「ボクらの時代」『長澤まさみ × 麻生久美子 × 木村佳乃』木村佳乃 娘たちと長澤まさみの映画を見て…
今日の僕らの時代はこちらの 3人。 よろしくお願いします。 よろしくお願いしお願いします。 ゴブ沙汰しております。 ゴブ沙汰しております。 ゴブ沙汰しております。 元気でしたか? めっちゃ元気です。暑くない?でもう暑いしか出てこない。 あ、最近 そうに暑くなります。 暑いですよ。 もう朝の段階で うん。 汗だになって うん。 なんかこんなに汗っかきだったっけなぐらい汗かいちゃってあって 起きたらベッドで ちょっと朝事するんですよ。 うん。うん。 洗濯物したりなんか畳んだりそれだけで もう汗だになっちゃって。 確かに暑い。 暑い。 暑いです。でもま、暑いの苦手じゃないんですけど。 本当好きなの? 寒いのよりは 暑いのと寒いのどっちがいい? 暑いの。ええ、 だからもうマスカレードナイトの撮影寒くて うん。 室内で本当に良かった。だったっけ? 1 月ですね。 1 月ですよ。冬、冬。 うん。うん。 なんか待ってる時寒かったですよね。後ろ。 うん。寒かった。 女優長沢正美さん。女優木村義さん。 [音楽] 私生活では2人のお子さんを持つお母さん です。 女優、麻生く子さん。麻生さんも2人のお 子さんを持つお母さんです。 [音楽] 3人はAがマスカレードナイト で共演。相棒復活ですね。木村拓也主演で 長沢美さんがヒロインを務めています。 全容疑者だと思え。 今回の山は謎だらけです。 このホテルは一体どうなってるの? まさに仮面武踏会だ。 客の幸せな時間を1 番に考えるのが仕事だろ。 この8時間が勝負だ。 私もお客様を守りたいんです。 犯人はこのパーティーの中に必ずいます。さん、 [拍手] あれって去年の冬? 今年ですよ。吉野さん、 あれ? あれ? あれ? あれ? ちょっとやばいね。 今年。え、じゃあもう公開するって?こんな早くじゃあ編集して うん。 そうですね。すごくないですか? 9ピッチで ね。 でもさ、撮影してる時から公開日部日ってすごい決まってたね。 って言ってましたよね。確かに 言ってた。そんなすごいね、やっぱり。 うん。1 作目がやっぱり工業収入が良かったからきっとそうなるんですよね。 2人の出会いですね。 私たちは映画か。 はい。映画。 早々という ああ、 そうか。沖縄の はい。 つまさんの そうです。 あ、すごい詳しい。 うん。 それ映画何年前だったんですか? もう随分前。 あみちゃんが17とかだった。 いやいやいや。19です。 え、そんなに 長い? そうだった。19 ですね。うん。うん。うん。 はい。だから、え、 15年 結構長いですよね。 長いお付き合い。 はい。 そう。吉野さんは私あの佐田丸で そう あ 大ガドラマでさせていただいて ねとこまでロケ行ったね一緒だった そうそうあれ秋田かなんかだよね そうでしたね 岩手かな でもそれも田まれもだってもう言うても 4年前くらいになりますよね。 本当? うん。3年前 か初めて。 うん。うん。 うん。 うーん。あ、なんかもっと前からサダ丸ってそうだったっけ?結構ですね。うん。 多分あっという間に時間が流れて ねえ え、2人は共演したことあるんですか? 初めてなんですか? そうなんです。 そうなんです。もう私はもう肝臓先生を見てからもう麻生さんの大ファン いやいやいやちょあの時もう やめてください。もう めっちゃ可愛くて私本当に 思いましたよね。肝臓。 しかも今村翔平さんのやっぱり演出を受けてるってすごくないですか ねえ。本当に もうすごいと思う。レジェンダリー 見てますよ、ちゃんと。 いや、もう本当恥ずかしい。 まさかで今出てくると思うね。まさか吉野さんの口から。 何ですか?どうしたんですか? でもよ野さんだって映画たくさん見られますもんね。 見ます、見ます。大好きな映。今村翔平さん大好きです。そんな見る時間があるんですか? 子供がね、静まった後です。 え、 とね、美容室で 一緒に寝ません? 寝て 寝る時もあります。寝てまた行き帰る時もあります。 うん。 きるでも昔からなんか見たり読んだりするのもう単純に趣味で うん。 そう。 へえ。 好きなんです。 いいですね。 でも他に趣味がないんです。全然ただってきっとなんかあられますよね。なんか趣味 趣味 趣味 趣味ね。 吉田さんほどたくさん映画を見てるわけでもないし。 ま、舞台も行くけどそこそこしか行かないしね。 ね。趣味って難しいよね。 うん。好きのか探してるんですけどずっと。本当になんか麻さんとかありそう。なんかキャンプするって。 そう。キャンプはだけどそんなさな キャンプいいじゃないですか。 キャンプ大好きなんですけど。 あ、いいじゃないですか。 毎週末行くとか無理なんで。 そりゃそうです。疲れちゃいますね。 ふーん。 だからチクチクたまに刺繍したりとか。 あ、刺繍いいな。 そうでもなんか必要に狩られないとやらないタイプで好きなんですけどこれが欲しいとかオーダーが入ったらやる子供から 何シですか? なんか子供の名前とかあとすごい手で 手で手で すごくないですか? え、全然すごくないですよ。本見て うーん。 いや、大体なんかやり方書いてあるんで。 針に糸が通せないともう見えないと思う。 でも今針糸通さなくても糸を引っかけるだけの針ありますよ。 本当?ああ、上からこうやって そう。パチってはめればいい。それを使えばいい。 出る。 私重方好きだから。 あ、本当に? え、 はい。 やるの? そうですね。祖母がすごい上手で 習ったりしてました。 え、でも役に立ちますよね。やっぱりなんかね、子供のね、なんか体操着儀着袋とかなんかやっぱりうん。 手作りで作らなきゃいけないんですか? うん。なんかそういう場面いっぱい出てきますよね。 ありましたね。そういう時すごい役に立った。 全くできないとひどいがりのものがなんかこれ申し訳ない。これでなんとかみたいな。でもなんかレジ袋みたいなのに入れんのもかわいそうじゃない? [笑い] 1人だけ ネジ袋にでっかく名前書いてかわいそうじゃん。なんか みんななんか可愛い刺繍の着袋なんかさ、ユニコーンとかの絵がね。 ちょっと吉野さんがレジ袋はちょっとやめてほしい。 いやいや、もうだからなんとか頑張って、ま、母親とかに頼んだり、あとそういう得意なお友達がお母さんが必ずいらっしゃるからお願いしていいですか? あ、へえ。 頼んだり。あ、それもいいですね。 本当にダメで お財。うん。 え、得意な家事ってあるんですか?苦手な家事と。 全般苦手だけど。 え、すごい手際良さそうじゃないですか?朝やるとか決まってること自体が。 うん。1 番ダメなのは片付け。 あ、一緒です。 あ、本当? はい。もう片付けだって散らかしていくじゃないですか、子供たちが。 うん。うん。うん。 もうそれをもう片付けるのが途中で諦める からどんどんどんどんもう散らかっていって。 なんかよくわからない。固まった練り消しが足の裏にくっついてただもう。あの練り消しってあれ何なんですかね?あれ捨てると怒られるし。練り消しまね来てないです。うちいつから来るんですか?練り消し。 [笑い] [音楽] ネ消しってちっちゃい時なかった? ありました。ありました。すごい流行ってた。 あ、手アもなんかすごい入ってそうで 嫌なんだよね。私あれでも捨てる怒られるし匂いがするって言われて嗅がされたけど うんみたいな 兄がいるんですけど ハンサムナ そうですねかっこいいさんがいます。 この番組は あんまり家に ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 家族はみんな可愛いしかっと思ってますね 。ご存知ですか?ガソリンスタンドで できる災害への備えについて。例えば災害 が起こるとガソリンや慶用を求めて渋滞が できることも。でもいつも満タにしておけ ば安心。さらにマフの災害時灯が切れて しまったら考えるだけでこえそう。くし。 だから灯油も予備でプラスヒット感満タ灯油プラスヒット感運動燃料を満たしておけば安心も満たされます。 [音楽] 有はリスクを好む。 考え直してください。 嫌だ。 発表はお待ちください。 だめだ。スマホを月き 990円にする。 990円は無茶です。 しかも家族全員 990円だ。 家族全員はリスクが大きすぎます。 リスクいいじゃないか。 え、 リスクを犯さないこと最大のリスクだ。 くさに新登場家族全員 宝トミー。 私あみちゃん。 あみちゃんは楽しいおしりでおばあちゃんおじいちゃんを笑顔にします。 ありがとね。 けいこばあちゃん。 あ、ありがとう。 名前呼んでくれたの?青パジャマ、赤パジャマ、キーパジャマ。 ナチュラルなグリーンをうまく取り入れてるね。 おお。 おばあちゃんおじいちゃんに 笑顔を送ろう。あみちゃんを苦ろう。 可愛い家族あみちゃん。 あ、目つった。 やっぱ2 人はお子さんがいるじゃないですか。 2 人とも2人いるじゃないですか。 そう。ああ、そうですね。 子育てでなんか大事にしてることとかってあるんですか? 子育てで 大事か。 でもなんかま、すごい聞いてる分にはすごく自由なお母さんでいいなって。 2人ともちょっと似てるなあって。 そうだね。しっかりはしてないかも。私は。 うん。なんかやっぱり子供も 自分の子供なんだけどちゃんとあの人格を持った 1人のちゃんと人間だから あの自分の思い通りにはならないって思言い聞かせてます。 うん。なるほどね。 そうしないね。そう。 そうすると自分のこうリソースにはめちゃうとかいそうだなと思ってうん。 そういう風に言いか 出てます。 あと親も間違えるので間違えたら素直に すまんと謝ります。 なるほど。 まあまあさっき間違ってたと。 うん。それて言うとな何て言うんですか? いいよって言われる。 疲れ疲れてたんだよねって言わって。疲れてる。疲れてる言うないみたいって。 へえ。いいですね。なんか うん。 尊重してる。 素敵。 うん。 確かにうちもいいよって言われる。私も謝まるけど やっぱりそう。 親もね、やっぱ疲れてるとね、余裕なんかなくな [音楽] て、そんな怒んなくていいことですごい怒っちゃったりやっぱり うん。うん。うん。 ね。しますよね。 まにね、そうなっちゃいますよね。 嘘はつかないってことは一応気をつけて。 うん。 そうね。本ん当ね。 うん。 でもすごいですね。仕事をしながら子育てしてなんか想像がつかないです。 私 すぐするよ。 そう、そうなる。 うん。 そうなる。 そうなるよ。でも私は全然自分の時間が取れないんですよ。どう? 一緒に寝ちゃうし。何寝かし付けたら朝までもう最近本当によく寝落ちして [音楽] うん。 もうそのままで朝早く起きるから、ま、朝早く起きれてラッキーって思うんですけど、 1 人でゆっくり朝お風呂入ってだけどちょっとうん。うん。 ああ、何やってんだろうと思って。 ちょっと夜の時間とか自分 1 人の時間とか出産してから本当になくなっちゃったので確かに それを少しでもう 今作りたいなって思いながらできてない。 確かに 本とそんな感じです。だから吉野さんすごいなと思って うん。 生き返って夜中に でも行き返っても見てる映画がホラ映画とかですよ。 [笑い] 映画見 こないだ現場でおすすめのなんかありますかってすんごい怖そうなやつをされて ホラー映画が大好きなんですよ。 え、子供も 子供大丈夫だと思う。 すごい え、じゃあコロナ禍の時もその家でこうなんですか?自粛しなきゃいけないってなってた時も結構じゃあ親子でホラームービー見るのがみたいな なんかね、あの私が取りめてるものがあるじゃないですか。 はい。 それをちょっと勝手に間違えて押しちゃったりして では気がついてはって見てたりえ すごい でももうこれは血のりだよねとかそういう見方怖い怖いってなった時にこれはね血のりでこの傷は特殊メイクって言ってメイクさんがこうやって作ってるから大丈夫なんだって言うとはあなんだみたいに安心して [笑い] すごい説得の仕方面白 でも映画見るのあの好きだよ、子供たちも。 あ、いいですね。 まさみちゃんのあるあの山田高幸さんたったのは ファーストキスやったら100 はい。50回目のファーストキス。50 回目だあれハワイのやつ。あれ何回を見てるかね。映画館で見に行ったの 3人で。 で、その後ももう何回を見て ありがとうございます。 もうキャーキャー言ってた。 へえ。やっぱなんかキャーみたいな恥ずかしいみたいな感じ。 あ、そういうなんかキスシーンとかそういう時めきシーンも大好物だから へえ。いやとか言って キャと言いつつ楽しんでる。 もう見てる。もうすっごい見てる。 へえ。可愛い。可愛い。 この2人は本当に恋なろなんて言って。 へえ。 違うよって言って。 そればらっしちゃった。役柄でて言って。そ が。 え、じゃあ演技演技なんだね。なんて言ってそうだよ。すごいっつって。 おかしい。面白い。 でも吉野さんあれですよね。海外で はい。そうでございます。 何歳から海外にいたんですか? ね、生まれたのがロンドンで ほとんどあとは日本なんだよ。 あ、そうなんです。 幼稚園も小学校も日本でいた。 でもニューヨークにもいたでしょ? 中学校?はい。 中学校がニューヨークです。 そうなんです。 あ、それはご両親の都合です。 そう。金で。あ、やっぱこういろんな国の人と喋ってるから 明るくなったんじゃないですか。違うか。 え、すごい明るいですよね。 ご両親が明るいんだ。 でもおばあちゃん子です。私おばあちゃんと一緒にずっと住んでたので 明治生まれの祖母と父型のそ母だったんですけどずっと一緒に亡くなるまで住んでてその祖母の影響が強いかも。 なんか明人生まれだしものすごいもうそれこそろんな経験をしてあの大変強いうんうん 人です。 これをおばあちゃが大変強かったのでなんか 例えば幼稚園ね嫌なことがあってメそしてたらなんかあのしにゃしない大丈夫なんて言ってこう 頭慣れてもらうみたいななんかこう 大丈夫大丈夫みたいなそういうおばあ [音楽] ばあちゃんこの影響は強いかな うん へこたれない やっぱりもうやっぱ死ぬか生きるかの経験を何度かねあの時代の人はしてるからやっぱりこう 厳しいし優しかっうん。う、 厳しかったんです。 厳しかった。 くみちゃんは? 私は私もでもおばあちゃん子なんですけど。 あ、そうなんです。 そう。母がずっと働いてて。 あ、うん。 だからそう夜も結構いなかったことが多くて。 あ、本当。 そう。でもね、すごく うん。 うちの母親は厳しかった。多分危ないことしてたから。 うん。 ああ。 道路が気持ちよすぎてあったかいから。 うん。うん。 あ かくて気持ちよすぎて私道路に寝てたんですよ。で、ある時こうずっと寝てたら車がキって止まって 危ない。ええ、 危ない。 それは怖い。 でもね、それを面白いと思ったんです、私は。 すごいですね。麻さんって そう、田舎だし、そんなにね、 この一面が 車もすごい飛ばしてたわけじゃなくって、私がいるのも分かって、こうゆっくりこう止まってくれたんだけど、 その車が止まるのが面白いって思ったんです、子供の時の私。だから何度もやったんです。 それをそれはお母さん怒りますよね。 [音楽] 怒りますね、きっと。 うん。 やん家だったんですね。そう、そう。 ついに白除した。 すごいやん家でらっしゃったんですね。そんな子供時代でした。 [笑い] 正ちゃんは 私、私は兄がいるんですけど ハンサムナ。 そうですね。かっこいい兄さんがいます。 あの兄がちょっとおっちょこちょいな人だったんで結構あ、お母さんに怒られるのはお兄ちゃんって感じで へえ。 それを見て怒られないようにうまくやる妹でした。 ああ、下はそうだよね。 確かそうだよ。私も事女なので分かります。 あ、もうそういう感じで怒られないようにって、バレないようにってするんだけどやっぱり東京出てきてから うん。 色々バレちゃうじゃないですか。 お、お選択貯めてたりとか、まだ中学生とかだったんで。 それもしょうがない。 それで怒られてましたね。 うん。 厳しかったです。はい。え、でもね、そんな小さい時に出てったら なんか全部自分でできたらすごいです。 あ、でもやってくれるんだけど、母すごい優しい人だからなんだかんだでこう 世話焼きなんで何でもやってくれるんですけどでもちゃんとしってもくれる。 すごい真面目な人なんで。 うーん。 なんかこうすごくよく怒られてました。ちゃんとやらないと。 うん。大体だから なんかこう早くに家出たからお母さんにどんな風に育てられたかって覚えてないですね、あんまり。 へえ。 お父さんもあんまり家に単心不人で家にいないことが多かった。 そう。お父様。 そうですね。 うん。すごいそっくりだよね。 そうね。 そうですね。家族はみんな可愛いしかっこいいと思ってますね。 うん。そっぱりだね。顔 似てますよね。 うん。うん。 ああ。ああってなると思います。両親を見て。 うん。 うん。 あ、ああって感じの 似けるよね。生きた。 まみちゃんの大活躍が嬉しいんじゃない? どうなんですかね。あんまりね。嬉しいよね。 14歳で寝落ち出て。 いや、どうですかね。 テレビの前で前集中。さて、今夜のフジテレビは どうして突然こんなところで 7 時からは鬼滅の刃は第 2 夜浅草編鬼殺隊として初任務に挑む炭治郎。そして現れた宿的とは [音楽] 俺はお前を絶対に許さない。 9 時15分は233 で鬼滅の刃声優の力に迫る。 そして明日夜9 時はナイトドクター最終回。 [音楽] 餅ちはもちの餅ち。稲揚げにお餅ちが入った甘さっともっちり美味しい稲揚げ持ち。 間違いなく美味しいです。 創業祭9月15 日から餅ちはきち。もちの餅ち。 1 度食べたら苦になる。稲上げにお餅ちが入った甘さ。 もっちり美味しい。稲り上げ餅ち。 間違いなく美味しいです。 レンジで簡単。もちきち レディ。 今日はすっごいウィッグをご紹介。 ピンで止めない初めてのウィッグフィーリング誕生。 すごい。 秘密は新開発のプッシュデフィット。ピンがなくても抑えるだけで紙を絡めてしっかりキャッチ。さっと乗せて救急ではい。決まりつけやすい風にも強い。 [音楽] すごいことになってきたぞ。 ピンで止めないウィックフィーリングカタログのお込みは 0120392020。 今何年生ですか?4 年と2年です。 あ、4年生と2年生か。 うん。 うん。うん。うん。うん。 そうです。 もうあっという間に 大きいですね。 なんか4年生 ね。早い早い 早いですよね。も 気がついたら中学生になってんじゃないかな。 そうですね。 早いと思う。 すごい。 うん。 ね。あっという間。あっという間ですね。 うん。 子育て終わっちゃう。つが終わりですかね? 終わりはないか。どうしましょう? ま、でもいいや、なんか区切れる うん。 ところは来るんじゃないかと思うんですけど。 でも女の子って難しそうですね。男の子とかだと、 20十歳になったらもうなんか うん。 なんかこうそこを区切りにして 家に入る時はなんか連絡しろとかなんかできるけど男なんだからみたいな。うん。うん。 そうやってやってる人がいるよね。 出ていくでしょうね。そのうちにね。 うん。家出ていくのが1 人暮らしとかすんでしょうね。 ね。でもうちの娘は絶対家出ていきたくないって言ってますけど。 へえ。 あら、可愛い ね。え、言いません。なんかなんつってたっけな。子供産から面倒見ろって言われました。 あ、でもそういうこと。そういうこと。 あの私があの子供を産んだら面倒見てね。 うん。 そんな先のことまで考えてんの?なぜか言われた。うん。 女の子って感じ。 そっか。娘さん2人ですもんね。 そうなんです。あ、そっか。男の子。 そう。下男の子なんですよ。ああ、可愛いでしょ。男の子って可愛いって言いますもんね。 おお。裸。 あら、 ほとんどいつも裸で。 可愛い。裸。 いつも出てる。本当 ね。 言い方。い い。 可愛いんでしょうね。可愛い。 うん。 お2人は家は何歳で出たんですか? 私遅かったけど267あ あ、そうなんだ。 へえ。 29とかじゃないか。遅いですね。 あ、そうなんだ。じゃ、私が東京ですか? そうです。 あ、 へえ。 そしたら出る必要がないですもん。 そう。なんか結局まあ早いよね。 うん。 ね。 そうだよね。 心配。 心配。うん。いつも心配してく。 心配した。 え、何歳で 心配だっただろう。 私14歳ですね。14 で東京に出てきた。 え、 だめ14歳はちょっと早いね。 巻き戻せるなら20 歳ぐらいまで痛かったです。 うん。 それはちょっとまた問題か 大学でみたいな感じになりたかったですね。 そう。え、お母さんも心配だったね。 ねえ。ですよね。迷惑っていうか心配かけたなって思いますね。 うん。 でもね、仕方ないもんね。お仕事するにはね。 あ、なんか不思議な感覚ですよね。 頑張ったね。 本当だね。 うん。 ねえ。でも14歳ぐらいの時2 人はもうデビューしてます? 私全然20歳ぐらいです。 あ、そうなんですか。 ええ、そうなんです。はい。 それまでは学生です。 ええ。 うん。うん。 何もせずにですか?モデルさん。 バズ部で馬に乗っておりました。 だから馬に乗れるんですね。 乗れるってことではないですけど、世の方が得意ですけど本当に全然普通の高校生やってました。 うん。うん。そう。 なんか水泳も得意じゃないですか? 水泳はあの小さい時からやってました。 私なんかなんか吉野さんが綺麗にプールを気持ち良さそうに泳いでる番組を何かで見たんです。 あ、本ん当ですか? すっごい綺麗って見取れちゃって。 ええ、嬉しい。 人魚のように めちゃくちゃ綺麗だったんです。それがもうずっと忘れられて。 え、嬉しい。 大好きです。 水好き。 うん。 何泳が得意なんですか? でもいいや、スモぐり好きだよ。 いいよね。スモぐり。 あのキューバダイビングをもちろんやるけど。うん。うん。 本当にできなかったのがサーフィンで。あ、 ありね。 うん。難しいですね。 このね、マスカレードナイトの主演の木村た確か うん。 お得意なんですよね。 そうですよね。 ね。よく 行かれてる印象ありますね。 サーフィンはちょっとね、もうね、行くじゃないですか。 はい。 パドリングは結構いけるんですけど、波なった時に怖くて乗れなくて うん。うん。 で、ひっくり返って結局なんかグロングロンガロンってなって天地がわかんなくなって、もう砂豆になってガってなって、 これ危ないなと思った。本ん当 確かに危ないですね。で、板の上に 立つにも体感がダメなのか怖くて立てなくてずっと正ずれ [笑い] 怖くて全然できなくてものすごい日焼けするしやったことある? あります。 あれ怖くない? うん。怖いです。あのやっぱりうまく乗れなくて波に飲まれた時が 怖いよね。 確かに天かわかんなくなって。はい。 いや、でも水物は好きなんだけどさ、みんだけちょっと [音楽] うん。え、それを学生時代に サーフィンやったのは20代の時です。 へえ。 じゃあ芸能界入ってから 入ってからなんか趣味があるといいなと思って ちょっとやってみようと思ったらもうひどい目にあってでね、サーフスクールにも入ったのっかり。 なんか学校サーフイング あ、そういうのがあるんですね。 あ、それをね、ハワイで入ったんです。 ああ、 なんか1人で ええ、それ芸能界入った後。 あ、入った後。 へえ。 なんかハワイ人の人とこてえ言ってとてもじゃないけどもあの盾て取れんだけどもうず無理無理無理海怖い。 [音楽] 話が尽きない今回の3 人来週はさらに深い話で盛り上がります。 [拍手] え、絵本はあの女優さんですし なんか感情入れて読んだりします。セリフの部分とか。 あ、意外としなかった。わあって。 やっぱりそうか。あ、意外と 何それ?間違えちゃったん? 間違えちゃった。もっと普通に読んでって。その読み方嫌だってかいい。 [笑い] やっぱりスターですよね。かっこよかった。うん。 あんまり喋りかけても悪いかなと思いながらでも喋りかけちゃったけど [笑い] 同じ苗子ってことでちょっと許してます。 それはちょっとよくわからないんですけど。 私の役が船の中の狭いトイレに閉じ込められて水攻めに会う撮影があったんです。 それ以来新幹線のトイレとかもうしょっぱで出てくるようになっちゃって怖くて トイレ早いねって言われ。それでは今日も素晴らしい 1日よ。 [音楽]
#ボクらの時代 #ボクらの時代2025 #トーク番組
「ボクらの時代」『長澤まさみ × 麻生久美子 × 木村佳乃』木村佳乃 娘たちと長澤まさみの映画を見て…… …
#長澤まさみ
#麻生久美子
#木村佳乃
#ボクらの時代 #ボクらの時代2025 #トーク番組

Add A Comment