【vol.149】大草直子ディレクションブランド「NO.b」のセカンドコレクションが完成🎉 全貌をひとあし早くご紹介😎✨

お疲れ様です。 お疲れ様です。今どこへ向かってるんですか? あの、やっとナンバーB の季節がやってきまして、今年も サンプルが揃ったので、サンプルを確認して撮影にスタジオに向かってます。 楽しみです。 楽しみです。お疲れ様です。 わあ、 ですね。 すごい。こんなに1度に揃ったのを見るの は初めてかもね。1点1点は見てるけど。 ではこれから2025年秋冬の ナンバービーのコレクションのご説明と あとはコーディネート紹介していきたいな と思います。 昨年スタートしたナンバーB、私たち ポップアップブランドドって呼んでいて、 あの4シーズンそれぞれ新しい コレクションを発表するわけではなくて、 1年に1回あのラインナップを皆さんに見 ていただくというポップアップブランドに なります。で、ナンバーBの名前の由来は まずナンバーNOは、え、すいません。 なお子奥さん、私の頭文字イニシャルに なってます。で、ドットが入ってBなん ですけど、あのBの言われは私好きなもの が大体Bで始まるなっていうところから スタートしてます。え、ブック、ビア、 ビーチ、え、ブルー、ブラックとか、あと はベストフレンドなんかもそうで結構B から始まるんですよね。ていうことに気が ついて、ま、私が好きなものをギュッと 集めたブランドっていうところでナンバー Bと名付けました。で、え、クオリティを あの、とにかくギリギリ、え、価格の中で 良くしたいっていう思いで、あの、色々な こう、世界各国から、あの、素材を集めて 、そして、え、価値と価格のバランス、え 、価値が価格を上回るようにっていう風な 、あの、思いで作ったブランドになります 。で、去年はベーシックであの、 ラインナップを作ったんですけれども、 今年はブラック、黒にしたいなと思います 。黒ね、あの、いい意味で強くてクールで かっこ良くて永遠の色ってないと思うん ですよね。ただ色幅が少ないので、え、 その黒の表現っていうのは素材だったり あとドレーピング、ま、ドレープとかあの そういったもので表すしかないので、実は とても難しいテーマかなと思ったんです けれども、とっても素敵なコレクションに なったので、是非見ていただきたいなと 思います。早速ご紹介していこうかなと 思います。あ、その前に私が今着ている ものを最初にご紹介したいんですけれども 、これがもうまさに今年のナンバーB、え 、ブラックを表してるかなと思います。 それぞれ違う素材の黒を集めていて、あの 、同じ黒ではあるけども決して平番になら ずに立体的で、あの、饒舌な コーディネートになってるかなと思うん ですけど。インナーにしたのはベロア調 、え、タートルネック。ま、あの、今年の ね、素材でもあるので、えー、これが黒を ね、すごく華やかに見せてくれるかなと 思って作りました。で、ジャケットと スカートに関しては、あの、ナンバーB ファンの方であればもうご覧になったこと があるかなと思うんですが、去年からの実 は、あの、もう1回、え、再販になります というのは買えなかった方が多かったのと 、あとは、ま、今年ブラックっていう ところで、このあの、花びのスカートは もう1度やりたいなと思って、門脇三重 さんにお願いしたスカートになります。で 、ジャケットは、あの、去年は実はダーク ネイビーで作ってるんですけれども、今年 はブラックというところで、ブラックの ダブルの綺麗なパリのジャケットのような 1枚になってるかなと思います。この黒の 組み合わせが今年のナンバーBを表してる かなと思いますので、是非ぜひ、あの、皆 さんもアイテムも後でゆっくり見て いただけたらなと思います。で、今年の 新しいあのコレクションの方をご紹介して いきたいなと思うんですけれども、あの、 ブラックとはいえ、ま、ブラックに合わせ て着ていただきたい他の色、ま、差し色 なんていうものも作ってるんですけれども 、例えばこの ミンク帳のケープ、ケープジャケットケッ トっていうのかな?ちょっとクラシックな あのタけで、えー、袖が少し広めになって いるジャケットなんですけども、襟りが 大きくそしてこのブラウンの中に、え、3 滴ほど炭っぽさが入っているので黒との 相性が本当にいいんですね。で、あの ドレスアップの機械があの増えてきた季節 だからこそカジュアルはもちろんなんです けれども、ま、ドレスの上だったりとか 色々なシーンで来てもらえるジャケットか なと思います。そして、ま、ジャケット 繋がりで言うとこのシャギーの、えー、 ミルクティー色のジャケットブルゾン、え 、襟りが立っているので、あの、少し モード感のある、えー、キャラメル色、 ミルクティー色、甘いベージュなんです けど、これもあの、黒と合わせると黒が すごく優しく見えるので、え、こういった ジャケットも作ってます。今年はね、結構 あの、ショートのアウターをなんか私が すごく気になって作ってるんですけど、 これも同じくですね。で、これはもう、 あの、本当に実は、え、3リシーズン切ら れる事例になります。で、中にあの キルティングの中があの入っているので、 これ結構1枚でもあったかい。そして、え 、少し肩が張り出しているので、少しこう モード感のある事になってます。 では早速ですが、このジャケットの コーディネートをご紹介します。ね、この アウターがあるとストリート ラグジュアリーが完成するかなと思います 。で、黒とブラウンっていうものがすごく 綺麗に調和するっていうのがお分かり いただけるかなと思います。そして黒と、 え、ブラウンの間に一滴の白を入れること によって、え、この黒もブラウンも色が それぞれが際立ってくるので、この長袖T シャツがまたちょっと境界線の役割をして くれるっていうのが、あの、分かって いただけるかなと思います。で、え、 ニットとあとスエット。スエットもあの、 ま、スエットというよりは少しこうブーツ カットの綺麗なトラウザーのような作りな ので、あの、スニーカーを合わせてもらっ てカジュアル感とラグジュアリー感を両方 取り入れた普段のスタイルで、え、 着こなしていただけたら嬉しいです。 そしてこのジャケットをリバーシブルで 使えるんです。 アイロンの部分を多めに出して、そして コントラストでこのフェイクファーを襟り の部分と袖先に効かせてあげることによっ て、よりスポーティーでカジュアルな印象 になるかなと思います。着こなしや気分に 合わせてリバーシブル両方使って いただけるといいかなと思ってます。 今年の素材ベロアのセットアップで セットアップでベロアって言うと少し ドレッシューになるかなって思われるかも しれないんですけれども、え、この トップスはラグランになっていて、そして 裾がゴム仕様になっているので、あの、 結構カジュアルにも着られるトップスに なります。で、スカートは同素材でタイト というよりは少し広がるシルエットなので 、あ、セットアップできるとワンピースの ようなきちんと感があって、単品でもあの 、使っていただける。こちらは黒になり ます。ベロアの黒がすごく好きで、 クラッシュとあの、ちょっとこう加工感の あるベロアなので、カジュアルにも着て いただけるセットアップになります。 そして、え、スローンのウールカシュミア のニットね、え、天然なのでやっぱり黒が 優しく見えるかなと思います。少し、え、 ドロップショルダーでメンズのニットを あの、デフォルメしてるので、女の人が 切ると少しゆったりと切られるような、え 、1枚になってます。後ろにね、こういっ たあのスローンの特徴でもあるブランドの 、え、ディテールも廃されていて、下に シャツを着てもいいかなと思いますし、 あとは長つでTシャツなんかを覗かせても いいかなと思います。で、これは黒とね、 この綺麗な、何て言えばいいんだろう? レモンエローをけました。本当に肌触りが いい。まるでマシュマロのようなカットで 、これはあの黒と白のボーダーをどうして もこれで作りたくて、あの少しタイト フィットなので、ま、インナーにして いただいてもいいですし、 ジャンパースカートの中に来ていただいて もいいかなと思います。なんかこうカット 層を着た時の日ット感がないので私はこれ すごい気に入ってます。そして、え、 やっぱりブラックといえばリトルブラック ドレス。あの、ミニマルで装飾をして シンプルでFOトレスな、え、魅力のある ものをリトルブラックドレスって言うん ですけど、何枚か作りました。で、これは あのポンチ調のジャージーで作っているの で、ま、オールシーズン着られるかなと 思います。で、ま、冬に着る時は例えば この上にあのこういったね、ジャケットを 着ていただいてもいいですし、あとはあの ざっくりしたカーディガンを肩かけして いただいてもいいかなと思います。夏も このまま1枚で、え、切られるドレスに なります。少しあの肩にパッドが入ってる のでスタイルよく見えるかなと思いますよ 。そしてあのリトルブラックドレスの中で も、ま、これは黒に近いネイビーなので、 ま、あの黒のお仲間ということにしておき ましょう。あの焦たネイビー、ま、 ナスコンって言うんですかね。で、あの 作った1枚になります。ではこのベロアの セットアップのコーディネートをご紹介し ます。セットアップできるとワンピースの ようにドレスアップの場面でもしっかり 切られる、え、この揃いですね。で、上は あの例えば袖がこうやって少し長めでベル スリーブになっていたりとかラグラン スリーブです。そして裾は、え、ゴムが 入っていてちょっとこうブラウジングが できるようになっていたりっていうあの実 はカジュアルな要素がたっぷりあるんです よね。なのでセットできるとドレッシに そして例えばあのデニムとかと着て いただくと普段に、え、着ていられる、え 、ベロアのセットアップです。で、さらに クラッシュとベロアって言って、あの、 ベロアに加工が施されているので、こう 放つ光が少しこう変速的で、で、これも またあの、着る人をこう立体的に綺麗に 奥行き感のある女性に見せてくれるかなと 思います。で、スカートはウエストがゴム で、あの、ま、小柄な方は上をちょっと こう折っていただいたりなんかして、少し あの、バランスも調整できるので、なんか これ1枚持ってると オケージョンから超カジュアルまで様々な シーンで活用できるかなと思います。 カールを合わせてシルバーのジュエリーと かシルバーの、え、バッグを合わせるん ですけど、足元はブーツにすることによっ てちょっとこうダウントゥアース地に足が ついた感じになって、こう程よい ドレスアップ感で今日はコーディネートし てみました。スカートは程よく広がる、ま 、代形、フレアまでいかない代形の スカートなので、上はそれこそフーディ トレーナーと合わせていただいたりとか、 あとざっくりしたニットなんかと合わせて もらっても可愛いかなと思います。 この花びスカートの色違いグレーッシュな カキも作りました。若干あのミリタリーの 要素が入るので黒よりもカジュアルにまた かっこよくご召しいただけるかなという スカートです。そして、え、昨年大人気 買えない人も多くて、もう私たちも大笑わ だったトレーナーと同じ素材のパンツの セットアップになります。今年はこの黒と 、え、ネイビーブルーとあとはモグレーを 作りました。で、あのお気づきの方多いと 思うんですけれども、このスエット トレーナーに関してはロゴを去年は プリントだったんですけど、今年は刺繍に しました。なので、ちょっと高級感、大人 っぽい艶っぽさが加わったかなと思います 。セットアップになるので、是非 セットアップで揃えていただくといろんな シーンで使えるかなと思います。ではこの コーディネートをご紹介します。程よく 肉厚で少し太めで、あのたっぷりサイズ感 があるのでスエットパンツといえど本当に あの腐のパンツのように綺麗に着られるか なと思います。ウエストの部分の ドローストリングの紐を隠すか隠さないか でもスエットライクになるかトラウザー ライクになるかっていう風に決められるの で、ま、綺麗に着きたい時は少しこう アウトにして隠したりしてもいいかなと 思います。で、ちょっと焦たようなね、 あのネイビーブルーとあとはレモン イエローっていう色かける色のあの カラーリングを冬だからこそ楽しみたいな と思ってこの2色を選びました。で、 シンプルに合わせてあげて、あえて ジュエリーはゴールドだったり上のバッグ を合わせてあげることによって大人の リラクシースタイルに、え、なったかなと 思います。そしてどうしても作りたかった 工デロイのスカート。ちょっとこうね、 デニムのスカートのあのイメージで カジュアルに着ていただけるといいかなと 思うんですけど、あえてこういう綺麗な ジャケットにもね、合わせられるし、あと はニットとかスエットと合わせていただい てもいいかなと思うんですけども、これも 黒を着てみたいと思います。ピターで ちょっとこう個性の強い黒がこのシャギー 感のあるミルクティー色があることによっ てかなりまろやかに柔らかくなるかなと 思います。なんか黒は合わせる色によって 結構その性質を変えてくれるのでその楽し さも是非今回のナンバーBで味わって いただけるといいんじゃないかなと思い ます。で、え、コーディロイとウールって いう少しこう、あの、ま、フラットな、え 、素材感に空気を含むようなこのシギー感 のある、え、コートジャケットを合わせる ことによって、また顔回りが華やかになる のと、え、その人自身がすごくこう、え、 際立って見えるので、この素材も是非、 あの、楽しんでいただけるといいかなと 思います。バックはあえてまた違う色を 投入しました。え、深いグリーンを 合わせることによって、また黒と ベージュっていういわゆるこう、あの、 単調なモノトンがこのグリーンが入ること によって3色となって、またより、え、 その人らしさっていうのが出せるかなと 思います。 そしてこれも本当に綺麗ね。あの、仕事に も着られるし、ディナーにも着られ るっていう本当にあの、フォルムの綺麗な ワンピースが作りたくて、え、これは素材 から実は入りました。グレーの、え、字に 細いあの白のピンストライプで、このある 意味マニッシュで男の人がスーツに使う ような素材を女性が着るんだったらどう するんだろうっていうところで考えました 。で、これもね、あの、ま、黒からは 外れるんですけど、え、リトルブラック ドレスのお仲間に入れてあげたいなと思い ます。切るとね、このあのウエストが キュッとあの自然に閉まってドレープが 寄ってとっても綺麗なワンピースです。 この、え、大人のジャンパースカート。V が結構深く開いているのと、あとは光沢の ある綺麗なあのウール調の素材を使って いるので、このフォルムが本当に綺麗です 。で、サイドにスリットを入れているので 、ま、タイツとかブーツを覗かせて着て いただくといいかなと思うんですけど、 これも着てみたいなと思います。深いVが 特徴のリトルブラックドレスは、えっと、 春先は白シャツ1枚もしくはTシャツで着 てもらって、秋はニットと、そして どんどん季節が進んでいくと下に レイヤリングして着ていかれるフォルムな ので、え、今回は黒のタートル、白の シャツ、そしてドレスっていう風にあの シンプルなだけれども、奥行き感のある ものトーンにしてみました。で、あの、中 を結構シンプルにしてあげた方がこの フォルムの美しさとかあのスリットの感じ っていうものがあの楽しんでいただけるか なと思うので、もう是非このディテールを このシルエットの美しさを楽しむために コーディネートを考えてもらえると、より このドレスの良さが実感していただけるか なと思います。 そして、ま、あのね、もう全てが地震策で はあるんですが、これ私史上最高の微脚か もっていう、あの、少し腕の太いコーデ 類ロのパンツになります。で、膝の上で 少し絞ってあって、あの、下に向かって 若干のブーツカットになっているので本当 に足が細く長く見える。で、コディロイの この縦に走るがさらに縦のラインを強調し てくれるので、本当にこれ綺麗なパンツ です。これはブラウンとネイビーを作り ました。あのネイビーブラウン両方とも黒 のニットに合わせていただいてもあの とっても似合うのでこれも是非見て いただきたい。着てみます。 個人的に丸ごと全部欲しいなと思っている コーディネートなんですけど、少し、え、 襟りの大きい肩の張っている、え、ジレ なんかこうこういうモコモコとした素材 ってこう切られてしまうっていう風に思っ てた方もなんか挑戦できるかなと思います 。で、あの、ミルクティー色なので本当に どんな色ともバランスよくあの、 マッチングしてくれて、え、グレーを1枚 噛ませて、そして深い、え、ボルドに近い ブラウンを合わせることによって、色的に 、そのカラーリング的に今年の流行の カラーリングになるかなと思います。え、 足元、あの、できたら全身の中で黒を入れ ない方がバランスが綺麗なので、黒の靴と かバッグではなくて、ボルドの靴、そして 、え、パンツとつがるブラウンのバッグを 合わせてあげることによって、え、ギュッ と冬色を集めたような着こなしになるかな と思います。 今年のナンバーBのコレクションいかが でしたでしょうかね。あの、1年に1回の ポップアップブランドなので、あの、 ずっとあるわけではないんですよね。なの で、ちょっと気になるものがあったら是非 チェックしていただけたらなと思います。 そして今年もポップアップやります。でも 去年はね、2週間弱やったんですけど今年 は、え、3日、オンリー3日になります。 なのでね、あの、ま、遠方の方なかなか ちょっとあの、難しいわっていう方も多い かなとは思うんですけれども、もう1年に 1回、しかも3日だけなので、たくさんの 方に来ていただけると嬉しいです。え、 東京の大山のあの交差点の辺りでやるん ですけれども、12月の5日から567日 までここに詳細出ます。是非こちらの方で あのお会いできるのをお待ちしております 。そして今日のコンテンツ面白かったと 思われる方は高評価ボタンの方をお願い いたします。そしてあの私たちもね、え、 しっかりコンテンツ上げてますのでお 見逃しのないように是非チャンネル登録も していただけると嬉しいです。今日も最後 までご視聴いただきましてありがとう ございました。ナンバーBみんな来てね。

大草直子がディレクションする
アパレルブランド「NO.b(ナンバービー)」。

昨年お届けしたファーストコレクションに続き
セカンドコレクションが完成しました!

「NO.b」は
雑誌の企画のように、毎号テーマを変え
驚きとワクワクに満ちたコレクションを展開。

ブランド名は、発行人(ディレクター)である
大草直子のイニシャル「NO」と、
book , beer , black , beach…… etc
大草のお気に入りの頭文字「b」を組み合わせたもの。

セカンドコレクションは、b=black。
黒、黒に似合う色、黒の次の日に着たい色など
黒にまつわるアイテムが揃います🖤

今回の動画では
そのラインナップと
大草が実際に着用したコーディネートをご紹介🙌✨

動画内でご覧いただいたアイテムは
代官山のイベントスペースで開催するPOP UP STOREおよび
オンラインストア「AMARC LIFE STORE」にて
12月5日(金)PM12:00から販売をスタート。

どなたでもお買い求めいただけますが
数に限りのあるアイテムもございますのでお見逃しなく!

【NO.b 2025 POP UP STORE】
■開催期間
2025年12月5日(金)〜12月7日(日)

■営業時間
12月5日(金):12:00〜20:00 
※招待者限定
12月6日(土):11:00〜20:00
12月7日(日):11:00〜18:00

※ディレクター・大草直子の在店時間は
NO.bの公式インスタグラム(@no.b__official)等でお知らせ予定です。

■開催場所
Silver Lab Daikanyama
住所:
東京都渋谷区猿楽町30-3 ツインビル代官山A棟 2F

■12月5日(金)の開催について
12月5日(金)は、「『AMARC』のプレミアム会員」、「『AMARC LIFE STORE』の限られたお客さま」、「『大草直子のSTYLE CAMPUS』のメンバー」および関係者のみご来場いただけます。対象者には、後日詳細のメールをお送りさせていただきます。
当日は、インドのストーンの受注販売や、ノベルティのプレゼントなど、この日限定の特別なイベントをご用意。

また、POP UP STOREでは、先行販売商品もご用意しています。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ遊びにいらしてください!

00:00〜 オープニング & NO.bの紹介
02:50〜 アイテム紹介 01
05:52〜 COORDINATE 01
07:04〜 アイテム紹介02
09:44〜 COORDINATE 02
11:19 〜 アイテム紹介 03
12:20〜 COORDINATE 03
13:10 〜 アイテム紹介 04
13:28〜 COORDINATE 04
14:31 〜 アイテム紹介 05
15:30〜 COORDINATE 05
16:17 〜 アイテム紹介 06
16:59〜 COORDINATE 06
17:53 〜 エンディング&POP UP STOREのお知らせ

◼️NO.b INFORMATION
特設ページ:
https://amarclifestore.com/blogs/feature/no-b-25fw

Instagram:
@no.b__official
https://www.instagram.com/no.b__official/

アイテム一覧:
NO.b

◼️動画内で着用したアイテムの一覧はこちらから
https://amarclifestore.com/pages/feature074-youtube2511

◼️着用アイテム
<アイテム紹介>
ウールジャケット¥74,800
ウールジャケット
ベロア調タートルプルオーバー¥19,800
ベロア調タートルプルオーバー
ランダムタックスカートスカート¥47,300
ランダムタックスカート<ブラック>
/すべてNO.b(AMARC LIFE STORE)

(以下、大草私物)
ブーツ/マノロ ブラニク

<COORDINATE 01>
リバーシブルフェイクファージャケット¥55,000
リバーシブルフェイクファージャケット
<SLOANE別注>5G ウールカシミヤニット¥34,100
<SLOANE別注>5G ウールカシミヤニット<ブラック>
ロングスリーブカットソー¥7,700
ロングスリーブカットソー
スウェットパンツ¥13,200
(※POP UP STORE先行販売)
【POP UP STORE先行販売】スウェットパンツ<ブラック>
/すべてNO.b(AMARC LIFE STORE)

(以下、大草私物)
バッグ/シャネル
スニーカー/ZARA
ネックレス(パール)/頂きもの

<COORDINATE 02>
ベロアクルーネックプルオーバー¥25,300
ベロアクルーネックプルオーバー<ブラック>
ベロアスカート¥28,600
ベロアスカート<ブラック>
/ともにNO.b(AMARC LIFE STORE)

(以下、大草私物)
バッグ/ボッテガ・ヴェネタ
ブーツ/ジル・サンダー
ネックレス(パール・短)/頂きもの
ネックレス(パール・長)/ガリャルダガランテ
ネックレス(トップ)/ピモンテ

<COORDINATE 03>
<SLOANE別注>5G ウールカシミヤニット¥34,100
<SLOANE別注>5G ウールカシミヤニット<ライム>
スウェットパンツ¥13,200
(※POP UP STORE先行販売)
【POP UP STORE先行販売】スウェットパンツ<ブルーグレー>
/ともにNO.b(AMARC LIFE STORE) 

(以下、大草私物)
バッグ/ヴァレクストラ
ブーツ/チャーチ
サングラス/トム フォード
ネックレス/ジル・サンダー
バングル/アイソレーション

<COORDINATE 04>
シャギーブルゾン¥60,500
シャギーブルゾン<キャメル>
コーデュロイスカート¥25,300
コーデュロイスカート<ブラック>
/ともにNO.b(AMARC LIFE STORE)

タートルネックカットソー¥12,100
タートルネックカットソー<ブラック>
LORISTELLA for AMARC 3WAYバッグ「CLOE」¥40,700(※POP UP STORE限定販売)
LORISTELLA for AMARC 3WAYバッグ「CLOE」
/ともにAMARC(AMARC LIFE STORE)

(以下、大草私物)
ブーツ/ネブローニ

<COORDINATE 05>
ウールVネックワンピース¥46,200/NO.b(AMARC LIFE STORE)
ウールVネックワンピース

T/Cベーシックシャツ¥19,800
T/C ベーシックシャツ
タートルネックカットソー¥12,100
タートルネックカットソー<ブラック>
/ともにAMARC(AMARC LIFE STORE)

(以下、大草私物)
バッグ/SAVETTE
ブーツ/ネブローニ
バングル/アイソレーション

<COORDINATE 06>
フェイクボアジレ¥52,800
フェイクボアジレ
<SLOANE別注>14G ウールニット¥29,700
<SLOANE別注>14G ウールニット
コーデュロイパンツ¥27,500
(※POP UP STORE先行販売)
【POP UP STORE先行販売】コーデュロイパンツ<ブラウン>
/すべてNO.b(AMARC LIFE STORE) 

(以下、大草私物)
バッグ/セレクト バイ ベイクルーズで購入
パンプス/ジャンヴィト ロッシ
スカーフ/エルメス

※本ページに記載している価格は、すべて税込価格になります。
※価格の表記がないものは、本人の私物です。現在販売していないアイテムもございますので、ご了承ください。

★AMARC
https://amarclife.com

★AMARC インスタグラム
@amarc_official
https://www.instagram.com/amarc_official

#大草直子
#naokookusa
#nob
#ナンバービー
#black
#ブラック
#コーディネート
#coordinate
#ファッション
#fashion
#スタイリスト
#AMARC
#アマーク
#AMARCCHANNEL

2件のコメント

  1. NO.bのセカンドコレクション
    いかがでしたか?❤

    着用したものは
    概要欄にて紹介していますので
    参考にしていただけると嬉しいです😊

    AMARCのオンラインストア
    「AMARC LIFE STORE」では
    特設ページも公開していますので
    あわせてチェックしてみてくださいね😁

    ポップアップストアも
    みなさまのご来場お待ちしております🥰

  2. ミルクティー色のアウター素敵✨
    色のコーディネートに小物使いでやっぱりグッと服が引き立つんですね
    いつも刺激もらってます❤感謝❤

Leave A Reply