藤井サチ、茶道の炉開きに参加 着物姿で日本文化の美しさを実感

藤井サチオフィシャルインスタグラム(@sachi_fujii_official)より

モデル・タレントの藤井サチが11月13日、自身のインスタグラムを更新し、茶道の炉開きに参加したことを報告した。

投稿では、釜の位置を客の近くに移してお茶室を温める季節になったと説明。

水の要素を持つ「亥の日」に行うことで火の用心の願いも込められていることを紹介し、「ひとつひとつ意味がある日本文化、ほんと、美しいよね」と感想を述べた。

添付された写真では、藤井が薄桃色の着物姿で茶室に座る様子が写されている。先生方やモデルでタレントのはなと一緒に撮影されたもので、宗雅先生の父親からは着物にまつわる話を多数聞いたという。

藤井は「冬のお稽古もたのしみながらがんばりますっ」とコメントし、今後も茶道の学びを続けていく意欲を示している。

【関連記事】
やついいちろう、妻・松嶋初音が第1子妊娠 結婚12年目の記念日に発表
田中美佐子が舞台「くちづけ」稽古場を訪問 旧友との再会に小川菜摘「身が引き締まります」
ハナコ秋山、第二子女児の誕生を報告 NICU経て家族全員で退院
【参照元】
藤井サチオフィシャルインスタグラム

Leave A Reply