日常をときめきで彩る、クラフトの幸せ
手仕事のぬくもり、ただひとつだけの個性。ハンドクラフトの品々には、マジカルな魅力があふれている。国内外のアーティスト作品に、伝統の工芸品……。
ひとつひとつのルーツに思いをはせ、お気に入りを探し当ててみては?
左から:
・片瀬和宏のSLLシリーズのボウル(H8×φ12.5㎝)¥9,900 Utsuwa Kenshin
・伊藤丈浩のフラワーベース(H28.5×φ12㎝)¥48,400 G+oo
・ジャグ(H14×W18×D11.5㎝)¥8,800 Nobue Ibaraki
・スコットランドを拠点にする香港出身の陶芸家ヴィヴ・リーのフラワーベース(H36㎝)¥44,000 Et Cetera
・パキスタンのキャンドルスタンド(H8×φ11㎝)¥1,650 Granpie
・ベルリン在住の日本人陶芸家サトコカコのジャグ(H20×W19×D12㎝)¥18,700 Archway
・セラミックレーベル、ショッキのバスケット(H11×φ27.5㎝)¥24,200 Junbicyu
・ヴィンテージのベトナム・ソンべ焼き花器(H27×φ12.5㎝)¥14,080 333 Store
Photo: SHINMEI
*****
『ハーパーズ バザー』2021年6月号のテーマは「温故知新」。猛スピードで前に進み、 大きな変化を遂げている時代にこそ、 古き良き価値観や美意識を再考してみました。最新号は、全国の書店やオンラインにて発売中です。
#ハーパーズバザー #ハンドクラフト #工芸品 #伝統 #温故知新 #手仕事 #クラフト #最新号 #harpersbazaarjapan #harpersbazaar #handcrafted #craft #traditional #juneissue