市原隼人、武田玲奈へ“顔面ゼロ距離”を謝罪!?映画『おいしい給食 炎の修学旅行』大ヒット記念舞台あいさつ

で、気がついたらちょっと顔が近くなってしまいまして。 いや、すいませんでした。 さあ、2 つ目の質問です。天井田先生の振る舞いはアドリブがかなり多いと伺いました。共演者の方と顔が触れそうなほどの 0 距離になるシーンが時々ありますが、あれもアドリブなのでしょうか。だとしたら共演者さんはびっくりしたり思わず笑いそうになったりしなかったのでしょうかと。はい。 すいません。シーズン1 から顔が近くです。台本にも全く書いてないことを。 そうですね。 はい。あれはちょっと時代の象徴を入れたかったんです。あの大衆の時代から個この時代になってそれも文明の力であのより追求できて素晴らしいとこだと思うんですけどもやっぱり昭和ならではの詫びさび時に厳しくこう優しくちょっとチャーミングな姿が見えてしまうその人動的というかどこまでもやっぱ人間愛に溢れていて欲しそんな思いが強くなってその時代の象徴をこう芝居に入れたかったんですね。 で、気がついたらちょっと顔が近くなってしまいまして。 いや、 すいませんでした。いや、 慣れました。 慣れた。 もう慣れました。 でも最初どうだったんですか?竹田さん。 最初は驚きましたし慣れなかったです。近いなって思いながらやってました。 え、でも近くでそのアドリブとか見てるとね、リアクションもしなきゃいけないわけじゃないですか。そこら辺皆さんどうなんですか?武田さんどうですか? ええ、でもシーズン1 の時になんかすごい笑ってしまったシーンがあってなんかいっぱい食べるんですよね。あの天田先生が基本的にお菓子とかをいっぱい食べるとかいうシーンがあるんですけど、なんかクッキーかなんかをすっごい食べてるシーンがあって、その時に本当に笑いが止まらなくなってしまってはい。 ちょっとご迷惑をおかきしました。 でもね、突然ですもんね。 ね。そうなんですよね。はい。突然食べ出したのでびっくりしました。い原さん、どうなんですか?そこは あの、校調室のシーンですよね。 あの、目の前にちょっとお菓子があったんで何も言わずちょっとバーってこう口にたくさん入れたらもこもこ喋れなくなっちゃってます。で、本番何言ってるか分からなくなってしまって、ちょっともう 1回やろうかとなってしまいました。 色々挑戦したいことがたくさんありまして。でもやっぱ監督が笑って NGが ありましたね。 ああ、ロ んか聞こえるなと。いや、こんな使えないよて。いや、誰だよと思って監督でお願いしますよ。嬉しかったです。でも、 それだけこう微笑ましく見ていただいて嬉しかったです。 [音楽] [音楽]

市原隼人、武田玲奈、栄信、小堺一機、忍川中学校の生徒が登壇!2025年11月8日 新宿ピカデリーにて開催された映画『おいしい給食 炎の修学旅行』大ヒット記念舞台あいさつの模様をお届け!

劇場公開:2025年10月24日
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0030709
公式サイト:https://oishi-kyushoku4-movie.com/
(C) 2025「おいしい給食」製作委員会

#おいしい給食 #市原隼人 #武田玲奈 #栄信 #小堺一機

Leave A Reply