3人組ロックバンドMrs. GREEN APPLE(大森元貴(Vo/Gt)、藤澤涼架(Key)、若井滉斗(Gt))がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」(毎週月曜 23:08頃~)。
11月3日(月・祝)の放送では、リスナーからのメッセージをきっかけに、大森が経験した体の不調とプロとしてのパフォーマンスの裏側を語りました。

Mrs. GREEN APPLE大森元貴
<リスナーからのメッセージ>
私は普段、ミセス先生が出演する音楽番組は絶対見逃さないようにしています。新曲「GOOD DAY」が配信リリースされてからは、「GOOD DAY」を音楽番組で披露する機会が増えましたね! その中で大森先生が、“紙吹雪”を食べようとしたり、サングラスをして登場してみたりと、毎回違うことをするのを楽しみに見ています。
そして、大森先生のプチぎっくり腰など、ハプニングもあったりしましたが、最近では大森先生が後ろのダンサーの皆さんとキレッキレに踊りだすのを見て、安心しました。(静岡県 14歳 女の子)
<ミセスからのメッセージ>
藤澤:ぎっくり腰だったんですか?
大森:いや、明確に、正確に言うとぎっくり腰とは違う「なんとかかんとか筋なんとか炎」? 「なんとか痛」みたいな!
若井:え、ぎっくり腰って、筋肉のやつ? 骨?
大森:いや、僕もわかんない!「ぎっくり腰ではないと思うんですよね~」って言って。急遽、先生に来てもらって診てもらったら「ぎっくりではないから大丈夫です! 安静にしていてください」って言われて。
藤澤:いや、でも腰は癖になっちゃうしね~!
若井:相当つらそうだったよ。全然動けてなかったもん。
大森:靴下が履けね~んですよ……!
藤澤:あ~!
若井:いや~きついね……!
大森:だから、情けなくなっちゃって!
若井:そういうとき、なんか情けなくなるよね、自分が(笑)。
大森:でもね、やっぱり感謝だな、と!
藤澤:感謝(笑)!
若井:腰が動くのは、感謝?
大森:本当にそう思いましたよ! 日頃のね! でもまた、ぎっくりしちゃったら、ぎっくりしちゃったで見える景色があったので。
若井:本当ですか(笑)!?
藤澤:強いな(笑)。
大森:その世界を楽しもうかな、とか!
若井:その世界はどんな世界なの?
大森:いやいやもう、一つひとつに感謝だな、と思ったり。
若井:たしかに、気づくことはあるよね!
大森:バッと腰が動いてたら感じなかったことを感じられました。「歌うのは、腰を使ってるんだ!」とか。
藤澤:あ、言ってたね!
大森:(Instagramの)ストーリーでもちょっとあげましたけど、「CDTV ライブ! ライブ!」のリハーサルで痛すぎて笑っちゃうっていう(笑)。
藤澤:ああ、声を出すのにも!
大森:「GOOD GOOD GOOD」~♪って、実はめちゃくちゃ腰を使ってるんだよね!
若井:あ~! え、響くってこと?
大森:痛いの! 力めないんだよね。腹圧?
藤澤:しっかりお腹で支えるっていうね!
大森:腹圧をかけられないっていうのは結構きつかったですね……!
藤澤:かたや最近は、ダンサーの皆さんと踊ってたりしましたからね! 冒頭でいきなり(笑)。
大森:ダンサーさんが素晴らしくて楽しくて!“あれぞ音楽だな”って思っていましたね!
若井:楽しいよね!

(写真左から)Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架、大森元貴、若井滉斗
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info
