江別 蔦屋書店  祝7周年!

江別 蔦屋書店は2025年11月21日でオープンから7周年を迎えることとなりました。

みなさまへの感謝の気持ち。そしてこれからもみなさまへわくわくやドキドキ、驚きや発見を発信していく。
探しているモノ、コト、そして素敵なトキがきっと見つかる場所。

江別 蔦屋書店はこれからもあなたの暮らしに彩りと豊かさをあたえてくれる。
そんな場所でありたいと思っています。江別 蔦屋書店を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

―7周年記念BOOKフェア―
【「江別を創る人」選書】

2 0 2 5 年1 1 月2 1 日で、江別 蔦屋書店は7周年を迎えます。ここ、江別の地に産声を上げてはや7年。
「江別 蔦屋書店」が誕生したこの街は、この街を創り上げている多くの人たちに支えられています。
わたしたちが暮らす江別市の「創り手たち」をほんの一握りではありますが、ぜひ皆様にご紹介いたします。

開催日:2025年11月1日(土)~11月30日(日)
開催時間:知の棟 9:00~21:00
開催場所:知の棟 スターバックス前 棚

 

―7周年特別企画①―
【出張 江別市郷土資料館】

開催日:2025年11月11日(火)~12月14日(日)
時間:9:00~22:00※知の棟の営業時間に順ずる
場所:知の棟2F 柱

江別市郷土資料館は、縄文時代から近代に至るまで、江別という土地が歩んできた長い長い歴史を
展示している施設です。江別の歴史をぜひ多くの方に知っていただきたいという想いから、出張展示が
実現しました!今回は、江別市郷土資料館で展示している土器や、石器などをご紹介します。

江別市では142か所の遺跡が発見されており、現在も発掘調査が行なわれています。大昔からつづく江別の
歴史に、思いを馳せていただければ幸いです。また江別 蔦屋書店BOOKリーダー 荒井奈々美が「江別市
郷土資料館」をテーマに江別の歴史、郷土、文化など様々な視点から選りすぐった本をみなさまにお届け
いたします。改めて「江別」を知る事の出来る、またとない機会。ぜひお楽しみください。

 

―7周年特別企画②―
【たまごの祭典「卵と玉子」】

開催日:2025年11月18日(火)~11月24日(月)
開催時間:10:00~19:00(最終日 18:00)
開催場所:暮らしの棟イベントパーク2・3

たまごづくしのフードイベント「卵の祭典 ~卵と玉子~」主役はただひとつ“たまご”。
高級たまごバイキング「幻の卵屋さん」や全国のご当地プリンを食べ比べができる
「ニッポンのプリン」、卵を使った焼き菓子や和菓子が集まる「たまごのおやつ」。

毎日の食卓にやさしく寄り添うたまごは、シンプルだけど豊かさを感じさせてくれる存在です。
その土地でしか会えない商品を通して卵の魅力に触れ、より味わい、楽しんでみませんか。

 

―7周年特別企画③―
【国境なき医師団 ENDLESS JOURNEY 第1回 in 江別 蔦屋書店
「コーヒーからめぐる世界」
―コーヒー文化発祥の地 イエメンの旅―】

開催日:2025年11月25日(火)~12月7日(日)
開催時間:9:00~21:00(最終日17:00まで)
開催場所:暮らしの棟イベントパーク/コミュニティパーク

中東・イエメン。長引く内戦により、貧困や深刻な食料危機で人口の7割が援助を必要としています。
国連が「世界最悪の人道危機」と呼ぶ危機的な人道状況に陥り、国内で家を追われた人は400万人を
超えました。

移動を強いられる人々の”Endless Journey”は今も続いています。内戦による困難な状況が続く中、
希望を失わず力強く生きる人々がイエメンの豊かな伝統を守り続けています。日干し煉瓦の独特な
建築や音楽、香辛料を使った食文化。そして、コーヒー文化発祥の地といわれるイエメンでは、
古くから家族や友人がともにコーヒーを楽しむ時間を大切にしてきました。

イエメンで医療・人道援助活動を続ける国境なき医師団。ドキュメンタリー写真家 森佑一氏が
ファインダーを通して見つめてきた人々の営み。現地の暮らしに根付く日用品やイエメンコーヒーの
香りとともに、様々な角度からイエメンを感じてください。

 

―7周年特別企画④―
【絵本『やまおやじ』刊行記念
きくちちき× 山親爺の世界展】

開催日:2025年12月8日(月)~12月14日(日)
開催時間:暮らしの棟 9:00~21:00(最終日は17:00終了予定) 食の棟マルシェ10:00~17:00
開催場所:暮らしの棟イベントパーク/コミュニティパーク/食の棟マルシェ

北海道の銘菓として長く親しまれてきた、札幌千秋庵の「山親爺」。
そのおなじみのCM をモチーフにした絵本『 やまおやじ』 の刊行を記念して特別展示イベントを開催。

絵本のパネル展示をはじめ、きくちちきさんによるライブペイントやトークショー、親子で楽しめるワークショップなど、
『 やまおやじ』 と「山親爺」の世界を多角的に楽しめるイベントを多数ご用意しております。

食の棟では、江別初上陸の生ノースマンや巴里銅鑼(パリどら)、絵本との限定コラボグッズも販売。
北海道の人々に長く愛されてきたあのCM とともに、 “やまおやじの世界”をお楽しみください。

Warning: Undefined array key “HTTP_REFERER” in /home/users/2/h-tsutaya/web/ebetsu-t.com/wp/wp-content/themes/ebetsu_t/single-news.php on line 46

Leave A Reply
Exit mobile version