丸山桂里奈
Photo By スポニチ

 元サッカー女子日本代表でタレントの丸山桂里奈(42)が8日、自身のYouTubeチャンネルを更新。近況を明かした。

 キッチンで料理をしている丸山の動画。23年に誕生した長女の声が度々入り込んでいたが、突然「ドン!」と大きな音がなり動画が一時中断。カメラの前に戻って来た丸山は「今、お母さんが娘と遊んでて。座ってたんだけど、ボールを取ろうとしたら頭打っちゃったみたいで」と自身の母が転倒してしまったと説明した。

 9月にYouTubeで母の脳梗塞を告白していた丸山。母について「今、血液がさらさらになる薬飲んでるから頭ぶつけると危ないんですよね。そこで固まっちゃうんですって、血栓みたいに。だから様子見ながら、もしあれだったら救急車…」と緊迫の様子を伝えた。

 その後、丸山は改めて動画を撮影。母が転倒した経緯を説明し「脳梗塞やってる時に一番危ないのが転ぶことで。家の中でも気を付けて、階段も危ないので階段上らないようにしてくださいねって言われてて」と医師から注意を受けていたことを明かし「まさか今回このようなことが起きるとは思わなくて。知り合いの先生にCT撮りますか?って言われたけど、意識があるし、普通に物事が喋れるし、頭も今は痛くないということで大丈夫ですってなったんだけど。私も心配な部分があるから明日CTを撮りに行く」と語った。

 続けて、普段自身がキッチンに立つ際は、長女の世話を両親に頼んでいると説明し「今日はお父さんが寝てて、お母さんが起きてたから。もうちょっと自分も気を付けなきゃなって。お母さんと娘を2人にするのが危ないというか、より気を付けなきゃなって」と反省。「CTの結果がどうなったかはまた伝えたいと思っています」とした。

続きを表示

Leave A Reply