2025年11月12日、30年にわたる肌育研究を続けている株式会社ナチュラルサイエンス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小松令以子。以下、ナチュラルサイエンス)は地域母子保健活動を推進し母子保健全体の向上を図るため、京都教育文化センターにて令和7年母子保健関係者対象の無料セミナーに協賛いたしました。

本セミナーでは、尾張こどもの睡眠・呼吸・アレルギークリニック院長の杉山先生より、「赤ちゃんのために知っておきたいスキンケアと睡眠の話」、医療法人産育会堀病院副院長兼看護部長の布施先生より「妊娠期から子育て期への切れ目のない支援~産後ケアの必要性」についてご講演いただきました。

画像左:尾張こどもの睡眠・呼吸・アレルギークリニック院長 杉山 剛先生、右:医療法人産育会堀病院 副院長兼看護部長布施 明美先生 

「赤ちゃんのために知っておきたいスキンケアと睡眠の話」

尾張こどもの睡眠・呼吸・アレルギークリニック院長 杉山 剛 先生

「妊娠期から子育て期への切れ目のない支援~産後ケアの必要性」

医療法人産育会堀病院 副院長兼看護部長 布施 明美先生

開催エリアと開催日:11/12京都(開催済)

参加対象者:参加対象者は、母子保健関係者(保健師・助産師・看護師・栄養士・保育士・医師等)

主 催:公益財団法人母子衛生研究会

協賛:株式会社ナチュラルサイエンス

後 援:こども家庭庁、京都府、京都市、(公社)日本助産師会、(公社)日本看護協会、(一社)日本外来小児科学会、 (公社)京都府助産師会

https://www.mcfh.or.jp/shidousha/seminar/skincare_mamababy.html

全国850ヵ所以上の医療施設で導入のナチュラルサイエンスが誇る「基肌育スキンケアセミナー」

全国850ヵ所以上の医療施設でも導入中の新生児の肌荒れを防ぐ保湿ケアをレクチャーしています。通年で「スキンケアセミナー」を開催しており、また、沐浴・保湿方法を行った試験では、1歳時点での赤ちゃんのアトピー性皮膚炎・食物アレルギーの発症が極めて少ないという結果となりました。

 弊社代表自身の子どものアトピー性皮膚炎に悩んだ経験をもとに開発したブランド敏感肌スキンケア「ママ&キッズ」は、医療現場や小児皮膚科医の協力のもと、30年にわたる肌育研究を続けています。赤ちゃんから敏感肌の大人まで一緒に使える低刺激のスキンケアを中⼼に、肌本来の⼒を引き出すスキンケアやサプリメントなどを⽪膚科・⼩児科・産婦⼈科の協⼒のもと開発を⾏い、低刺激性を実現。またその効果を確かめるため、⼤学病院や⽪膚科での臨床テストを実施するなど、徹底的に品質をチェックしています。

今後のイベント予定

https://www.natural-s.jp/info/event/

世界的な論文でも成果が認められた「ママ&キッズ」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000024770.html

株式会社ナチュラルサイエンス

所在地 :東京都江東区北砂3-4-27 (本社:東京都中央区新川1丁目22-11)

代表者:代表取締役社長 小松令以子

事業内容:化粧品・医薬部外品・歯みがき粉の企画・研究・開発・製造・販売、健康食品・食品の企画・開発・製造・販売、エコロジー・子ども商品の企画・開発・販売

代表ブランド「ママ&キッズ」 https://www.natural-s.jp/brand/mamakids/

これまでのプレスリリース 株式会社ナチュラルサイエンスのプレスリリース|PR TIMES

自社メディア

公式サイト  Instagram  X

YouTube【公式】ママアンドキッズチャンネル

【一般のお客様からのお問い合わせ先】

株式会社ナチュラルサイエンス

TEL: 0120-122-783(フリーダイヤル)

URL: https://www.natural-s.jp/

Leave A Reply