【第3夜】ここだけの話🤫石野真子ちゃんのファンミ、行ってきました💚🌼 #推し活 #石野真子 さんの魅力を語る✨ #ファンミーティング #70年代アイドル #80年代アイドル

こんばんは。ここだけの話第3やです。 今日も勘デもぶつけ本番で収録します。 今日は私のお仕活の話をさせていただき ます。先日都内の某レストランにて まこちゃんのファンミーティングに行って きました。なかなか当たらないレアな イベントなんですね。で、小学生の頃から なんて可愛い人なんだろうと、まこちゃん みたいな目になりたい刃場が欲しいと思っ て憧れていました。こんなに近くで 過ごせる日が来るなんて、もしかして一生 分の運使い果たしたかも。 じゃんけ大会とかがあったんですね。って ビンゴもあったんですけど、じゃんけ大会 で勝った数名にはなんとリクエスト曲を 直接伝えられる権利が、しかもそのリスト めちゃくちゃレアな曲ばかりだったんです 。ああ、なんか大好きなアイドルにこの曲 歌って欲しいなとか、昔の懐かしいB面の 曲とか歌って欲しいなとか、なんかそう いう思いってありますよね。でもそれが 入ってたんですね。ファーストアルバムの 、ま、まこちゃんが16歳ぐらいの時の ファーストアルバムの曲も入っていたので 、ま、勝たなくても、全部聞きたい曲だ から、ま、いっか勝てなくてもという気軽 な気持ちで見守っていたんですけど、勝者 の一言 リストにないけどいいって。自由すぎない ?でね、まこちゃんは、え、いいわよ。 歌えなかったらあなたが歌ってねって。 まさかのぶっつけ本番ででなんかチェーン 付きの老眼鏡をかけて歌詞を見ながら歌っ てくれたんですね。もうそんなね自然体の 姿を見せてくれるって本当にファンの愛を 信じてる証拠ですよね。もうそういう ところも本当に大好き で歌が始まったらなんとハピも8巻きもし てない私服の親営隊がガチコールでLE まこちゃんっていう感じでレストランでも 親営隊のガチコールが聞けるなんて本当に 面白かったですね。リスなんかリクエスト をする人たちがなんかわかんないけど リスト外の曲ばかりでもう大盛り上がり でした。もうこれぞ本物のファンミって いう感じで、もう本当にね、なんかどれも ぶつけ本番で何でもありて本当に楽しかっ たですね。もうまこちゃんとそしてもう みんなで一緒に年を重ねていけるこういう ねファンの人たちに会えるのもこれからの 楽しみになりました。ってね、ま、思った んですけど、ステ場、ステージ上のまこ ちゃんとか小泉き子さんとかってすっぴ だったりさっとロ眼鏡をかけたりして、 もう素のままの姿を見せてくれるんですよ ね。すごいですよね。ありのままの自分を 認められる人ってもう本当に素敵だなと 思いました。ダメなところをすぐ隠そうと してしまう私なんですけど、そういう ところを見習なきゃなって思いましたね。 できるかな?ま、できる気がしないな。 キラキラに憧れてたけど、本当に惹かれる のはちょっと力の抜けたこのありのままの 姿を見せられる人だなと思いました。でも せい子ちゃんの魅力はまこちゃんたちとは 逆で完璧な美しさなんですね。なんか永遠 に夢を見させてくれるディズニーランド みたいな魅力だなと思って、ま、どっちも それぞれいいってことです。でも完璧な 美しさは真似できないけどありのままを 見せるのはできるかもなんて言いながら 今日も加工しますけど、ま、だって加工し た写真って本当にいいんですよ。安心して 撮れるしね。ということで今日は私のお 仕活の話をちょっとだけしてみたくなり ました。皆さんは誰を押してますか? どんなところが魅力ですか?ここまで聞い てくれてありがとうございます。 ではまたね。おやすみなさい。 [音楽]

こんばんは、ここだけの話 第3夜です⭐️
今日も噛んでも、ぶっつけ本番で収録します。
今日は私の推し活の話をさせていただきます。

先日、都内某レストランにて、石野真子ちゃんのファンミーティングに行ってきました🌸
なかなか当たらないレアなイベント。

小学生の頃から、なんて可愛い人なんだろう✨と、真子ちゃんみたいなタレ目になりた〜い、八重歯が欲しい✨と思って憧れていました。

こんな近くで過ごせる日が来るなんて……もしかして一生分の運、使い果たしたかも…!?

ジャンケン大会で勝った数名には、なんと!リクエスト曲を直接伝えられる権利🎤が✨

しかもそのリスト、めちゃくちゃレア曲ばかり!
「勝てなくても全部聴きたい〜!」と気軽な気持ちで見守っていたら…

勝者のひと言:「リストにないけど、いい?」
(…え、自由すぎない?🤣)

でも真子ちゃんは「え〜いいわよ〜。歌えなかったらあなたが歌ってね♡」と、まさかのぶっつけ本番✨

チェーン付きの老眼鏡をでかけて歌詞を見ながら歌ってくれる真子ちゃん、そんな自然体な姿を見せてくれるって、ファンの愛を信じてる証拠だよね。ほんと大好き…💓

そして歌が始まれば、ハッピもハチマキもない“私服の親衛隊”がガチコール!🔥LOVEまこちゃーん

レストランでも親衛隊のガチコール聞けるなんて!笑

リクエストはなぜか“リスト外”ばかりで大盛り上がり🤣
これぞ、本物のファンミ。

真子ちゃんと、そして一緒に年を重ねていける仲間たちとまた会えるのが、これからの楽しみになりました🌈

でもね、思ったんです。
ステージの上の真子ちゃんや、小泉今日子さんみたいな方たちが、すっぴんだったり、サッと老眼鏡かけたりして「素のまま」でいてくれる姿を見る度にね、
ありのままの自分を認められる人って素敵だな〜って思いました✨

ダメなところを隠してしまう私、
見習わなきゃって思いました😅
できるかな〜できる気がしないなー💦

キラキラに憧れてたけど、本当に惹かれるのは、ちょっと力の抜けた“ありのまま”の人✨

聖子ちゃんの魅力は真子ちゃん達とは逆で、完璧な美しさ👑
永遠に夢を見させてくれるディズニーランドみたいな魅力です✨

どっちもそれぞれいいってこと🩵

完璧な美しさは真似できないけど、
ありのままを見せるのはできるかも……なんて言いながら、加工しますけど笑
だって加工した写真っていいんですよ〜📱

ということで今日は推し活の話を、今日はちょっとだけしてみたくなりました。

皆さんは誰を推してますか?

どんなところが魅力ですか?

ここまで聴いてくれて、ありがとう。
ではまたね😘

■_________________________________________________■
🌸LINE相談(チャット・電話)サービスはこちら
▶︎ line.me/R/ti/p/@talk_care_ef_44
【「アプリで開く」を押してください】
■______________プロフィール____________________■
↓↓↓
こんにちは! いつもありがとうございます。
カウンセラーみかりんです。

大切な人との関係で、心がモヤモヤしていませんか?

そんなとき、どうすればいいのか分からなくなりますよね。
でも、大丈夫です。あなたの「こころの声」を、ちゃんと聴いてみましょう。
「話し合えば分かるはず」
「どうして分かってくれないの?」
「ちょっとは反省してよ」
…そんなふうに、相手に変わってほしいと願って、がんばりすぎていませんか?
でも実は、先に知ってあげたいのは「あなた自身の本当の気持ち」なんです。

私のカウンセリングでは、こんなサポートをしています

◎ 子どもの頃に身につけた「無意識の思い込み」を一緒に見つける
◎ 生きづらさや人間関係のパターンを解きほぐす
◎ 怒り・不安・寂しさの奥にある、本当の願いに耳をすませる

とくに、こんな方が多くいらっしゃっています。

家族との関係がしっくりこない
恋愛や結婚生活で同じパターンを繰り返してしまう
空気を読みすぎて疲れてしまう
「ちゃんとしなきゃ」と無理してきた
自分でも理由がよく分からないけど、つらい
…などなど。
診断名はついていないけれど、「何かがしんどい」そんな思いを抱えている方もたくさん来られます。愛着による生きづらさや、発達特性が関係していることも多いですが、来てくださる方の多くは、最初はそこまで自覚がなくても大丈夫。
あなたのペースで、ゆっくり言葉にしていけますよ。

多くの方から、人との関係も良好になりました!と嬉しいご報告をいただいております。つまり、インナーチャイルドが傷ついたままでは、努力の方向が違っていたのです。
ちょっとしんどいかもしれませんが、家族関係を見つめ直すことが、解決の糸口になります。「私の家族関係は普通でした」と答える方ほど生きづらさをもっていることがあります。あたたかい感情を共有し合うことや安心感はなかったけど『普通だと思っていた』という場合、誰に対しても本音を抑えて関わることが普通となっているかも…。

母とのこと、家族とのこと
私の母は、いつも人のために動いていました。
手間をかけた料理をつくり、誰かの役に立とうと一生懸命。
私と会うときにも、必ず何か買ってきてくれました。
「そんなことしなくていいよ、もっとお母さん自身のために使って」と、何度も言ってきたけれど…
今思えば、私も「誰かの役に立つ」ことでしか愛されないと思っていたのかもしれません。
母は天国に旅立ちましたが、晩年は少しずつ「自分のため」に生きられるようになっていました。
今でも、母に会いたいと心から思います。
たくさんの学びと愛をくれた大切な存在です。

怒り、苦手な人、恋愛…全部にヒントがある
怒りっぽい人が苦手だったのは、抑えてきた自分の怒りと向き合うのが怖かったから。
ネガティブな人が苦手だったのは、自分が弱音を吐くのを我慢していたから。
恋愛では、ふられるのが怖くて、さっさと関係を終了して自分を守っていました。
でも、そんな私自身のパターンに気づいたとき
「この人が悪い」ではなく「私の中にまだ癒えてない部分があった」と優しく理解できるようになりました。

夫婦関係も、自分との関係
子供たちは元気に巣立ち、今は夫と夫婦2人、仲良く穏やかに暮らしていますが、もちろん暗黒時代もありました。
私が「どうせ分かってもらえない」と思いこんでいたことが原因でした。
パートナーは自分の心の鏡。
私は「気遣いのできる愛想のいい人」が好きでしたが、実はそれは「そうでなければ愛されない」と思っていた自分の姿でした。
心のバランスをとるために、パートナーはその反対を映してくれていたんですね。

ダメな自分も、受け入れていいんです

自分にOKが出せると、不思議と人との関係もうまく回り出します。
お金の不安もなくなります。
「いい人に見られるための出費」って、意外と大きいんですよね。
安心感があれば、無理にがんばらなくても、自然と頼れるようになります。
人との関係って、魂の成長をうながしてくれるような気がします。
自分を理解することで、今の選択が優しいものに変わっていきます。
ある本に、こんな言葉がありました。
「人生はすべて、自分で書いたシナリオ通り」
運命を恨みたくなるときもあるけれど、
今ここから、しあわせになる選択はできます。
「あなたらしく生きる」そのための心の旅路、
ご一緒できたらうれしいです💓
■_________________________________________________■

■_________________________________________________■

■_________________________________________________■

フリーBGM : DOVA-SYNDROME  
Good morning sunshine、un_cafe
https://dova-s.jp

■_________________________________________________■

🌸公式LINE
https://line.me/ti/p/%40706ttfuy
【「アプリで開く」を押してください】

🌸公式LINE
lin.ee/su3CgpV

🌸noteブログ
note.com/mikarin32

🌸X
x.com/mikarin3232

■_________________________________________________■

#真子ちゃん #狼なんかこわくない #日曜日はストレンジャー

1件のコメント

  1. 私も同じファンミに行ってました。
    真子ちゃん可愛かったですね❤

    真子ちゃんとの写真は宝物です。

Leave A Reply