timelesz、RIP SLYME、アイナ・ジ・エンドらが参加する『GQ MEN OF THE YEAR 2025/20th Anniversary』の授賞式&パーティが、12月2日19時より生中継されることが決定した。

CONTENTS目次

■2025年、記念すべき開催20回目を彩るスターが集結!

『GQ JAPAN』は、ジャンルを問わずその年に圧倒的な活躍を見せた人々を讃えるアワード『GQ MEN OF THE YEAR』を毎年開催しており、日本での開催は2025年で20回目を迎える。

記念すべきアニバーサリーイヤーを彩る受賞者は、アイナ・ジ・エンド(アーティスト)、小田凱人(プロ車いすテニスプレイヤー)、小島秀夫(ゲームクリエイター)、timelesz(アーティスト)、高橋文哉(俳優)、藤本壮介(建築家)、吉沢亮(俳優)、RIP SLYME(アーティスト)の8組に決定した。※50音順

開催20回目を祝して『GQ MEN OF THE YEAR 2025/20th Anniversary』と題し、授賞式&パーティが12月2日19時より開催される。受賞者たちが一堂に会する華やかなイベントの様子は、『GQ JAPAN』公式 TikTok、X、YouTubeアカウントにてライブ配信。18時30分頃より TikTok 限定で授賞式&パーティ直前の様子もライブ配信する予定。(※一部受賞者は当日来場しない可能性あり)

また、『GQ MEN OF THE YEAR 2025』特設サイトにおいて、受賞者やイベントの模様などの最新情報を順次掲載。さらに、『GQ JAPAN』公式SNSアカウントにて、『GQ MEN OF THE YEAR 2025』を特集した『GQJAPAN』2026年1・2月合併号の撮影の様子や、各受賞者の喜びのコメントなどを順次公開する予定だ。

また、12月1日発売の『GQ JAPAN』2026年1・2月合併号には、『GQ MEN OF THE YEAR 2025』受賞者が表紙に登場し、3バージョンで届ける。

通常版の表紙には『GQ MEN OF THE YEAR 2025』の全受賞者が登場。1月号増刊特別表紙版ではブレイクスルー・ポップ・アイコン賞を受賞したtimelesz、2月号増刊特別表紙版にはベスト・アクター賞を受賞した吉沢亮にフォーカスしたバージョンで展開。中面には全受賞者のロングインタビューの他、『GQ JAPAN』でしか見ることができない、スペシャルな撮り下ろし写真を掲載する。

さらに、2026年1月30日発売の『GQ JAPAN』3月号では、『GQ MEN OF THE YEAR 2025/20th Anniversary』イベント当日のレポートをお届け。華やかな1日の様子を写真とともに紹介する予定だ。

■アイナ・ジ・エンド、timelesz、RIP SLYMEの受賞理由

■アイナ・ジ・エンド(アーティスト)| ブレイクスルー・アーティスト賞
受賞理由:BiSH解散後、ソロアーティストとして飛躍を遂げたアイナ・ジ・エンド。アニメ『ダンダダン』の主題歌「革命道中 – On The Way」が全世界で大ヒットし、その唯一無二の声と表現力が国内外で高く評価されている。自らの感情を全身で歌い上げる姿が、多くの人の心を震わせている。

■timelesz(アーティスト)| ブレイクスルー・ポップ・アイコン賞
受賞理由:社会現象にもなった新メンバーオーディション番組『timelesz project -AUDITION-』で5人のメンバーを迎え、再び歩みだしたtimelesz。個性あふれるメンバーと確かなグループとしての結束力で躍進し、年末年始には初ドームツアーも決定。いままさに日本のポップシーンに新風が吹き込んでいる。

■RIP SLYME(アーティスト)| アチーブメント・アーティスト賞
受賞理由:2026年3月でデビュー25周年を迎えるRIP SLYMEが、1年間に期間を絞り8年ぶりにオリジナルメンバー5人で再集結した。洒脱なトラックとユーモア溢れるスタイルで、日本のヒップホップシーンを切り開いてきた彼らは、今なお多くのアーティストに影響を与え続ける存在だ。

■書籍情報

2025.12.01 ON SALE
『GQ JAPAN』2025年1&2月合併号

2026.01.30 ON SALE
『GQ JAPAN』3月号

■関連リンク

『GQ MEN OF THE YEAR 2025』特設サイト
https://www.gqjapan.jp/moty

■【画像】受賞者の写真

アイナ・ジ・エンド

小田凱人

小島秀夫

timelesz

高橋文哉

藤本壮介

吉沢亮

RIP SLYME

■【画像】『GQ JAPAN』表紙

『GQ JAPAN』2026年1月&2月合併号【通常版】
Photographed by TATSUNARI KAWAZU/YUKI
KUMAGAI/TOKI/YUSUKE ABE/TARO MIZUTANI/GO
TANABE/SHINSUKE KOJIMA/DAIGO NAGAO
(c)2025 Condé Nast Japan. All rights reserved.

『GQ JAPAN』2026年1月&2月合併号【1月号増刊 特別表紙版】
Photographed by TOKI
(c)2025 Condé Nast Japan. All rights reserved.

『GQ JAPAN』2026年1月&2月合併号【2月号増刊 特別表紙版】
Photographed by TARO MIZUTANI
(c)2025 Condé Nast Japan. All rights reserved.

Leave A Reply