北海道斜里町の知床半島での観光船遭難事故の発生から30日で1週間。悪天候で見合わせていた地元漁業者などの捜索は、4月29日から再開。28日に3人が発見された羅臼町沖でも捜索が行われましたが、29日午後6時現在、新たな手がかりはありません。
林 亮太 カメラマン:「知床沖上空です。多数の船が連なり捜索活動を行っているのが確認できます」
観光船KAZU1(カズワン)の遭難で、安否が不明となっている人の捜索は7日目を迎えました。
29日も懸命な捜索が続いていますが、手がかりは今のところ見つかっていません。
また、第一管区海上保安本部は、兵庫県の男女など新たに4人の身元が確認されたことを発表しました。
兵庫県小野市の竹川好信さん(66)、同じ小野市の竹川生子さん(62)、岐阜県多治見市の瀬川由美さん(51)、福岡県筑後市の伊藤嘉通さん(51)の4人です。
捜索に参加する漁業関係者:「本当に、ただ全員見つかってくれればいいと思う」
捜索に参加する漁業関係者:「(捜索に)2日間行っていないですから、何としてでも見つけてあげたい」
斜里町ウトロの天候は、28日に比べて回復。3日ぶりに漁業関係者などの船が捜索に加わりました。
八木 隆太郎 キャスター:「けさの海のコンディションですが、風は収まりましたが、高い波は依然と打ちつけています。そして今まさに漁船が海に向かって行きました」
土井 若楠 記者:「午前8時40分です。観光船が捜索に向けて、今、羅臼港を出発しました」
29日は知床半島の東側、羅臼町からも地元の船が捜索に加わりました。
羅臼町の観光船関係者:「(予約の)客には申し訳ないけど、全力で探せば何か見つかるかもしれない」
羅臼町の観光船関係者:「なんとか見つけてやりたいと思っている。それしかない」
地元では、29日から運航予定だった観光船は出航を取り止め捜索に参加。28日夜、急きょ、捜索への協力が決まったといいます。
「羅臼で発見された人を乗せたヘリが到着し、着陸します。これから救急車で搬送されます」
28日は3人が救助されました。この3人が見つかったのは知床半島の東、羅臼町沖でした。
知床岬灯台から南東方向に約24キロで2人が、約23キロ地点でもう1人が見つかりました。
いずれも男性で、救命胴衣は身に着けていたということです。
これまで救助されたのは、24日に知床岬付近の海域で10人、その東約14.5キロで1人が見つかっていました。
羅臼町沖での発見により捜索範囲は拡大。
28日に見つかった3人は、なぜ知床半島の東側にまで流されたのでしょうか。
これは、観光船KAZU1が遭難した23日の知床半島の海流です。半島の先端からわずかに南下し東に流れていました。
それが、11人の救出があった24日には北方向に戻るような流れに。次の日には再び東方向へと流れていました。
そして26日、これまでの北方向に加え、南方向の羅臼町沖への流れが見られました。
このように知床半島沖では日によって潮の流れが変わり、半島の東側に流されることがわかります。
羅臼町の観光船関係者:「日本海側の物は不思議とオホーツクを通って、先端部に漂着するから、国後(くなしり)島にも行っているかもしれない」
こうしたなか、第一管区海上保安本部はロシアの警備艦が27日、北方領土の国後島、西の海域で救命胴衣をつけた漂流者を発見し、その後悪天候で見失ったことを明らかにしました。
さらに、これまでに発見された人の物とみられる銀行のカードが入ったリュックサックを回収したとの情報も。
神谷 敦紀 記者:「午後1時半すぎです。家族への説明を終えた桂田社長が出てきました」
(報道陣):「きょうはご家族にどんな説明をされたのでしょうか?」
一方、KAZU1の運航会社、知床遊覧船の桂田精一社長は、29日も家族への説明を行いました。
同席していた海上保安庁の担当者は。
国交省の担当者:「(Q.社長から具体的な説明は?)具体的な所もありましたが、足りていないところもありました。(運航の)訓練をしているという話もあったが、何回やったのか、いつやったのか、それがまだ出ていないので。家族は不満に思っているところだと思う」
八木 隆太郎 キャスター:「ウトロ漁港に停泊しているKAZU3(カズスリー)、そのもとに桂田社長がやってきました」
(報道陣):「何を探していたんですか?教えてください」
桂田社長は、所有するKAZU3の船体の中で何かを探していました。なぜ事故が起きたのか…家族への具体的な説明が求められます。
八木 隆太郎 キャスター:「午後4時です。ウトロ漁港に漁船が続々と戻ってきました」
捜索に参加した漁業関係者:「(Q.きょうは手がかりは? )何もないです」
羅臼でも地元の船が捜索を終えて帰ってきました。
羅臼町の観光船関係者:「南寄りの方を重点的に、発見できなかった。ロシアの警備艇も来ていた。しばらくぶりに見た。あれも捜索していたのだろう」
安否が不明な乗客乗員は12人…地元では懸命な捜索が続きます。
(KAZU1の「ワン」は正式にはローマ数字、KAZU3も同様にローマ数字)
24件のコメント
観光船関係者はなんで笑いながら答えてるんだろ
桂田 コソコソと 泥棒猫の動き すぐバレるウソ吐きながら保身だけを巡らして這いずる醜態 いろいろアホな犯罪人いたけど こレほどの悪質な馬鹿タレは始めてみる
記念物としてしっかり記録されるべし
座礁せずに沈んだと分かるや 早速クジラ衝突説うそぶく低知能
ほぼ原因は 過去の船体損傷がきっちり修理されてない部分が繰り返し波に叩きつけられ続けて亀裂拡大して浸水しあっという間の沈没
桂田社長がヘイポーにしか見えない
そろそろ令和タケちゃんが向かうはず。
船長さんは船体の中にいるのだろうか
国後島のほうにいそうですね、、
過当競争を指摘するコメントも見られるが、小型船の知床岬コースはどの運行会社も同一価格で大人一人8800円。
安全対策や従業員への還元など頭になく、利益をそのまま自分だけのものにしたいタイプの経営者なのだろう。
1:25 #羅臼町 側の観光船の方も…捜索気をつけて皆様🙇乗客の方全てお家に帰れますように。
マスコミに怯える毎日
社長は財産をどうするかの算段だろうなw
漁師さんも燃料の高騰で大変だろうにありがたい。全部桂田のせい。何としてでも刑事事件として立件してほしい
行方不明者を探してくださる協力者達。何かを探す社長。違うでしょ、社長。
なすべきことをしなさいと言いたい。その場しのぎなんか通用しないくらい大きな過ちを起こしたんだから。全てを認めて事実に向き合い誠意を持ってなすべきことを。
各人、人生を歩んでいた。遺族の気持ちを想像するだけで胸が苦しい。
日本とロシアは絶賛ケンカ中だったのに、このブラック企業事件、大人災により、なんか変わってきたな〜と
日本もロシアも皆して一緒に、ブラック企業の尻拭いさせられ、結果として仲直りし始めた感じ
精一、前のボタンくらい留めなさい。
北方領土が捜索に障害となってますね。
漁師さんたちには本当に頭が下がります
日本は潜水技術がない。 長兄と次男の米国と韓国に助けてほしいと岸田と安倍首
桂田も泳いで探せよ。
社長今頃家でTo LOVEる見ながらシコってるぞ
漁業関係者など救出活動に協力してくれてる方に支援とか。国はボランティアとして見ているのですかね?
岸田文雄総理は参議院議員選挙がすぐの今この時期だからこそ安全な外国にではなくロシア軍も近い知床に行かなければならなかった。
日本政府は国連の中の良識ある加盟国の一つというポーズも大事だが自国民を最優先する基本も忘れないでほしい。
北海道の海で起こってしまった観光船沈没事故で知床半島沖の捜索を緊急に進ませるためにも早期の日ロ政財界交流正常化は必要。
ロシア対ウクライナ戦争にかかわることは日本になんの得もない。特に今回はあまり深入りはやめたほうがいい。
アントニオ猪木氏がロシアとの和解に働いてもらいたい。お元気なうちなら何でもしていただける。
知床半島沖の沈没船捜索ではロシアの人々の協力を得て日本は大いに助けられた。実に感謝に堪えない。
対ロシア制裁でUSAやEUに大張り切りで同調する岸田総理自公政権についてもそろそろ冷静な目で見直す時期だ。
参院選が終わったあたりで対ロシア制裁はきれいに解除し、両国交易正常化に向けて動き出してもよいと思う。アントニオ猪木氏は自公が落選しないよう後押しして参院選に出ていただき国会議員の身分を保証しておいたほうがいい。
フランス大統領選挙でルペン氏が勝っていたならフランスは露骨に親ロシアに傾いたろう。
マクロン大統領はからくも勝てたが、接戦に終始した今回のフランス大統領選挙で今後は対ロシア政策をやや変化させざるを得ない。
USAもトランプ政権ならロシアに制裁などしたかどうか。ウクライナへの支援も一切しなかったかも。
旧ロシア帝国の版図内とモスクワ総主教庁管内にユダヤ人が元首を務める国があることにプーチン大統領もキリル総主教も我慢できなかったもようだ。
スペインのフランコ総統が自分の後継者としてブルボン王家の復興を計画したように
プーチン大統領もロマノフ宗家の家長に皇帝位を用意し元首の地位を譲る気でいる。
スペインは今日でもバスクなど国内に独立を望む勢力が侮れない地域がある。
UKの北アイルランドも同様に考えてもいい。
プーチン大統領としては少なくともウクライナやベラルーシを合わせてロシア帝国を復興したかったのだ。
ドイツ帝国を作ったビスマルクやイタリア王国を成立させたガリバルディのようになる未来がプーチン大統領自身のビジョンだったろう。
ただ対ウクライナ戦でこれ程こじれ長期化したことは誤算に間違いない。ウクライナは猫に噛みつく窮鼠となりロシアは手負いの獅子となって引くに引かれなくなっている。
最後に勝利を掴むのはUSAやEUの政財界を支配している超富裕層ユダヤ人リーダーたちだけ。
無責任強欲社長は厳罰ですよ、取材拒否するわ 証拠隠滅するわ 誠意ないわ 態度悪いわ💢
プロの漁師さん神様似見える感謝です
漁師さん達も自分達の仕事があるのに捜査に協力してくれてありがたいです 皆様お疲れ様です
早く見つかればいいですね
家族の元へ帰してあげてほしい
漁師へ感謝です