radiko(ラジコ)アプリでは、番組名や出演者から聴きたい番組を検索することができます。本記事では、2025年10月にradiko(ラジコ)アプリにて検索数が急上昇したキーワードをご紹介します。
集計期間:2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)
2025年10月の注目の検索キーワードは…!?
「Mrs. GREEN APPLE」
今年デビュー10周年を迎えているMrs. GREEN APPLEが、初の『オールナイトニッポン』パーソナリティをメンバー全員で担当。“ミセスソングリクエスト”と題して、数々の楽曲がさまざまな心温まるエピソードとともにオンエアされました。
「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」
SixTONESがパーソナリティを務める『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』。10月25日(土)の放送は、中島健人さんがゲストで登場しました。事務所入所時のオーディション日も一緒だという“完全同期”・田中樹さん、定期的に食事に行くという仲の友人・ジェシーさんと和気あいあいとしたトークを披露しました。
SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週土曜 23時30分~25時00分
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
SixTONESのラジオ番組『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』の魅力
「timelesz」
10月27日(月)の放送は、文化放送『レコメン!』内で放送されている『timeleszのQrzone』の最終回。この日の放送には、菊池風磨さんと松島聡さんが登場し、これまでの思い出の放送についてトークを展開しました。
レコメン!
放送局:文化放送
放送日時:毎週月曜~木曜 22時00分~25時00分
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
「乃木坂46のオールナイトニッポン」
乃木坂46・久保史緒里さんがレギュラーパーソナリティを務める『乃木坂46のオールナイトニッポン』。10月22日(水)の放送では、久保さんの地元・宮城県のスターであるサンドウィッチマンがゲストとして登場しました。
さらに、楽天ゴールデンイーグルスの浅村栄斗選手もサプライズで出演。宮城県をテーマにしたトークに加え、野球に関する話題で盛り上がりました。
乃木坂46のオールナイトニッポン
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週水曜 25時00分~27時00分
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
乃木坂46・久保史緒里がメインパーソナリティ『乃木坂46のオールナイトニッポン』の魅力とは?
「中川家 ザ・ラジオショー」
ニッポン放送の平日昼ワイド番組『ナイツ ザ・ラジオショー』と『中川家 ザ・ラジオショー』は、2020年9月から放送がスタートし、番組5周年を迎えました。
10月20日(月)から始まったスペシャルウィークでは、『5周年突入!! 必ず星(ホシ)をあげる!! 「スター大集合ウィーク」』と題した企画を実施。10月24日(金)の『中川家 ザ・ラジオショー』には、相席スタートのお二人がゲストとして登場しました。
中川家 ザ・ラジオショー
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週金曜 13時00分~15時30分
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
昼から聴ける深夜ラジオ!?『中川家 ザ・ラジオショー』の魅力を紹介!
「空気階段」
空気階段がパーソナリティを務める『空気階段の踊り場』。10月6日(月)の放送では、番組恒例の特別企画「真夏の果実を聴かせて」をお届けしました。
リスナーから寄せられた暑い夏に別れを告げるのにぴったりのエピソードを紹介した後、サザンオールスターズの「真夏の果実」をオンエアするという本企画。一昨年、昨年に続いて「ZENKIGENサザンビーチオフィス」(神奈川県茅ヶ崎市)のバルコニーを借りて収録が行われました。
空気階段の踊り場
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週月曜 24時00分~25時00分
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
空気階段がサザンの名曲で夏の終わりを告げる「真夏の果実を聴かせて」
空気階段がメインパーソナリティ『空気階段の踊り場』の魅力とは?
「パンサー向井の#ふらっと」
「いつもの朝を、ワクワクする朝に」をコンセプトに、聴くだけで思わず笑っちゃうバラエティエンタメプログラムをお届けする『パンサー向井の#ふらっと』。
10月30日(木)の放送は、ドラマ『40までにしたい10のこと』や『仮面ライダーガヴ』で大注目の俳優・庄司浩平さんをゲストにお迎えしました。
パンサー向井の#ふらっと
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週月曜~木曜 8時30分~11時00分
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
“令和の新ラジオ王”パンサー向井慧のラジオ番組
「武田砂鉄 ラジオマガジン」
2025年9月29日(月)からスタートした新番組。『大竹まこと ゴールデンラジオ』にも出演している、フリーライター・武田砂鉄さんがメインパーソナリティを務めます。
番組最初のスペシャルウィークは、豪華ゲストが続々登場。10月22日(水)は、番組リスナーでもある声優の花澤香菜さんがゲストで登場しました。
武田砂鉄 ラジオマガジン
放送局:文化放送
放送日時:毎週月曜~木曜 8時00分~11時30分
番組ホームページ
公式X
出演番組をラジコで聴く
※放送情報は変更となる場合があります。
過去の放送はradikoで振り返ろう!
番組を「リアルタイムで聴くのが難しい…」、また「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。
「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】
また「タイムフリー30」を使えば、過去30日以内のラジオ番組を時間制限なしで楽しむことができます。
ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!
また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。
「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】
ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。
radiko公式X
radiko公式Instagram
ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なしで聴く!
