
162
2025.11.19
9
今シーズンは暖かさとスーパーライトなチャイニーズカラーのアウターで
こんにちは。
空気が乾燥してきて周りでは、喉を痛めてる人もちらほら。
私もやや怪しい感じはありますが、うがいと喉飴&喉スプレーでいまのところなんとかしのいでます。
さて、今回のテーマは「アウター」。
ここ数年はわりと暖冬な時期も長いこともあり、暖かいインナーに軽いアウターを重ね着していたりしました。
そしてもう一つ年齢とともに重厚なアウターが苦手になってきたという理由もあるかもしれません。
そこで今シーズンは
私がディレクターを務めている
千駄ヶ谷piliにてT.yamai parisさんとpiliのコラボレーションしたチャイニーズジャケットを購入。
(写真だと白っぽく写ってますが黒です)

すでにコラボレーションは3回目になるのですが今回は生地をアップデートして登場。
ポリエステルの生地にシンサレートの薄手の綿を入れたもの。
この高機能中綿素材であるシンサレートがとにかく薄いけど軽くて断熱性、保温性が高い。
自然派素材が好きな自分ですが、この画期的な新素材のアウターは試してみる価値があるし、何よりも私の個人的な定番であるチャイニーズカラーのデザインというところが購入したくなる高ポイント。
好きな赤を差し色にしたりモノトーンでスタイリングをしたりしてみました。



とにかく薄手だけど暖かくて軽いから出張や旅にも良いのでかなりこれから役に立ちそうです。
これからもっと寒くなると思いますが皆様のアウター選ぶ際の候補のひとつとなれば良いなぁと思っています。
ではまた〜!

『私の定番』
岡本敬子 著 光文社 1980円
ミモレの連載でもお馴染み、大人気ファッションディレクター岡本敬子さんのスタイルブック。今回のテーマはずばり“定番”。よくある無難さとは一線を画す、「好き!」が詰まったアイテムが集まり、目にも楽しい1冊。好きな服に袖を通して、軽やかにおしゃれがしたくなる。千駄ヶ谷のセレクトショップ「Pili」でディレクターも務め、そのセンスで絶大な支持を得ている著者の、唯一無二のスタイリングを集めて紹介します。
【画像】岡本敬子の60代ファッションの着こなし





