All About ニュース編集部はNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』についてアンケート調査を実施。「『べらぼう』に出演するイケメンだと思う男性俳優」ランキング1位は?(サムネイル画像出典:『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』公式Instagramより)
2025.11.23
All About ニュース編集部は11月4~10日、全国の10~70代の男女300人を対象に、「『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』出演俳優」に関するアンケート調査を実施しました。今回は、第17回からアンケート集計時点までの出演者が対象です。
クライマックスも徐々に迫り、盛り上がりを見せている『べらぼう』。これまで多くの出演者が登場して、作品を盛り上げてきました。
この記事では、「『べらぼう』に出演するイケメンだと思う男性俳優」ランキングの結果を紹介します。
>9位までの全ランキング結果を見る
2位:一橋治済・生田斗真/40票
2位には、一橋治済を演じる生田斗真さんが選ばれました。一橋は、八代将軍・吉宗の後継者対策に端を発して作られた御三卿の1つ一橋徳川家の当主。吉宗の孫で、治済の息子・家斉が十一代将軍となり将軍の父として富と権力を得る人物です。
一橋は怪物と呼ばれ、温和な雰囲気ながら邪魔者を排除していく気味悪さが特徴。生田さんは、抜群の演技力でクセ者の一橋を演じ続けています。目鼻立ちがはっきりしている生田さんは、当時の衣装やヘアスタイルも似合い、イケメンとして高い評価を得ました。
回答者からは、「登場時の衣装や立ち居振る舞いが洗練されていて、画面に映るだけで華やかさが増します」(40代男性/北海道)、「ドラマにしっかりなじんでいるのに、イケメンな雰囲気もしっかり感じる」(30代女性/山口県)、「端正な顔立ちと気品のある雰囲気が際立っていて、時代劇でも圧倒的に華がある」(30代女性/秋田県)などの意見が寄せられました。
生田斗真さんに関する商品をAmazonで見る
1位:蔦屋重三郎・横浜流星/199票
1位には、蔦屋重三郎(蔦重)を演じる横浜流星さんが選ばれました。作品の主人公である蔦重は、メディア王、出版王として江戸の文化を豊かにした人物。明るい性格で行動力がある蔦重は、キリッとした男前の横浜さんにピッタリです。
そんな横浜さんといえば、EBiDANの元メンバーでファッション誌『nicola』(新潮社)のメンズモデルを務めたこともあるイケメン。成長したいまもビジュアルが全く衰えず、『べらぼう』で披露しているまげ姿もカッコいいと評判です。
回答者からは、「美しさと儚さを併せ持ち、時代劇の衣装や立ち居振る舞いも非常に似合っています」(30代女性/富山県)、「現代的な美しさと、時代劇にもなじむ凛とした雰囲気を併せ持っていて画面映えが抜群です」(30代女性/北海道)、「かつらがこんなに似合うのかな? というくらいピッタリ合います」(30代女性/愛知県)などの意見が寄せられました。
横浜流星さんに関する商品をAmazonで見る
※回答者コメントは原文ママです

この記事の執筆者:
ゆるま 小林
元テレビ局スタッフ
長年に渡ってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。
…続きを読む
>プロフィール詳細
次ページ
9位までの全ランキング結果を見る





