【50代コート】大人のお悩み解決する、TICCAの名品コート徹底レビュー!

皆さん、こんにちは。スタイリストの若さ です。今日ですね、ロケに来ておりまして 、以前もちょっと若さチャンネルでご紹介 したこちらの家東京さんに来ております。 以前はですね、理念のシリーズをたくさん ご紹介して大表だったみたいなんです けれども、東京さんといえばですね、実は あのコートが本当にもう大人気コートが ですね、たくさんあってですね。はい。 えと、そちらをちょっとあのメインであの 今日はご紹介しつつ実は私の、え、 アップ日がですね、結構遅いおかげでもう すに完売しちゃってるあのコートもいくつ かあるっていう話を聞いているぐらい本当 大人気なので今回ちょっとあの、え、 コートのいわゆる着こなしとかあのそう いったものをですね、中心にご紹介でき たらなと思っております。実はですね、 あの、事前にあのティッカさんの方でです ね、質問箱をあの、設けておりまして、 コートに対するね、ちょっとお悩みだっ たりとか、どんな色が1番使えますかとか 、こんないろんな質問がね、ちょっと寄せ られてたので、ま、それに基づいてですね 、色々と今回はちょっとコーディネートを したりとか、この辺りおすすめめっていう ね、アイテムをご紹介できたらなと思って おります。はい、では早速中に行ってみ ましょう。 早速、あの、今日ご一緒してくれるテナさん。 はい、 どうも。ごぶさ、よろしくお願いします。 お願いします。あれですね、ティッカさん、冬はコート。 あ、そうです。 もうに売れちゃって。 あ、そうなんですよ。ちょっと今年はすごい売れ行きが 大丈夫かな?私紹介するコードあります? あります。まだ大丈夫です。 大丈夫ですか?ちょっと早速コードから見させてもらいたと。 はい。 あの辺ですね。 そうですね。あちらになります。 素敵。 ありがとうございます。 もう本当毎回本当に争奪らしくてね。もう今もグイぐイ売れちゃってるっていう話を聞てるので。 人気のテントコートあたりっていうこちらがテントコートになります。もう テントコートめっちゃ大人気ですよね。 もう買い逃したっていう方すごく私いろんな人から聞いて今年は絶対買うっていう風に気込んでる人いっぱい知ってるので はい。はい。 はい。 長さ的には そうですね、私とかで来てもちょっと膝下ぐらいに行くような長さですね。こう長すぎず短すぎずの竹感にはなるかなと。 なるほど。色バリエーションすごい何色でしたっけ? そうです。色は色は元々 7 色展開でご用意しております。はい。はい。 おすすめは今年やっぱりトレンドのブラウンが やっぱりあるだろうなってすごいなんか深い色ですけど。 そうなんです。 ちょっとこうボルドの糸とブラウンの糸と使っているのでこうちょっと赤チっぽいようなはい。色合になってますね。 うん。え、素敵。 はい。 なんかあのあれですよね。質問箱の中にアウターのね、重さを知りたいっていうね、結構お問い合わせ多かったんですよね。 うん。うん。 で、来てもいいですか? 是非。 私も実はテントコート持ってないんですよ。 あ、そうなんですね。 軽い。すごい重量感ありそうなのに。 あ、ハンガーが重たいのかな?これ こうテレモスてやっぱり重さはどうしても感じるんですけど、着ていただくとやっぱりふわっと軽さを感じていただけると思います。いや、 ふわっと感じました。 ありがとうございます。 これだけ分量あるのに そうなんですよ。結構この長さでウール 100 で着ていただくとこの軽さっていうのがすごい。あ、なるほどね。それで言ってフリーサイズなんでしょう? そうなんです。どの身長の方でも、どの体系の方でも来ていただけるフリーサイズです。 すごくない?なんか謎いたかしてすごい思っているんだけど、 結構やっぱりサイズ選びってコート重要かなってずっと思ってる方も多いと思うので、なのでこういったね、フリーサイズで色々と切れるっていうのはすごくいいですよね。 で、あれですよね、ここの そうです。ちょっと小柄な方はい。カフスになってるので折り返していただくとこうちょっと袖を調節していただけます。 そうコートでさ、このさ、袖口を折り返すとかってない。 なかなかないです。 軽くね、こう折り返したりとかできて調整ができて うん。 おすっきり見えますね。 はい。すっきり見えて なるほどね。とても良い。 ありがとうございます。 で、テントコートは他にも襟りがないですとか色々や。 あ、そうですね。ノーカラーのテントコートがこちらですね。 はい。 あら、素敵。 白いですね。 いいですね。 よりこう襟り元がない分軽さをより感じていただけるかなと思います。 確かに。ま、さっきよりもあの短いっていうのもあっ あのそれにしても軽いね。 はい。 で、結構見幅もやっぱ余裕があるから本当さ。ま、これでもすごく十分あったかいんだけどもっと寒くなったら中にねイナーとかね、構成もできたりするし、結構分厚めのニットもね、ていうのがそうです。 すごいいいね。 え、なんかすごい人気の理由が分かるし欲しくなるわ。 ありがとうございます。 あ、これ私があの買ったやつだ。 そうです。こちらです。 はい。私今シーズンはそうテントコートもすっごい悩んだんだけどもうこれ来た時にもうあ、やばい。これだつってもうね、ちょっとちょっと羽ってみていい? てか今日も実は羽ってきてるんです?自前を。 あ、もうほら。あ、もうほら。 あ、もうそうかいい。やっぱし私このなんかいろんな色が混ざって いいですよね。また真っ黒とも全然雰囲気が変わるので ヴンテージっぽい感じですか? もうなんかもう展示会で見た時にさ、もうぐググっと来てしまい テントコートとすごい悩んだんだよね。絶妙なこの色々入ってるじゃないですか。ミックスになってるから。 ま、ベージュ系でもグラウン系でもあるし、黒系でもあるし、コーディネートもしやすい。 そうですね。お色が合わせられると思います。 はい。 質問箱でもお手入れ コートの手入れってどうしたらいいですかっていうのがあってなんかあります? そうです。 結構皆さんやっぱり聞かれることは多いんですけど、こう日々やっぱりブラッシングしていただくことがよくて、こうブラッシングすることで埃りだったりとか繊細な汚れをまず落とすことができるのとブラッシングすることで繊維の間にこう空気が入っていくのでコートの柔らかさとあとこう形状維持にも繋がりますね。 あ、なるほど。はい。 私もコとハンガを集めないやつにね、したりとかすると片崩れないし、なんかそういうのはね、やっぱハガ結構重要かなってこと思いとブラッシングもね。 はい。そうですね。本当にちょっとしたことなんですけど。はい。 長持ちさせましょう。 はい。はい。ど、これ本当にさ、長く切れるアイテムだもんね。 そうなんですよ。ベーシックのアイテムだからこそやっぱり長くは来ていただきたいので。 あ、そうですね。かいい。またね、あの、つとは違う。 そうですね。 雰囲気はだいぶ変わりますね。 7 枚このコーナーは はい。こちらがちょっとそうですね。 あのプレミアムシリーズになっていて半分ぐらい宮が入っている。 なんと宮な。 はい。そうなんです。 へえ。 なのでよりこう触った感じも違いますし、来た時のやっぱりふわっと包み込まれる感じはまたウールとは全然違います。 え、来た、来たい。 ぜひぜひ。 なるほど。 違います。 そうなんですよ。はい。 やだ、かっこいい。 こちらがロングテントコートなので、先ほどでもまたさらに長い竹感になります。 はい。はい。はい。本当はこれのウールもあるってことですもんね。 うん。うん。 あとはこっちの方にあるのも はい。こちらがはい。ニットのシリーズですね。こちらも冬は結構人気の シリーズになっております。 へえ。めっちゃ使えそうなアイテムが そうですよ。すごい柔らかくて。 そうな。つるっと柔らかい。 あ、てる。 そうです。こちらも重ねてきてるのが両方とも役のシリーズになっています。 へえ。あ、こういう重ね方も可愛いですね。カーディガンの上に襟り付きカーディガンをるっていう。え、おしゃれ。 はい。ありがとうございます。 え、襟り付きね。今シーズン結構ね、たくさん出てるからね。おしゃれだって慣れてトレンドもあっていいですよね。 ええ、なんか色々な形があるんです。こ前ジップのタイプとこれも前あ、カーディがエリカーとあとこういったニットとあとあとスヌードのタイプもはい。ございます。 これやっぱ基着心地と そうですね。結構通気性はい。通気性と保湿性がかなり高いのですごい柔らかくて本当に着心地がいいです。 え、可愛い。あると絶対使うじゃん。 これ黄色も絶妙黄色だね、これね。 はい。 はい。 見て可愛い。このなんか黄色ね。 いいですね。 うん。 が明るくなって 可愛いわ。あとはもう人気のは シャツシリーズですね。 シ、 これもね、もう定番で本当にもうティッカといえばシャツっていう感じぐらい大人気なのではい。 もうこれはもう何枚あっても使えるでしょうっていう感じのね。 うん。はい。 このピンクも可いですよね。 じゃあ、あの、早速なんですけど、 ちょっとコーディネートを色々と組もうか なと思っていて、質問箱でね、お悩みが 色々とあったので、Bコードでなんか 綺麗目とカジュアル目のコーディネート どういう感じしたらいいですか?ていうお 悩みとアウターで私みたいな低身長の人と 身長の人の、え、着こなしだったりとか、 あとはおっちゃりさん向けだったりとか はい。そういったちょっと引きこなしを やってみようかなと思います。はい。はい 。1着目のコー度来てみました。お悩みが あったあのPコートの着こなし方。ま、 結構ね、カジュアルにしちゃう方が多いと 思うんですけれども、エレガントな感じで もね、ちょっとこういう感じで大人っぽく 切れますよってことで綺麗目コーデをして みました。 中はこうス透け感のあるカットさ。これも 大人気なんですよね。ティッカさんね。 ちょっとね、透けがあるの分かるかな? めっちゃ使えると思うし、着心地が すっごいいい。これ やばいっすね、このカット。はい。それに ちょっとこうマニブりの、え、シルプの スカーフですね。はい。をちょっと コンパクトに巻いてます。はい。で、え、 身元はちょっとパールを入れてみたりとか 、あとこったちょっとちっちゃめなはい。 バッグを持ったりとか。あとパンツも すっごいこれ大好きでピッカのパンツが 本当に私好きすぎて年柄年中履いてるん ですけどそれのんだろう新型かな?これ こんなとこにラインが入ってるの可愛い ラインが1本入っててちょっとこのタック が入ってるこゆとかもねすごい素敵でこれ もちょっと気になるなって感じです。あと 足元はねちょっと綺麗な靴を履いており ます 。こういった綺れ目をね、取り入れると 大人っぽく着こなせるのではい。おすすめ かなと思います。はい。で、前をね、閉じ たらこんな感じです。 横からの シルエットもはい。こんな感じで。あ、 これは軽くて着やすくていいわ。 このPいいわ。はい。もうマルチに使える やつだと思います。次はですね、 カジュアルコデをしてみました。 はい。大表、大表でございます。やっぱ黒 のね、Pコートってすごいやっぱ めちゃめちゃ使えますね。やっぱ ベーシックなので色々とこうあの エレガント系からちょっとこういった カジュアル系までね、幅広く色々と使い やすいということで、今私黒を着てるん ですけど、お腹はこんな感じではい。あの 、ちょっとかなりカジュアルな スタイリングにしております。中はですね 、こんな感じでざっくりしたこうニット ベストを着ております。で、なんか レイヤードでEセックスのはい。ティッカ の、え、ちょっとオーバーサイズのシャツ を着ていて、で、中のこの人がすごい私 使えるなと思ったんだけど、ジョッパーズ パンツっていうね、やつでなんかあの かかってるの見るちょ、ちょっと桃引き感 がすごいあるんだけど履くとすごい 履き心地の良さとあとこういったちょっと ロングブースとかに合わせるのに めちゃめちゃ使えると思う。これ、これは ちょっと私も欲しいなって思いました。 バックはちょっとこういったボルド系。ま 、この辺りもすごい、えっと、今シーズン トレンドのカラーなので、ちょっと差し色 でボルトを入れております。このロング ブーツもすごい履きやすいね。 すごい楽です。はい。大人気のやつ。P とこピンタブが付いてるのでなのでこれを こう閉めたりとかもできるみたいでこんな 感じで あのマフラーズのはい。あの寒い時には こういう感じの、え、ちンタブをね、こう 使ってはい。首元がとても暖かくなるので 、こういう感じもはい、とても使えるかな と思います。次はですね、えっと、質問で 、え、あったのがですね、テントコートの ネイビーと、え、黒をすごい悩んでますっ ていうね、お悩みが来ていて、で、今 ネイビーのコートを着ていてですね、はい 。こんな感じで今合わせております。なん か、あの、ピッカのさっきのあのピンクの おシャツですね。はい。ピンクのロング シャツを、え、着ていて、で、中に私が 最初に着たカットの多分タートルのグレー を合わせております。はい。グレーと ピンクでちょっと鉄板配色。はい。で、 さっきと同じパンツを履いております。 もうこれ私買って買えるぐらい気持ちが いいので、これはあの、買います。 毎回ここに来てお買い物しちゃうんです けど。はい。で、あの、ショートブーツに もすごくあの、相性がいいのでこんな感じ ではい。 来ております。ラベンダーのバッグを持っ てはい。こんな感じにしてるんですけど、 ま、ネイビーの方がちょっと後で黒を切る んですけど、ネイビーの方がちょっと なんか上品な感じに見えるんじゃないかな と思います。はい。なので、ま、そうです ね、その人のワードローブにもよると思う んですけれども、綺麗なスタイルにしたい なっていう時は結構ネイビーを選ぶと やっぱり上品な感じにまとまるので、ま、 ネイビーはネイビーで本当におすすめかな と思います。黒のコートに変えてみたん ですけど、なんか違い分かりますかね? あんまり正直色のこのあの差はあんまり 分からないかなっていう感じもするんです けど、私的にはちょっと気分的な問題なん ですけど、今私ちょっと黒ブームなのでな のでこっちの黒の方が、ま、個人的には 好きだけどどうなんだろう。ま、人 それぞれだよね。難しいこの質問。あの、 ちょっと本当に微妙な差だと思うので、 あの、お店に来てね、是非この顔りとか そういうのをね、あの、スタッフのあの、 寺田さんと一緒に悩んでもらえたらと思い ます。あと電トコードやっぱりあの、裏地 もちゃんとあるので本当あの、あれです。 あの、着やすくね、なんかこうもこもこし たもので結構引っかかってね、着づらいっ ていうコード結構あると思うんですけど、 ま、裏地もちゃんとついてるので本当に着 やすくていいね。次はですね、えっと、お 悩みが身長別でちょっと着こなしみたいで すっていうあのお問い合わせがあったので 、とりあえずこのピーコートね、私のあの 自はい。これを着てるんですけれども コリネットはこんな感じにしてます。はい 。ティレり じゃん。 はい。この中はですね、あの先ほど たくさんあの種類があった役のシリーズを 着ております。めちゃめちゃ暖かいですね 。 はい。役のこれは白オフホワイトかな? はい。柔らかい感じですごく上品な イメージになってこういったちょっと綺麗 なスタイルにもなりますよっていうことで 、え、中はですね、今を白をはい。こんな 感じで入れていて、あとはい。この マニプリのスカーフの威力用 これが入るだけでキュッとこう大人な コーディネートになるので、ま、こういっ たちょっとカジュアルアイテムとかもこう いった白いシャツ入れたりとかこういう スカーフをちょっとね足すだけでかなり 大人めなねコーディネートになるのでお すめです。で、足元はローファーにしまし た。今シーズンね、ローファーもすごく あの流行り物なので、こう靴下わせとかで ね、コードしてもらいたいなって感じです 。で、えっと、バッグはね、今ブラウンを 持ってるんですけど、ちょっとここのあの スカーフにブラウンがちょっと入ってるの で、ちょっとこの辺リンクさせてみました 。はい。ま、本当になんかこのコートはね 、あの、いろんなコーディネートができ そうですごくこれからコーディネートする のがめっちゃ楽しみだなって感じです。 はい。またインスタとかでね、ちょっと あげようと思ってるので是非あの、 フォローお願いします。はい。はい。 で、えっと、身長別ということでティッカのブランドの担当の水野さんが来てくださいました。お願いします。え、身長何センチですか? 169cm になります。 結構行身長なんですね。 はい。私は156cm ということで、これ同じフリーサイズだもんね。はい。基本ティッカのコートはフリーサイズで、こ、これぐらいな感じで身長さんと私の低身長さんの見え方が変わってくるのかな。はい。 っていう感じになります。横向きましょうか。 1 周回りましょうか。お、はい。こんな感じでございます。どうですか?ティッカのコート。 本当にすごいろんな身長体とかの体会計の方でも来ていただけるようにお作りしてるので、 身長高い私でもリズで切れるのがすごい嬉しいです。 いや、本当ですよね。 なんか全然なんか竹感とかもね、はい。 お尻とかもちゃんと 作れます。 確かに。はい。袖たもね、いい感じでございます。本当にね、甲身長の方でもね、こんな低身長の方でも切られるコートということで優秀ですね。 はい。 次はですね、質問箱に、えっと、ちょっと私実はぽっちゃりしてるんですけど、ティカさんのコート会えますかっていう質問があったので、はい。 ちょっとあの本当誰にでも会いますよっていうことでですね、今西さんちょっとご紹介したいなと思ってですね。はい。来ていただきました。はい。よろしくお願いします。 はい。お願いします。初めましてなんですけれどもうですか?ティッカのこのコート見て。 そうですね。なんか見た目は もしかしたら重いのかなんて思ったんですけれどもった瞬間ふわっと軽かったので びっくりしますよね。ました。 そうなんですよ。 結構ね、なんかあの重そうに一見えるけど気軽に羽れるっていう感じで どうですか?三幅葉とかこの ゆりとか あ、そうゆがあってやっぱり冬になると結構着込むので 細みのコートだとやっぱこの辺がきつかったりとか 動きにくいんですけどこれ全然そういうのがなくてすごい自由に動けるっていう感じです。 はい。 今にさんどカラーを着ていらっしゃって、で、えっと、中はあのシャツとあとニットをはい、着ています。レイヤードしてで、白いパンツを今合わせてるんですけれどもはい。なんかすごいお似合いですよ。 ありがとうございます ね。ショートカットにめちゃめちゃ はい。あってる。はい。身長って今いくつでしたっけ? 154cmです。 154cm。 ま、私とほぼ変わらない感じなんですけど。 はい。 もう本当に身長もそうだし体型も全ての方に会うコートということでね、 本当に素敵だと思います。はい。で、ちょっとアレンジということでこれにもう少しブラッシュアップしたいなということで はい。 パニクリのストールでございます。これ、あの、この前も紹介したあので是非ぜひ見てください。はい。 結構あのね、ま、シンプルです。シンプル だし、ま、ノーカラーということで、こう いったトール系のね、アレンジもすごくし やすいということで、こんな感じで ちょっと巻いてみたんですけど、あの、 襟リのブルーとちょっとここのあの、 スモーキのブルーをちょっとこ合わせてみ ました。 で、ま、柄が入るだけでこう目線が結構ね、上に行くのでよりシュッとして見えやすい。 あ、そうです。そうですよ。はい。 えっと、顔回りこういうストールが入るだけでパッと鼻やぐので是ひティッカのコードとね、こういうストールも合わせてね、おしゃれを楽しんでもらえたらなと思います。中のコーディネートはですね、逆シリーズのクルーネックのニットを着てるんですけれども、すごい絶妙な色で そうですね。髪があって はい。シックな感じで はい。はい。 お顔色にもすごいってらっしゃる。 あ、ありがとう。 はい。で、中のあのにちょっと爽やかなブルーのシャツを入れております。はい。着た感じもね、こうあれですね。楽だし、柔らかいくてあったかいですよね。 そう。あっかいです。 はい。クルーネックのやつってこう二重になってるんですね。 へえ。もうレイヤードしてる風な感じになってる。すごいね。 レイヤード、レイヤードシャツも入れてすごいどんだけレイヤードしてるの的な感じのなってるけど、あのおしゃれ倍増です。はい。 で、パンツはえっとニットのパンツですね。はい。白チを合わせてちょっと綺麗目な感じでスタイをしてみました。 はい。はい。 どうですか?履いた感じ。 履いた感じすごく柔らかくて うん。うん。 動きやすいのとあとなんかこうストンとゆりがあって落ち感があるので すごいコンプレックスの太い足をカマフラージしてくれてるなと思ってホワイトって膨長食なので 確かにねすっきり見えますもんね。 そうびっくりしました。 なるほど。確かにこの肉厚な感じもいいですよね。生地がね 綺麗に見える。拾わないから すごいなと思って。 え、ありがとうございました。 以上になります。え、皆さんいかがでした でしょうか?はい、今回ですね、リ家東京 さんにお邪魔してですね、色々とコートの ショップクルーズとお悩みとかをね、 ちょっと聞いてボディエートを組んだりと かしたんですけれども、はい、あの、 楽しんでいただけたらなと思っております 。はい。で、あの、私の公開と同時にです ね、T東京さんでマニぷりなんか私が使っ たものをあの、置いてくださるそうなので 、是非あの、見に来てください。はい。 あの、巻いてみてください。で、あと、ま 、コートもね、色々あるし、あと役 シリーズもすごくおすすめなので、長員 神社の向い側にある東さん、遊びに来て ください。オンラインでこちらなんか シダーブロックがプレゼントであるみたい です。タンスとかに入れるとすごくいい 香りになるものらしいです。あと膨虫とか にもなるのかな。はい、是非皆さんオン ラインでも見てみてください。そんなわけ で、え、チャンネル登録まだの方是非お 願いします。あと私が買ったこちらの コートもですね、たくさんまたこれから 紹介していこうと思うので、はい、あの、 インスタのフォローも是非お願いします。 はい。え、そんなわけでまた来週お会いし ましょう。バイバイ。

みなさんこんにちは!

本日の動画はTICCA TOKYOさんでショップクルーズをしてきました!
毎年大人気のテントコートをはじめ、他にも着やすいコートやニットなどをご紹介しています。
何故こんなに売れまくっているのかを徹底レビューしています。
事前に寄せられた、コートのお悩みを含め着こなしなども提案しているので
ぜひ参考にしてみて下さい!
下記紹介したアイテムのリンクを載せています。
気になるアイテムがあったら、チェックしてみて下さい

私も今シーズン、TICCAのPコートをゲットしており大活躍中です♡

#50代ファッション #ticca #ティッカ #ショップクルーズ #冬コート

■今回ご紹介したTICCAのアイテムはこちら
https://ticca.jp/blogs/news/wakasachannel251122
※オンラインで完売している商品でも、店舗に在庫がある場合がございます。
よろしければお気軽にお問い合わせください。
■TICCA オフィシャルサイト
https://ticca.jp/
■TICCA インスタグラム
@ticca_jp

▼公式オンラインサイトにて税込22,000円以上お買い上げのお客様へシダーブロックをプレゼントいたします。
※無くなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。

■SHOP LIST
TICCA TOKYO
住所 東京都世田谷区若林4-31-17 木村ビル1階電話番号 03-6804-0310営業時間 12:00 – 19:00定休日 水曜日・日曜日
@ticca.tokyo
TICCA KANAZAWA
住所 石川県金沢市十間町9-5電話番号 076-204-8640営業時間 11:00 – 19:00定休日 木曜日
@ticca_kanazawa

 ■その他の着用アイテムはこちら
・manipuri公式オンラインサイト
https://manipuri.jp/
・PLOW公式オンラインサイト
https://plow-jewelry.jp/
・NEBULONI E.公式オンラインサイト
https://nebulonie.jp/

【目次】

00:00 あいさつ
01:11 ショップクルーズ
09:45 ピーコートの着こなし/きれいめ
11:32 ピーコートの着こなし/カジュアル
13:17 テントコートBLACK or NAVY
15:26 ピーコート身長別
18:29 TICCA コート着こなし/今西さん
22:23 おわりあいさつ

【チャンネル内容】
このチャンネルは、おしゃれに自信が無くなってしまった方、何を着ていいか分からなくなってしまった大人の方へ向けた、ファッションチャンネルになります。
26年のキャリアを積んだ現役スタイリストが、最新のトレンド情報や着こなしなどをアドバイスしています。
少しでも多くの方が自信を付けて、おしゃれを楽しんでもらえますように。

instaglam wakasa422 【https://www.instagram.com/wakasa422/?hl=ja】

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

<Profile> 若狭惠美(wakasa emi)

1974年愛知県生まれ  2000年にフリーランススタイリストとして独立
女性誌を中心に広告、カタログ、
WEBスタイリングなどで活動中。
近年ではNHKあさイチやショップチャンネルに出演
自身のブランド「Dimpeobe」のブランドディレクターを務める
YouTube「wakasa channel」ではファッション迷子になっている大人に向けた着こなしのアドバイスなどを発信中
シンプルで綺麗めカジュアルスタイルが得意。13歳女児の母。

<過去の仕事内容>

【書籍】マフラー、ストール、スカーフ巻き方アイディアBOOK <成美堂出版>

【雑誌】
25ans(ハースト婦人画報社)/HERS(光文社)家庭画報(世界文化社)GINGER(幻冬舎) Regina(ALBA)ゼクシィプレミア(リクルート)marisol(集英社) BAILA(集英社)他

【広告】
ワコール/ポールスチュアート(三陽商会)/FOXEY / DHC/ディノス 三越ゼネラル /ピジョン/アルペン

【T.V出演】
NHK(あさイチ)日本テレビ(ヒルナンデス) TBS (1番だけが知っている)
TBS (グッとラック) フジテレビ/ノンストップ

【ディンプローブプロデュース】 ↓↓↓

スタイリスト若狭がプロデュースする大人の上品カジュアル
<ディンプローブ>のアカウントは下記アカウントになります。
 着こなしなどの参考にしてみて下さい

 Dimprobe/@dimprobe
 H.P https://dimprobe.base.ec

【センスローブプロデュース】↓↓↓

ファッションに悩んでいる多くの方々に向けて、お悩みを元に作られたブランド「センスローブ」
ショップチャンネルで販売

※11/26 15:00〜LIVEします!

お仕事のご依頼は下記H.Pのメールにお願い致します。
H.P/ www.emi-wakasa.com

instagram /@wakasa422

【ワカサチャンネル】
YouTube/https://www.youtube.com/channel/UCz9LaQyjdg7EGunnM1L8lPQ

5件のコメント

  1. こんにちは若狭さん😂
    クレアおばさんのナイトキャップもTICCAさんのコートも着こなす🎉SUPERWomanである事を確認しました😂😂😂
    黒のコートはお買い上げでしょうか?

  2. 若狭さんこんにちは!
    今回も参考にさせていただきました!

    この日、若狭さんが着ているグレーのニットが気になります!
    どちらのブランドになりますか?
    教えて頂けると嬉しいです!

  3. ピーコート一度処分してやはり欲しくなり昨年買いました。
    若狭さんのを見てまた黒も欲しくなっちゃいました。
    またお家の情報も聞きたいです

  4. Pコートは若い頃から大好きでした。
    もうおばさんだからどうかなと思いましたが、今期はこちらのコートを申し込みました。来るのが楽しみです。

Leave A Reply