二宮和也、『8番出口』大ヒットに歓喜 要因は「河内大和が売れてきた」 映画『8番出口』興行収入50億円突破記念!完全攻略舞台挨拶

ね、そして全国の皆様に向けてご挨拶いただきたいと思います。まずご紹介するのはこの方、迷う男役二宮和さん。 [音楽] よろしくお願いします。よろしくお願いいたします。本日もお越しいただきましてありがとうございます。ありがとうございます。そして全国の皆様方もあのありがとうございます。今日は あのもう全部喋ってもいいという勢いで いろんなことをお話させていただきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。 続きまして、歩く男役高知大和さん。 あ、高知大和です。よろしくお願いします。いや、今日もこんなにたくさんの皆さんいらっしゃると思ってなかったんで、ちょっとまたびっくりして本当に何回も何回も見てくださってる方もいらっしゃって、あの、全国の皆さんも今日よろしくお願いします。 [音楽] お願いします。最後に本作の監督、脚本ました川村元気監督お願いします。 [拍手] え、本当に本日はどうもありがとうございます。 あの、この中でなんかちなみに 8 回以上見た方っていらっしゃいますかね。 お、 あ、結構結構いらっしゃい。信じられないです。本とありがとうございます。 あの、今日は本当に全部喋っていいってことなので裏話も含めてあの、話していければと思います。よろしくお願いいたします。 お願いします。 では一旦スチール撮影を送いですが、フラッシャーの後の後ほどまでお控えください。よろしくお願いします。さあ、まずは私の方から発表させてください。映画 8番出口。え、昨日11月8日までの工業 で777なんと工業収入50.7億円突破 いたしました。 超心照明の異変大ヒットになっております 。正直に言ってください。こんなにヒット すると思ったですよ、二宮さん 思できた なと思ってたし、たくさんの人に見て もらいたいなと思ったけどその50億 みたいな明確な数字やっぱなかったですよ ね。はい。はい。 だからそれをこうなんか聞いてびっくりしてます。だから本当に 初日部台拶で私覚えてるのはもうこれ失敗したらあの東方出来になるかもしんないってずっと言ってましたよね。 言ってた。 あのゴジラの式またげなくなるんじゃないかっつって。 そうでその宣伝部がおかしくてみたいなこと言ってたもんですよね。はい。はい。やいやいや。 8 にこだわってる宣伝部がいてみたいな。 今日もわざわざわざ88 巻に限定してるわけですから。中継を。 [音楽] 本当なんか最初のね初集の工業が 9億だったのを唯一悔しがた男だった。 あ、そうですね。8億突破なんで9 億行っちゃうんだって言ってましたから。 億を目指そうとかましたから。冗談半部でね。 そうね。そう。冗談で言ってたのにっていうのがこんな形になっちゃうのは驚きですよね。 2 名さんと監督もまあいい作品を作ろうであって別にヒット作ろうぜ。じゃ最初はなんか あのもちろんヒットしたら嬉しいなと思ってましたけどだいぶ変な映画じゃないですか。だから 8回も見た人はさらに変なお客さんだと思 すごいですよ。 思うんですけど、ま、こういう映画も日本映画の中にあってもいいんじゃないかっていうので集まったチームだったので、 あの、ま、やっぱり日本の観客ってちょっと変わったものが好きなんだなって思ってすごい思ってますね。 確かあ。え、2 名さん、どの辺りでなんかこれあのヒットしていくんじゃないかみたいな感じあります?あ、これなんか思ったよりもヒットしていきそうな感じするな。 いや、でもやっぱコーチが売れてきたっていう。 あ、売れました。 もう売れ。 これはね、もう売れました。 すごいいい笑顔してますね、今。 ちょっとちょっとずつ。はい、本当に8 番のおかげで。はい。ちょっとずつですよ。頑張ります。これから。はい。 これは売れましたね。 なんかCM とかドラマのオファーがいっぱい来てると裏で自慢をされ。いや、嬉しい。 [笑い] いや、なんかそうやってなんかこのでも本当にこういうなん、作品が 1 個なければ僕もそれこそなんか呼ばれてないところも呼ばれるようになったりとかもしてるぐらいですから。 8 番口の人。 って言われること多くなりましたよね。も 僕はもう八象徴ですから。 それはやっぱりなんかこう映画がやっぱその皆様にこうなんて言うの?興味を持たれているということに関してはすごく感じましたね。 ああ。 うん。 だてコーチさんだって外歩いてるとやっぱ声かけられるってねおっしゃってましたもんね。 ああ、もうだいぶ多くなりましたね。あ、顕なのは帽子かぶってるとそこまでなんですけど、もう帽子脱いだ瞬間ですよ。 あ、瞬間にああってみんな皆さんがああ いや、そりそうだよね。ま、 おじさんが街中いると思わないですもんね。 あ、 外歩いてるっていう うん。 こと、え、地下通路じゃなくてっていうね。ああ。え、改めてこのヒットを受けて、あの、皆さん、あの、周りからの反応反響とか川さんなありました? [音楽] そうですね。あの、僕はやっぱり海外の人が思ったりやっぱ受けてるなっていうね、今あの韓国 ね。はい。 すごい大ヒットしてて、韓国の友達とかからあの、いろんなあの、写真とか送られてくるようになったのでうん。うん。 あ、ちゃんと海外でもヒットしてるっていうのと、なんか割とね、コーチさんが韓国 1 人で行って無言、無言キャンペーンして帰ってきた。 あれ、あれ、本当すごい。 無言キャンペーン。そう、無言キャンペーン。 キャンペーンだけども喋らずに帰ってくるっていう。 舞台挨拶も喋らずに。 あ、 はい。 舞台挨拶一切喋ってないですよ。 え、あにせよとか言わない。 言わないです。 言です。 神様にだって言わない。 言わないです。 ね。 それで成立してしまう。 成立しちゃいましたね。 ああ、 キャラクターとして言ってますからね。 そうです。その時は ええ、メさん映画館とか実際この皆さんと見たりとかしたこしたんです。 あ、僕はしてます。 行きました。映画館。 はい。やってるんで。 あ、 そりゃね。あ、行きました。 僕も行きましたよ。 ああ。 え、どうだったんですか?そっと後ろからて見るわけでしょ?こうやって。 でもやっぱりこれあの別にどれがどうとかっていうわけじゃないですけどやっぱり映画館で見るべき映画なんだなっていうのはすごく痛感しましたね。 なんかこういろんな確認ごでいろんな端末で見てたりもしますけどもやっぱりこの映画館はい でこのスクリーンで見るべき映画だなっていうのは自分も思いましたし うん なんならこう1 番頂いたご意見だったかもしれないですね うん なんか映画館で見るべきだっていうワードをすごくたくさん頂いたんか印象があります ああさんもどうして映画館に行かれて あ僕も息子と一緒に行ったんですけど の、あの息子はなんか、あの、ま、勝出口全部知ってて僕が出てるの知ってるからずっと笑ってましたね。だから僕 ホラーなのに。 そう、ホラーなのにずっと笑ってました。 ああ。 で、に二の屋さんが振り返って僕が笑ってるとこもゲラゲラ笑ってて パパってなってました。わかりました。 笑うじゃない。 日宮さん、高知一さん、その衣装について伺ってもいいですか?これはまさにこれ映画の、ま、着たやつですか? 2名目さん、それ、 これ映画で来たやつですね。 あ、 これ違かったらちょっと驚きなんですけど。すさん、多分俺はこれ来たやつですよ。 あ、実際に 来たやつ。 じゃあ撮影が去年11月1年ぶりぐらい。 そうですね。 ああ。 僕はそうです。でもこさんはもう、 そうですね。 ずっと来てるから。 ま、僕これちょっとあの撮影とはちょっと違うんですけど、あのシャツが え。あ、そうですか。ちょっと大きい。 うん。あのね、あの素材がちょっと違います。 うん。でもこれです。 あ、 で、これもう何回も僕着てるんで二宮さんと違って あの世界各国でそれがある 世界でこれ着てるんで。 ええ、ちょっとあの監督も含めてこの衣装のこだわりとかちょ伺ってもいいですか?ちょっと。 そうすね。あ、一応今日僕も現場で着てる服着てこいって言われてきて。 それ分かりづらいですよ。 それはこの監督役としてきてから。 あ、だからヘッドホンとかも全部してるんです。こういうまんま現場 ずっとこのこの3人 現場この感じでしたね。 あ、なるほど。監督もそうなんですね。 ずっとその3人で 監督が必ず黄色の何かをね ああ8番出口色と同じ。 そう。 へえ。 あのあれなんですよ。 二宮の衣装のこだわりは実はこのパーカーがちょっと紫っぽい お のは気づいかれたと思うんですけど、あの黄色と紫って捕食っていう組み合わせると一番綺麗な色の組み合わせ へえ。え、 なんで一応そこでこのこの通路ってかあの看板もう 1人の俳優だと思ってた路は ここの 看板とこのちょっと靴も紫っぽいんですけど おおなるほど この2 つがこう捕食になってるっていうのはちょっと狙ってあったのと あとこのジャケットも最初ただのグレーだったんですけど はいはいはい あの衣装のスタイリングの大輔さんにこれファスナーつけてもらった これねあなかったやつ そうなんですよなん で、ファスナーがちょっとこうキラキラしたりする。 これとこれです。 最後の電車の窓で通過するライトがここに 反射するんですけど、これ全部わざわざつけて光るようにキラキラするようなやつを 光るようにしてるっていう。 そう。はあ。 いや、知らなかった。 ああ、もう見てください。 知らなかった つけたんすから。これわざわざ。 へ、 へえ。二宮さんもいろんなアイデアも出したりなんかして、こういうのがいいんじゃないとかって言ったりとか。 いや、でも割とその役目がないので。 あ、そうか。 そう、なんかあまりこうそこの目立つようなものとか象徴的なものがない方がいいねっていう話はしてたけど、あまりに地味すぎると地味でずっと 1 人出てる人が地味っていうのもっていうのがあったんであ、 割となんかそういったところで やってましたね。 うん。うん。なんか監督、あの2 人の靴とかもさっき色もありましたけど色々こだわったっていう話ちょっと聞いたんですか? あ、あの靴は音をつける時に靴のオーディションしてて二宮君の靴はいろんな種類の靴音試して [音楽] あのキュって途中になるんですけど、あのキュってなる靴を選んだりコーチさんの場合は すごいんですよ。 普段あの無で歩いてる時の川靴と はい。 あの人間になってお芝居いし出すじゃないですか。 あそこのえっと靴は違う革靴であの音響さんが全部お芝居してるんで全部後から透けてん。 あ、そ、そのままではまた普通に歩いてるんだけど後で 生息きとしたね。 そうなんです。 足音を全部けつけている。 はい。 はあ。 あとね、コーチさんあのシャツの下に実は肉樹盤つけて え こさんもっと普段痩せてるんですよね。 そう。もっとスリームなんです。ちょっと自盤着てるんです僕。 あ、今お腹ちょっとで、ちょっとデプってしてます。だいぶ出てますけど。 はい。はい。 あとお尻とかも はい。はい。え、 お尻も入ってます、これ。 あ、 ええ。 太も、太も入ってます。 そうだね。え、 なんかパツパツにしたかったってことですか?これ ちょっとおじさんっていうぐらいなんでちょっとおじさんっていうにはめちゃくちゃあのシュっとシュッしすぎてたんですよね。 確ああ、なるほど。 それであのちょっとお腹とかお尻とかにこうプリッ あ 入れてるって。 ああ、熱い熱い言ってたもんな。 あ、だからだからなんか何もしてないような 2 人に見えて実は細かく色々やってるっていうのは ああ ありました。 そう。そんでね、最初のあのこの肉板合わせの時にこれじゃないやつを最初着たらものすごいムキムキのやつだってすっごい筋肉マッチなおじさんになったらあれ面白かったですけど。 [音楽] マッチのおじさんパターンもありました。 なるほど。カ、その本当に使ったカ、 このあのカです。本当に。 はあ。中なんか入ってんな。 [音楽] 秘密。そんな設定とかも感動あったりするんですか?実はこんなの持ってるんじゃないかとかね。 いや、わかんない。 台本入れてませんでしたっけ?台本入れて、 台本入れてました。 確かに そうですね。 なるほどね。 あの、ちょっとふかすためのあのタオルみたいなを入って あ、重さはなく 重さ軽いっす。 へえ。 なるほどね。 分かりました。え、今日はね、まさにその皆さん 1年ぶり 高知さんは結構最近来てるっていう。 そうですね。 ただこの格好の時は喋っちゃいけないとか無表情でっていう縛りは だからはい。この衣装来て喋ってんの初めてですね。 確かに SNSでさえ喋ってないですもんね。 喋ってない。 今日はこの格好でベラしりしていいという、ま、初めての日ということになります。よろしくお願いいたします。 Yeah.

5人組グループ・嵐の二宮和也(42)、俳優の河内大和(46)、川村元気監督(46)が9日、都内で行われた映画『8番出口』(8月29日から公開中)興行収入50億円突破記念!完全攻略舞台あいさつに登壇。11月8日までの公開72日間で、興行収入50.7億円を突破したことが発表され、喜びを分かち合った。

【関連動画】
◆【ノーカット】二宮和也、“たった1人”で舞台挨拶に登場!映画『8番出口』 大ヒット御礼舞台挨拶

◆【8番出口】“おじさん”河内大和、子ども人気絶大も二宮和也にいじられる!?「もう変なおじさんと同じ」 映画『8番出口』初日舞台あいさつ

◆【ノーカット】『8番出口』二宮和也、小松菜奈、河内大和ら豪華キャスト登壇! 映画『8番出口』初日舞台あいさつ

#嵐 #二宮和也 #8番出口

12件のコメント

  1. 肉襦袢つけてたとはびっくりです😮
    迷う男のジャンパーのキラキラするファスナーは確かに気になってました。考えてくつけたものだってんですねー😮
    こだわり抜いた衣装と知って、まて観に行きたくなりました😊
    私は8回観に行ってますが、8を超えようと思います!

  2. 動画UPありがとうございます
    とても楽しい舞台挨拶だったので繰り返し観ます!
    8番以上観た方で、手を挙げたかった😊

  3. 子供に誘われて9日(日)に観に行きました。凄い面白かった。観に行けて良かったです👍

Leave A Reply