ジェイソン・ステイサムが主演し、デヴィッド・エアーが監督と脚本を手がけ、シルヴェスター・スタローンが製作&共同脚本として参加する『ワーキングマン』(2026年1月2日公開)から、仕事猫とコラボしたイラスト&4コマ漫画、新場面カットなどが到着した。

本作は建設現場で働く元特殊部隊員が人身売買を生業にする凶悪なロシアンマフィアに立ち向かう姿を活写するハードワーキングアクションムービー。元特殊部隊員のケイド(ステイサム)は、危険な世界から身を引き、現場監督として安全第一をモットーに働いていた。ケイドは平穏な生活を送り、娘の良き父親になりたいと願っていたが、恩人である上司の娘ジェニーが失踪してしまう。ケイドは行方不明のジェニーを捜索するうちに、人身売買を生業とする巨大な犯罪組織の存在を突き止め、封印していた特殊部隊のスキルを発動。建設現場で使い慣れた工事用具や特殊部隊時代の銃火器を手に熾烈な戦いへ身を投じていく。

【写真を見る】ジェイソン・ステイサムがイカつく仕事猫はかわいい4コマ漫画【写真を見る】ジェイソン・ステイサムがイカつく仕事猫はかわいい4コマ漫画[c] 2025 CADENCE PRODUCTIONS LIMITED

このたび、11月23日(日)の勤労感謝の日&ワーク・ライフ・バランスの日を記念して解禁されたのは、イラストレーターのくまみね描き下ろし、仕事猫と映画『ワーキングマン』のコラボイラストと4コマ漫画。コラボイラストには、指差しで安全確認をしている仕事猫、その背後で厳しく目を光らせる現場監督ステイサムの姿が。そんなステイサムの眼光に思わず冷や汗をかく仕事猫がユーモラスに描かれている。一方の4コマ漫画には、ステイサムが監督する建設現場で真面目に働く仕事猫とその様子に笑みを浮かべるステイサムが描かれる。ところがステイサムがいなくなったのを確認すると現場の道具で遊び出す仕事猫たち。その現場をガッツリ目撃するステイサムの厳しい眼差しも描写されている。

真剣な表情で現場監督としての仕事(Work)に取り組む主人公ケイド(ジェイソン・ステイサム)真剣な表情で現場監督としての仕事(Work)に取り組む主人公ケイド(ジェイソン・ステイサム)[c] 2025 CADENCE PRODUCTIONS LIMITED

さらにステイサム流の”ワーク・ライフ・バランス”を映し出した場面カットも解禁。そこには現場監督をするステイサム、娘の前で優しいパパとして過ごすステイサム、ヒーローのように大切な人のため悪党退治をするステイサムが描かれている。建設現場では、頼れる現場監督として従業員を鼓舞するステイサムと、そんな彼の言葉を熱心に聞く部下たちの姿が映しだされておりステイサムの仕事(Work)ぶりが窺えるカットとなっている。一方で大切な一人娘の前でハンバーガーやミルクシェイクを一緒に楽しむ優しいパパとして穏やかな生活(Life)を過ごすステイサムの微笑ましい一面を見ることができる。そんな仕事もプライベートも大切にするステイサムだが、やはり社会の均衡(Balance)を保つための悪党退治は欠かせない。上司の娘を救出するため元特殊部隊員のスキルを発動し、巨大マフィア組織のアジトへ単身で乗り込み、敵を追い詰めていく姿が捉えられている。

背面にはハンマーを持ったクールな現場ステイサムがプリントされている背面にはハンマーを持ったクールな現場ステイサムがプリントされている[c] 2025 CADENCE PRODUCTIONS LIMITED

そして完売となった”安全第一ステイサムアクスタ“付きムビチケに続いて、第二弾グッズ付ムビチケ前売券(カード)が11月23日(日)より発売。今回の特典は「背中で語る!現場ステイサムTシャツ」。正面には「A WORKING MAN」と書かれたワンポイントロゴ、背面にはハンマーを持ったクールなステイサムが大きくデザインされた渋すぎるモノクロデザインTシャツとなっている。Tシャツ付きムビチケ前売券(カード)は通販のみで、限定販売となるため早めにゲットしよう。

アクション映画を牽引するステイサムの渋みと強さが詰め込まれた本作。公開初日には「背中で語る!現場ステイサムTシャツ」を着て劇場でステイサムを応援だ!

文/スズキヒロシ

Leave A Reply