CanDo新色惑星カラー6色|煌めきカラークリスマス前に絶対手に入れて✨

[音楽] 本日の動画はルーの大粒マグネットの こちらの6色をレビューしていく動画と なります。キルーのInstagramの ね、クレヨンタミーの公式アカウントの方 の商品の説明をちょっと参考にさせて いただきますと、キラめきを指先に 閉じ込めるプラネットカラーということで 、今回は全部ね、惑星の名前が入っており ます。マーズフレーム、サタンダスク、 ジュピターストーム、ビーナスパッション 、マーキュリークール、ブルートシャドウ ということで、この6色を実際に親指に 塗って色味を見ていこうと思います。実際 に今ね、この親指に塗る前にネイルチップ の方に6色とも塗ってみたんですが、どの カラーもね、クリスマスシーズン絶対塗り たくなると思うの。すごく可愛くって綺麗 なカラーがたくさんあったので、 よろしければ今回の動画も参考に欲しい カラーを買いに行ってみてくださいね。で は早速1色ずつ紹介していこうと思います 。はい、まず1色目。マーズフレーム開け てみるとこんな感じのカラーになってい ます。そして爪に塗るとこんな感じの カラーです。 めちゃくちゃ綺麗だし、クリスマス シーズンに塗りたくなるような華やかな マグネットジェルになっています。この ままラメジェルとして楽しむのもありな ぐらい本当に素敵なカラーではあるんです けれども、マグネットを当てた時のね、 ちょっと深みの出る感じが私的にはすごく たまらなく素敵に見えたのでマグネットを 当てていこうと思います。ネットはね、 こんな感じでしっかりと動いてくれるもの になっています。今じゃあ半分だけ沈ま せようかな。半分沈ませるとね、こんな 感じ。結構深みのあるカラーですよね。で 、おマグネットがギラっと輝いた部分に 関しては本当に華やかすぎる。あの クリスマスとかそういうイベントシーズン に塗って特別な日にね塗っていきたくなる ようなそんな綺麗なカラーになっています 。私的には全部輝かせた後にこういう風に ね、爪の周りを沈ませていく方法が可愛い なっていう風に思っているんですが、どう かな?こんな感じでぐるぐるっとしながら ね、少し大きめな円描くような感じで輝か せるのが1番私的には可愛いと思ってます 。もしくはこんな感じでね、どちらか片方 だけギュインとマグネットを輝かせて片方 をちょっと沈めるような感じで動かしてね 、寄せていくなんていうのも可愛いんじゃ ないかなと思います。あ、こんな感じで 寄せて、この曲線の部分に沿ってミラー アートを入れたりなんかしても可愛いん じゃないかなと思います。はい。に一直線 にね、こうキラーっと光る線をねすような 感じでマグネットを当ててみるのもいいか もしれない。こんな感じで。あ、これも 可愛いな。派手すぎるのが苦手な方は こんな感じで沈めの部分を多くして輝か せる部分を少しな感じにしてみるのもあり かもしれませんね。ちょっと今回は全ての カラー真ん中に寄せる感じでやっていこう と思います。まず1色目。マースフレーム はこんな感じのカラーでした。とっても 綺麗ですよね。他のカラーもどんどんお 見せしていきます。2色目。こちら サターンダスク開けてみるとこんな感じの カラーになっています。では塗っていき ますね。これはちょっとしめな感じの 雰囲気にも見えるかと思いますが、私今回 のカラーの中で1番個人的には使いやすい カラーだなと思って、1番ね、塗ってみて 好きだなっていう風に思ったカラーでした 。はい。こんな感じでラメジルとしても 可愛いしマグネットを当てるとさらにね、 この奥行き感が出るようなこの深みのある カラー出てきてくれる感じがね、すごく 可愛いです。これはもうこんな感じのこの 角度とこのなんて言うの? イルミネーションに負けないようなその ぐらい可愛い華やかなキラびやかな キらめきがもう本当に素敵すぎる。可愛い 。ブラウン系のマグネットなので結構ね、 色味的にも割と落ち着いた大人カラーって いう感じで使いやすいのではないでしょう か。サターンダスク。こんな感じのカラー でした。はい、では次のカラーに移ります 。はい、続いてジュピターストーム。開け てみるとね、こんな感じのカラー。これ こそクリスマスに使いたくなるんじゃない かな。塗ってみるとこんな感じ。 クリスマスツリーをこのカラーで描いたら すごく華やかで素敵なクリスマスネイルも できそうですよね。それこそクリスマス ツリーは普通のマットな緑のカラーを使っ て、それ以外のね、なんか飾りの部分って いうかね、丸い飾りとかそういった部分を 今回のこのマグネット汁を使って丸い飾り を描いて輝かせてっていうのもすごくいい んじゃないかなと思います。そうそう。 このグリーンのね、こちらのカラーの マグネット沈んだ部分の深みのある感じも すっごく綺麗なの。どうですか?今回の 大粒ぶマグもね、前回も可愛かったけれど も、今回は本当より空にぴったりな深みの 出るような感じのカラーがたくさんあって 、これからの季節に大活躍するものが たくさんあるなと感じています。 ジュピターストーム。こんな感じのカラー でした。本当に綺麗。はい、では次行き ます。はい、続いてはこちらです。 ビーナスパッション。開けてみるとこんな 感じ。これ想像通りっていう方も結構 いらっしゃるんじゃないかなと思いました 。ゴールドのね、ラメみたいな感じで使い やすいカラーですよね。部分的にね、 ちょっと付け出たす感じで使ったりするの も可愛いんじゃないかなと思いますし、何 個も何個もジェル買えないよっていう方で もね、こちらを持っておけばゴールドの ラメジェルとしても使い勝手はいいですし 、マグネットを当てればね、マグネット ジェルとしても使えるので本当におすめ です。そう、今回ね、いろんなカラー バリエーションあると思うんですが、 あんまりしっくり来なかったよっていう方 はこのビーナスパッションっていうね、 カラーを持ってさえいれば割といろんな カラーを重ねて使えるんじゃないかなって いう風に思ってます。例えばね、付け感の あるカラーなら何でもいいんだけれども、 なんだろうな、直近で言うとセリアの うんとクリアシリーズだっけな。この辺り のカラーを重ねてちょっと色味を変化し ながらね、使うのもまたいろんな色味の マグネットジェルみたいな感じで作れるの でいいんじゃないかなと思います。はい。 どうでしょうか?ゴールドなんだけれども 沈んだ部分が結構ね、ベージュというか 淡いブラウンみたいな感じのカラーにも 見えるのでなんかそこまで派手っていう風 に感じなくってね。こちらも私的には使い やすく感じております。ビーナス パッション。こちらもね、使い勝手がいい からだと思いますので、1個持ってて損で はないかなと感じました。はい、続いては こちらマーキュリークール。みるとこんな 感じのカラーです。想像よりね、ちょっと 明るめのブルーではありましたが、 とっても冬ネイルに使いたくなる方いると 思いますよ。ユネイルといえばやっぱりね 、こういった完触系のカラーとかも使い たくなりますし、淡いブルーとホワイトの 組み合わせとかも、あの、すごく私は 可愛いと思うので、是非ぜひね、この一色 持っているといいんじゃないかなと思い ます。で、マグネットを当てるとこんな 感じ。当てた部分が本当にね、深みのある 感じのカラーに落ち着いてくれるのでね、 すごくいい。可愛い。はい。どうでしょう か?なんとなくだけど、今回の大粒ぶマグ 、あの、マグネットの操作がすごくし やすくって簡単にこう思った通りというか 、狙った通りに動いてくれるのが個人的に はいいなって感じてます。マーキュリー クール。こんな感じのカラーでした。綺麗 。最後ですね、ブルートシャドウ開けて みるとこんな感じ。ブラックなんだけど、 ちょっとブラウンもあるような雰囲気にも 見えるようなどうだろう?ブラック。ま、 ブラックかブラックなんだけどね。若干 なんかブラウンンっぽさを感じるのは私 だけかな。そんなことないかな。パッと目 は普通にブラックですね。かっこいい。 クールな感じだったりとかモードな感じの ネイルが好きな方。服装とかもね、かっこ いい服装が好きな方はこちらのブラックの ネイルを合わせるととっても世界観も統一 されますしかっこいいなっていう雰囲気に なるので、そういった方は是非ぜひ使って みて欲しいです。ブラックかブラックです ね。なんかブラウみあるかなって感じだ けど普通にブラックだった。こんな感じ ですね。ブルーシャドウはこんな感じの カラーでした。かっこいい感じが好きな方 は是非ぜひ買ってみてください。はい、と いうことで今回のカラーはこんな感じの6 色でした。マーズフレイム、サターン ダスク、ジュピターストーム、ビーナス ファッション、マーキュリークール、 ブルートシャドウですね。どのカラーも 本当に綺麗でとにかく華やか。是非ぜひね 、クリスマス前に手に入れてみて欲しいと 思います。これは人気が出そうですね。 なくなる前に是非キンへ行ってみて ください。ちなみにね、このままでも使い やすいんだけど、このカラー同士を混ぜて 、例えばマーズフレームとフルート シャドウを混ぜて、少し深めの赤とかのね 、マグネットとかも作れるんじゃないかと 思います。わ、どうなるかすごい気になる 。ちょっとね、別の動画でまたね、触動画 やろうと思いますので、よろしければ そちらもチェックしてください。今のうち にチャンネル登録をしてお待ちくださいね 。私のチャンネルでは100均やプチプラ 価格で買えるネイル用品を使ったネール デザインを発信しております。セルフ ネイル楽しんでいる方だったりとかネイル のやり方色々知りたいなって思ってる方は 是非ね参考になればと思って動画を 色々あげていますのでチェックしてみて くださいね。ということで今日の動画は ここまでで終わりになります。最後までご 視聴いただきありがとうございました。次 の動画もまた見てくださいね。バイバイ。 [音楽]

#ネイル #nail #セルフネイル

1件のコメント

  1. サターンとヴィーナス買いました✨混色動画見たらまた欲しくなっちゃいそうです😅楽しみにしてます〜

Leave A Reply