【#みんなのギモン】大谷翔平選手“4度目MVP”で6冠のスゴさとは? MLBジャーナリストAKI猪瀬さんが解説

さあ、あきさんに聞きたい今日の疑問 こちらです。大谷選手4度目のMVPで6 のすさとはということなんですが、大谷 翔平選手がナショナルリーグのMVPを 受賞したとニュースでもお伝えしています が、まずこちらをご覧ください。え、実は MVPだけではなくて今月だけで6つの賞 を受賞していて六巻となっているんです。 それぞれ見ていきます。まずはMVP。 して最も優れた打者に送られるハンクアーロン賞、さらには最も活躍した指名打者に送られる江戸ガーマルティネスショ。 え、そして各ポジションで最も優れた打車に送られるわゆる打のベスト 9ですね。シルバースラッガー賞。 はい。 さらにはポジション別最優秀選手のホール MLB。 すごい。 え、そして記憶に残るプレイを披露した選手に送られるこちらの伝説的瞬間賞。これ 6つとなっています。静さん。 いや、なんかもうこれだけ一気に賞取ると 1つ1 つの賞の重みと違いがなんか分からなくなるぐらいすごいですよね。 すごい情報量ですよね。 はい。あの、秋さんにそれぞれのすさや違いなど今日伺っていきたいと思うんですが、まずは最も ARこのMVPについてですが、これ1 つとっても今回記録づめなんですよね。 そうですね。まず回数で言うと 4回ということになるんですが、 MVPを最多受賞した選手は通算 762本の以打ったバリーボンズという スラッカーが7回受賞しています。 で、連続となるとバリーボンズがこの 7°受賞する道中 4年連続で 4 年連続を含む7°受賞なんですが、大谷さんの場合は 3年連続トータル 4回ということで 回数と連続がこれ史上 2人目の 記録になる。そして大谷さんはこの辺の色を見れば分かるんですがアメリカンリーグというところで [音楽] 2回取ってます。 で、ドジャースに変わったのでナショナルリーグで今回 2回目ということで両で複数 MVP受賞は市場初のです。 あ、本当にすごいことを成し遂げているとのがよくわかるんですけれども、あの、他にもたくさん活躍した選手がいる中で今回大谷選手が選ばれたこの決め手はどんなところになった? ま、やっぱり昨年はフティのインパクトです。 で、今シーズンに関して言うと、シーズン途中から戻ってきた二流、 このインパクトがやっぱり1 番大きかったと思います。 なるほど。そもそもこのMVP っていうのを決めている人たちはどんな人たちなんですか? これは全米野球記者協会に所属している記者の方が投票で選びます。 そして毎年用して自分が投票するのも変わるんですけど 30人の方が1位から10位連で1 位は大谷さんで2位は誰それ3 位誰それ連書いてポイント性で全員大谷さんのように大谷さんが 30人1位を選ぶとご覧のように満票と いうことになります。 これ満票っていうのは相当珍しいって考えているんですか? これは珍しいと思います。 例えば市場最多 7 回受賞しているバリーボンズは満票で取れたのは 2002年の1度だけです。 そうなんですか。 ということで満票選出。これ 2 回でも市場初の階級なのに取れる時は全部満票という この辺も市場初ですね。 本当にじゃ記者の皆さんも満 1 で選んだという今回の選ということなんですね。 あの、先ほども話にありますのバリーボンズさんですが、このバニーボンズさんの 7 回を将来的に谷選手は超えてくる可能性はどうですか? あの、健康隊で来年完全復活をする二流。これがずっと続いていく限りおそらくずっと大谷さんが MVPになると思います。 なのでバリーボンズの7 回を超える確率というのは非常に高いと思います。 あの、バリーボンズさんがこの最後に受賞した時の年齢が 40歳ということなんです。 今大谷選手が今年 31歳でしたっけとなるとこの 9 年でま、バリボさんぐらい続けられたと思えば苦年ありますんで、その間にまた回数更新となれば嬉しいですね。 [音楽] ま、あとは二刀流がどこまで何歳まで続いていくかっていうとこが 1つポイントになると思います。 はい。 え、そして先ほどもご紹介しましたが MVPの他にも6巻取ってまして、MVP の他に5 巻取ってまして、今日受賞したこちらのハンクアーロン賞などあるんですが、これの賞についてはどんなところがすごいんでしょうか? あの、もう全部いいバッターということなんですが、先行の方法が若干変わってきます。 このハンカー論省というのはかつて電動入りを果たした選手たちが先行委員会に入るという形で選出をする。 でも現在はファンの方の投票がメインになります。 で、次に江戸川マルティネスというのは各球団の方だったり地元のメディアの方 が投票するので森さんとか鈴さんが投票するんだったら江戸川マルチネス賞に なるほど ということでシルバースラッカーに関して言うとこちらは各チームの監督とかコーチ 実際現場で大谷さんと戦っているその現場のスタッフが投票するということで投票する方の まあ、色がみんな違うということですね。 に全部選ばれてるんですもんね。 そうね。 ま、このMVP 受賞したじゃないですか。選手にとって何かこう名誉の他に嬉しいことってあるんですか? あの、盾がもらえるんですけど賞金等々はありません。 ただ選手によっては僕が MVPを取ったら例えば 1 億円のボーナスをくださいよというこういうことを契約書に書いてある選手もいますが大谷さんに関して言うとそういう一筆は入っていませんので 盾と名誉だけです。 そうですか。 それもすごいなという風にも思いますけれども、あの、大谷選手今シーズン振り返りますと、リハビリをこう経験して東打に投流復活という本当にこうタフなシーズンだったと思うんですが、その中でこの記録ってその強さってどこにありますか?う ん。まあ、365 日ずっと努力をかちに続けていく。自分の小さなもの大きなルーティンをずっと守り抜いていくからこそこういう大きな結果につがったんだと思います。 [音楽] 積み重ねですね。森さん。 はい。 まだ取ってない賞ってあるんですか? ま、あとはそのサイヤング賞、ピッチャー最高の賞だったり、 あと事前活動を 1 番した選手に渡されるロベルトクレメンテシ賞とかまだ取って欲しい賞、まだ残っています。 いっぱいMLB は賞があるということで、来シーズンの大谷選手の活躍にも期待したいと思います。え、ここまではですね、メジャーリーグジャーナリストの秋伊之瀬さんと共にお伝えしました。あきさん忙しい中ありがとうございました。 ございまし

ドジャース・大谷翔平選手がナショナルリーグのMVPを獲得しました。14日の「みんなのギモン」は、「“4度目MVP”で6冠のスゴさとは?」をテーマに、MLBジャーナリスト・取材歴27年のAKI猪瀬さんが解説します。
(2025年11月14日午後4時半ごろ放送 news every.「#みんなのギモン」より)

【#みんなのギモン】身の回りの「怒り」や「ギモン」「不正」や「不祥事」。寄せられた情報
[https://www.ntv.co.jp/provideinformation/houdou.html]などをもとに、日本テレビ報道局が「みんなのギモン」に応えるべく調査・取材してお伝えします。(日テレ調査報道プロジェクト
[https://www.ntv.co.jp/provideinformation/houdou.html])

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#大谷翔平 #MLB #MVP #日テレ #newsevery #ニュース

28件のコメント

  1. 結果論だけど、ドジャースは大谷サン安く買えたよなあ。もうそろそろお釣り出る?

  2. 賞が一つ抜けてるんだよ、それは大谷翔。これは投打で支配的に活躍した人に贈られるもの、これで7冠。

  3. MVPはユニフォームにゴールドワッペンが付くことも触れて欲しかった。めちゃカッコいい!

  4. 尺の問題なんだろうけど、AKI猪瀬って指標理解してる人よね?

    こういう場でwar指標の1つでも説明して、徐々に一般層にもふわっとでいいから認知度高めた方が良いと思うんだけどな
    超分かりやすく言うと「この選手がチームにもたらす勝利の数」を表す指標だから小学生でも理解できるのに

  5. 日テレの番組
    テレホンショッピングみたいで
    製作者はどんな気持ちで
    視聴者はどう思ってるのかな~

  6. もはや同じ人間とは思えない笑
    来年はサイ・ヤング狙いつつ
    50本打ちましょ笑

  7. いや、アキ待てよ。なんでその賞の価値について聞かれた質問に対して、投票する人員が違いますっていう的外れな回答してるんや。そんなんじゃ意味わからんやろ。

Leave A Reply