考えるのが楽しい 東野圭吾 おススメ3選
謎解きを考えるのが超楽しい。短編州多め の東の敬語おすめ3戦1冊目どちらが彼女 を殺したその子のは自殺多殺容疑者は親友 と元恋人のどちらか読者が真層を読み解く 犯人を明かさない移植の本格ミステリー。 細部にヒントあり読むほどさえる1冊。2 冊目犯人のいない殺人の夜密室で起きた 不可快な殺人。周りには癒しい人ばかりな のに犯人が誰なのか分からない。誰かが嘘 をついている。でも誰が犯人なのかは最後 まで見えてこない。じわじわ来る緊張感が 楽しめる。そんな短編集3冊目嘘をもう1 つだけ身近な人間関係に潜むたった1つの 嘘が受験の真実を揺がす鋭い動殺と科学 刑事の静かな優しさが光る心に残る ミステリー短編集市場ごとに完結するので ちょっとした明け時間にもあるすごくお すめなのでミステリーお探しの方は是非 読んでHe.
考えるのが楽しい 東野圭吾 おススメ3選
————————–
50代は“わたし育て”
読書でこれからの時間を豊かにしたい。そんな夫婦の読書記録です。
本が好きな50代夫婦📚読書は、ココロの地図帳
@cocorie.book.life
読書歴50年の夫と二人で本の魅力お届けします。
読書の参考になる投稿を心掛けているので
いいね、保存してくれたら嬉しいです。
————————–
謎解きを考えるのが超楽しい 短編集多めの 東野圭吾おススメ3選
1冊目
どちらが彼女を殺した
園子の死は自殺?他殺?、容疑者は親友と元恋人の“どちらか”。
読者が真相を読み解く――犯人を明かさない異色の本格ミステリ。
細部にヒントあり、注意深く読むほど冴える一冊。
2冊目
犯人のいない殺人の夜
密室で起きた不可解な殺人。まわりには怪しい人ばかりなのに、犯人が誰かはなかなかわからない――
誰かが嘘をついている、でも誰が犯人なのかは最後まで見えてこない。
じわじわくる緊張感が楽しめる、そんな短編集
3冊目
嘘をもう一つだけ
身近な人間関係に潜む“たったひとつの嘘”が、事件の真実を揺るがす。
鋭い洞察と加賀刑事の静かな優しさが光る、心に残るミステリ短編集。
1話ごとに完結するので、ちょっとした空き時間にも◎。
すごくおすすめななので、ミステリーをお探しの方は是非読んでね
★蔵書は10棚以上!人生で出会った本は1万冊の夫
★読書歴50年の夫に感化され初心者ながら本の魅力を綴っています
★図書館・Kindle・Audibleも活用中
★IT系リモートワーカー夫婦
★暮らしを整えながら、夫婦で“ご機嫌”な生き方を模索中
★夢は、夫と小さなブックカフェをひらくこと
#読書 #読書記録 #オーディブル #東野圭吾 #ミステリー
