ゲストは今季5勝し、今もっとも勢いのある稲見萌寧プロ!
クラブを握る力はどれくらい?スイングを安定させるために力を入れるべきところとは?
【稲村亜美】Twitter
Tweets by Inamuraami
【稲村亜美】Instagram
https://www.instagram.com/inamura_ami/
【制作協力:無頼尊】
https://youtube.com/channel/UCFVFZFz4dLZMs4I4HeI3Xmg
【動はじ】公式Instagram
https://www.instagram.com/douhajiex/
【動はじ】公式Twitter
https://twitter.com/buzzdogaTV
【動はじ】公式TikTok
https://www.tiktok.com/@dogahajime?lang=ja
公式Youtubeチャンネル「動画、はじめてみました」
https://t.co/wBRn2Sq3Iu?amp=1
【動はじ】公式HP
https://www.tv-asahi.co.jp/douhaji/
#稲村亜美 #ゴルフ #神スイング #ドラコン #女子ゴルフ #飛距離 #ドライバー #稲見萌寧
20件のコメント
萌寧ちゃんのステディなゴルフ、今シーズンは注目していきたいと思います。まさに理想。
ビフォーのやつパンツ見えそうでついかがんでしまった自分
稲見プロに👏👏👏🙋、
アイアンの時のアドレスわすれてるよ。。
稲村さんアドレスがたまに近過ぎるから遠心力使えてないように見えますね。せっかくのフィジカルが活かせない。
日本の女子ダスティン・ジョンソンになれそうなスケール感。
がっちり握らなくなれば、ヘッドは走るんだけどなぁ。
何か歯磨き粉…やらしく無いですか?🤣
亜美ちゃんの左足が気になる、
力が伝わり切れないスイングに見えて仕方がない。
資質は間違いなくあるのに半分も出せてないと思う。。
稲見萌寧プロの考え方、パーフェクトだと思います。(なんていうのもおこがましいですが、100%同意です)
日本ウェルネススポーツ大学でのご自身の研究結果なのでしょうか、それともツアーコーチの指導なんでしょうか。
そのあたり、知りたいですね。
ボールをより遠くへ飛ばそうとすると上体に力が入ってしまいますが、逆に上体の力を抜かないといけないということでしょうね。力を入れるのはインパクトでボールを強く打ち込む(叩き込む)時だけ。元阪神タイガースの田淵幸一さんもNHKのBS1の番組で野球のバッティングでも同じことを言ってましたね。力を入れるのはインパクトの時だけだと。0ー100ー0だと。それからホームランを打つには左手を鍛えて強くしなければいけない。左手はバットをリードしてボールをバットに乗せる役目で右手はボールを押し込む役目だと。これらもゴルフスイングに似てますね。w
ビートたけしさんと落合博満さんの対談動画(どういう訳か非公開動画にされていましたが、再アップされています。w)を見たら、ジャンボ尾崎さんがビートたけしさんに、ゴルフでボールを打つのは左手の小指1本、左手だけしか使ってない感じなんだよって言ったというので、練習場に行って左手の小指でしっかりグリップを握り、右手は添えてるだけにして、左手だけしか使っていない感じでスイングしたら凄くボールが良く捉えられるようになりました。でも左手だけしか使っていない感じで打つというのはなかなか難しいですね。右利きはどうしても左手より右手を多く使おうとしますからね。w
世界No.2 オリンピック銀メダリストがティーチング・プロか!というか今からでもティーチング・プロで食べていけるだろ。やらないけど。
これが真っ直ぐって直した時、ボール位置も中に入れないと左寄り過ぎるからカット軌道を助長する
稲村亜美さんは野球のクセで左足が浮いてしまう。もったいない。ミート率がさがるよ。
俺は稲美の笑い方は好きだな
スイングはアウトに上げていいから、腹筋に力込めて手の通り道はを作ってインサイドから下ろしてきなさい。
インサイドに上げようとするからオーバースイングなる。
この方の身体能力あればこれ位できるでしょ。
口臭フルカウンター懐かしいな。コロナ洗脳カルトストーカー嫌がらせ、悪すぎだろ。
歯磨き粉の出るシーン、エロい。。。
※スタッフがこの後、美味しく歯を磨きました。
え?新人だったの??
凄いな〜
左足が思いっきり浮いてますね‥