The Food and Beverage Scene Collection from Yusaku Matsuda’s “The Detective Story / The Private Eye Story” (1979-1980)
「探偵物語」(1979年9月18日~1980年4月1日放映/全27話)
キャストの方達が美味しそうに飲んだり喰ったりしてる場面を集めて詰め合わせてみました。
そういう描写の小説、漫画、映像に触れながら食事するのも心の健康に良いそうですヨ(^q^)
(工藤ちゃん、たまに張り込んで豪勢な食事をとる以外、普段は結構簡素な食事ですが)
懐かしいあの時代にタイムスリップ&食欲増進!(笑)
—————————————————-
【2021/06/02(水)追記】
次代を担う若人の皆さんは美味しい物をたくさん食べて青春を謳歌して下さい。
しかし「探偵物語」リアルタイム視聴世代の方々は、そろそろ美味しい物を食べてる映像を見ながら、余り栄養過多にならないように塩分控えめ、お肉も少なめ野菜は多めの粗食に切り替えた方が「成人病」予防になるようなので、気を付けましょう!
(ご参考)
【話題作】「40歳からは食べてはいけない病気になる食べもの」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
——————————
【2021/08/09(月)追記】
コメント欄に保坂啓太様から優作さんの「食べる演技」についてコメント頂いていますが、それで名優・小林桂樹さんの話を思い出しました。
小林さんが駆け出しの頃、黒澤明監督「椿三十郎」(1962年)に出演していた時の思い出を同作品のDVDの特典映像で語られていますが「俳優には物を食いながらセリフが言える人と、言えない人がいる。僕は咀嚼(そしゃく=噛んで食べること)しながらセリフが言えるタイプ。食事シーンでの演技設計を考えた場合、演出者からしたら、断然そちらを採用する(大意)」と言われていました。優作さん見てると、食べるシーンのセリフ回しもうまいですよね。将来、俳優を目指される方は参考にして下さい(^-^)b
———————————
【2022/01/29(土)追記】
どうでもいい話ですが(笑)、第1話「聖女が街にやって来た」に出てくる「あら、おいしい!」のシスター演じてる緑魔子さんは、第18話「犯罪大通り」に出てくるサンマを撃った殺し屋役の石橋蓮司さんの奥さんです。
———————————
【2022/04/28(木)追記】
コメント欄でmahimahi様から「裏切りの遊戯」で工藤ちゃんが定食屋で焼きそばとサラダを頼むシーンがあったと思うのですが」の御指摘頂いた件、漏れてたので下記のURLで補足しておきました。ご教示ありがとうございました。
———————————
SHŌGUN – Bad City / Lonely Man (1979年:和訳付き)

26件のコメント
今じゃ水谷豊は相棒で不動の地位を確立したからな…もし…松田優作のこと内心では
水谷豊は…あ〜確か…そんな方が遠い昔いましたね…とか思ってそう…
石原裕次郎も松田優作も昔の俳優…
もう過去の化石みたいなもんだよ…
スマホも持てなかった…4KアンドロイドTVとか…ネットフリックスどころか…液晶テレビさえ持てなかった…ネット時代の恩恵やテクノロジーの恩恵を受けられなかった
一般人でさえ…その恩恵を受ける事ができた
それ以外の雑魚人間が石原裕次郎だったり
松田優作だったり逸見政孝だと思う…
しょせん…こいつら早死に三馬鹿は…
テクノロジーの恩恵を受けられなかった
悲劇の俳優雑魚糞人間🤪🤣😀😛😙😇😎💃😜🙌🍻💩
Anyone knows where I can purchase the whole series online? Also Nancy Cheney looks amazing in the show. I wonder where she went afterward.
成田三樹夫が懐かしくなるドラマ
飯テロ、ベタだけど
名前は、武士道の駆逐艦、雷の艦長、工藤俊作から頂いたのかな?
ありがとう
声も似てて草
松田優作は実にドラマ映画で男らしさを貫く演技を必ず見せてくれる日本最高の名優。
あぶない刑事のパパしか知らなかったので、工藤ちゃんにやたら強く絡むも結局手玉に取られてる松本警事は新鮮でした。
チラッと見えた
工藤ちゃん赤のマルボロ吸ってんじゃん
表参道がガラガラ
今見てもなんでこんなに人を惹きつける演技が出来るのかと思うくらいに強烈なキャラクターの役者さんが多かった気がする ライターの炎がMAX🔥なの…私の周辺ではそのあと30年くらい流行りました笑
凄いよなあ…やりたい事をやる。。この番組の予告って予告じゃないよねwって言う。
ワシこの世代やないからよくわからないけど…何回も再放送されたから録画までして何回も見てたけれど凄いなぁ…
岩城滉一さん水谷豊さんゲストも豪華だな
ナンシーとかほり・・・・・・今でも、イイ・・
肉とティオぺぺ 憧れて真似したなー。
ハマって観てた頃、休日の昼からヒルダをつまみに冷えたティオペペを飲みながらビデオ鑑賞してたわ。
これ見てVespa買いました
5:07「すぐやる課?すぐやる課だって。公私のケジメはつけなさいよ」ココ好きw
かっこよすぎてずっとニヤニヤしてたし
えっちすぎるなこの人
見た目、雰囲気マジで青キジ
No espero verlo en español, pero al menos quisiera verlo subtitulado en ingles algún día
俺のヒーロー
見てると腹減るんだよな。こういう食事シーンがある作品は最高
ジョー山中も出ていたんだね
最近この動画見ないと落ち着かない体になってる