オダギリジョー、ダメ男役に“ぴったり”と言われボヤき止まらず? 観客にも「これから嫌悪感持つんでしょ?」 『映画「兄を持ち運べるサイズに」舞台挨拶付きプレミア上映会』

[拍手] そしていい加減で嘘ばかりつき家族を振り回して北兄を演じられた小田桐城さん改めてご挨拶をお願いします。 あれなんか今のもうそうのように聞こえますよね。言い訳も。えっといや、ようやくこうやって参加できて本当に嬉しく思ってますが、あのなんか僕がない時はそのプレートを持ってたじゃないですか、みんなで。 はい。 あれはあれですごい可愛かったしすごくいいなと思って見てました。 ま、あの、ほぼほぼ今日初めての参加みたいなところで、あの、改めて頑張っていきたいと思います。え、短い時間ですがよろしくお願いします。 ありがとうございます。先ほども役柄ご 紹介をさせていただいたんですけれども、 ま、妹にお金の無心をしたり、ま、妻にも 見下り犯を突きつけられたダメな兄を演じ ていますが、脚本を読んでもう監督にすぐ 開拓をされたという風に伺っております けれども、中野監督とは要は若すほどの 熱い合いでご一緒されておりますが、あの 時もちょっとダメな父でしたよね、小田桐 さん。はい。 今回はどんな風に兄を捉えて、ま、考えられてじてたんでしょうか? いや、あの、監督から、えっと、今回の役は織田桐さんぴったりですよって言われて、あの、どういう捉え方をされてんだろうなと思って、あの、ま、自分自身もそのダメなところはいっぱいあるし、そのなんて言うんですかね。 こう社会に適合できないタイプの人間では あると自覚しているので、ま、あの監督の 思うことも納得はできるんですけどね。 ただまあな、何て言うんだろう。こういう 役だからこそその なんだろうな、自分のダメな部分とか許さ れない部分を許してもらいたいなと思い ながらあの演示させてもらってます。はい 。監督 はいはいはい。 今回もおナりさんにというのはどういった理由からだったんですか? はい。ま、あの、僕が知ってる中では 1番ね、ミスターダメな人を演じたら 1 番の人なので、もちろんもう岸師さんしかないなと思ったんですけど、今回そのダメだけじゃなくてね、最後に素敵なね、こう温かさみたいのも表現しなきゃいけなくて、それはそれもできるダメな人ってなかなかいないと思うんです。ダメだけの役者はいっぱいいると思うんです。 あ、違うな。違うな。あの、演じられる人はいると思いますけど、ダメプラスちゃんと人間らしい、最後の温かみまでできる人は小田桐さんしかいないなと思ったんですか? いやいやいや、そんなことはないですよ。はい。あの、彼もできますし、 大人になっていろんな役をね、本さんもね、やられるでしょうからね。あの、実際に死者を先にご覧になった方からですね。 ま、あるシーンで嫌感で案に対していっぱいになるんですけれども、最後の方ではやっぱりなんか優しい気持ちになったんだよなっていう方が結構多くてですね、そういう声がたくさん届いてたんですが ね、なんか嫌悪感持たれるんだなと思うとなんか 嫌ですね、この場にいるのが。はい。 ここにいらっしゃるほとんどの方が ほとんどの人が嫌悪感持つんでしょ?これから 嫌だなと思います。 その変化もね、皆さん感じていただけると思います。あの、本作実話を映画化した作品ですけれども、原作には入っていないエピソードも、え、村井さんに聞き取りをされて、そこから入れたという要素もあると思うんですが、どんなことを大切にして、え、エピソードを選ばれていったんでしょうか? そうですね。そう、あの、多分原作が6割 ぐらいで、新しく取材して出たエピソード が2割ぐらいで、僕のオリジナル要素が2 割ぐらいの多分構成になってると思うん ですけど、ま、 原作が持ってるやっぱり人がなくなる話だ けど、その中で人間がこうさをしてそれが その姿が国形だったり、やっぱりくつって 笑っちゃったりでもどっか心の中の温かさ が表現できるととかその原作を持ってる 絶対コアな部分があって、もちろん オリジナル要素を入れながらも絶対そこ だけは崩さないようにしようと思って作り ました。それで客音を作って原作の村下に 読んでもらった時に1番喜んでくれたのは 兄をすごく面白く描いてくれて実際の兄も なんかね憎めない面白い人だったからそこ が1番私は嬉しかったって言ってもらえて だからその大切な部分っていうのは ちゃんと原作からも引き継いで取れたん じゃないかなと思 はそうですよね。 ニ様、小田桐さん、どうですか?今の村井さんのお話聞いて。 村井さんの ちょっとお面白くてでも憎めなくてっていう ね。あの原作読まなかったんですよ。 あの、堂々ということじゃないかもしれ ないですけど、あの、あんまりにお兄さん のこと知っちゃうとちょっと気を使って しまう怖さがあったんで、それよりはこう 中野さんが作り出したい兄をこう置いたい なと思ってたんで、だからあんまりあの お兄さんのこと存じあげないんですよ。 ただ村井さんがね、そう言ってただけたっていうことは、あの、とっても嬉しいし、ま、でもそれは台本に対して言ったわけですもんね。まだ でも、ま、できた映画を見てもなんか不思議とお兄さんに見えるって言って全然風貌は違うけど小田さんがうん。 もうお兄ちゃんに見えてしょうがないって言ってました。言ってましたよ。 [笑い] ええ、なんか嬉しいですね。はい。嬉しいのかな?はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。方法今ライトが振って振られている。はい。あの後、あの辺りですね。お願いします。そのままただきます。センターで大丈夫です。かがでしょうか?ビさん大丈夫だったら図ください。 y

俳優の柴咲コウ、オダギリジョー、満島ひかり、青山姫乃、味元耀大、監督の中野量太氏が12日、TOHOシネマズ新宿で行われた『映画「兄を持ち運べるサイズに」舞台挨拶付きプレミア上映会』に登壇した。

【関連動画】
◆柴咲コウ、満島ひかりに褒められ赤面!?

◆柴咲コウ&満島ひかり、垣間見える仲の良さ

◆“仮面ライダークウガ”オダギリジョー、特撮ファンから絶賛されるも自虐

#兄を持ち運べるサイズに #オダギリジョー

Leave A Reply