるのおじさんおばさんばっかりだから、若い子とズレてる
まさか竹山がこんな絵に描いたような老害になるとは思わなかったな
だからテレビ離れするだよね!
ただ竹山さんは話が面白いからな
テレビでうんこするとか言ってたおじさんが博識のコメンテーターしてるのがずっと違和感
要は不景気でスポンサーに力がなくなったんだな、企業イメージを気にし過ぎた結果だよ。
キレ芸とかあんま出来ない朝帯の竹山さんちゃんと面白いけどな
キレ芸を封印されてもテレビに出続けてるってすごいよな。別の才能があるってことだよ。
資本主義の世の中ニーズの変化に伴って変化できなければ潰れる会社だって多いのにこれは甘え。安定した大企業の勤め人じゃなく安定なんてない芸人選んだんだから。
キレるのが芸ってw
テレビはオワコン
テレビはもう終わったよね
テレビつけずにもう何年だ
ドラえもんに似てる女店員に似てる
だからテレビオワコンなんよな、
ザキヤマは偉いって話か
リアクションが面白いおじさんをいじめて楽しんでるのが今のテレビ番組ってことか
言い訳できてよかったじゃん
キレ芸はそもそもおもん無いし,こいつはもう芸人ではなくコメンテーター
何なら、ジャキヤマはカメラまわってない所でもイジるからなw
うるせえなブスじゃなくてうるせえなで止めればええやん。なんでわざわ容姿に触れるんや。今でもテレビで揉めるくだりはあるけど、若い女の子にやらせてるよね。
眼科のメガネしとるやん
というより竹山がつまらん
かぶとむしさいとう時代が死ぬほど面白かった
これは竹山がザキヤマを許してる理由であって
ザキヤマが竹山をいじるのは、この感じの竹山が事務所の後輩にはすげぇ腕ある先輩面して兄貴感だそうとしてるからだろ笑