【CHANEL】ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ 196を購入しました!
こんにちは、しえです。
前から気になっていたCHANELの「ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ」を、ついに購入しました。
カラーは196番のレッドブラウン。
YouTubeで「イエベ秋におすすめ」と紹介されていたカラーです。
本当は182番(ライトブラウン)がいいかなと思っていたのですが、店頭では残念ながら在庫切れ。
代わりに196番をタッチアップしてもらったら唇にのせた瞬間、華やかなレッドブラウンで、これもいいかもと思いました。
実は、11月中旬にLEEパーティに参加する予定なので、食事をしても落ちないリップを探していたタイミング。
パーティは写真を撮る機会も多く、長時間外出する日だったので、「これなら安心して笑える!」と思い、その場で購入を決めました。
発色もツヤも続く、“8時間頼れるリップ”

このリップは、鮮やかな発色のリップカラーと透明グロスが1本になったリップです。
まずリップカラーを唇に塗り、しっかり乾かしてから上からグロスを重ねる2ステップ構成。
この工程が少し手間に感じるかもしれませんが、仕上がりの美しさと落ちにくさはそのひと手間の価値あり。
15時頃にお店でタッチアップしてもらい、19時にメイクを落とすまでカラーがしっかりキープ。
ご飯を食べて、途中ティッシュで口を拭いたのに、色がほとんど落ちていませんでした。
マスクをしてもほぼ色移りせず、鏡を見るたびに「まだきれい」と嬉しくなるほどでした。
テクスチャーはさらっとしていて、塗るとすぐに唇に密着。
乾くとマットに見えますが、グロスを重ねると自然なツヤと立体感が出ます。
マット特有のパサつきもなく、ツヤ感が程よく続くのが気に入りました。
リップスティックタイプではないマットリキッドは今回が初めて。
最初は塗るのが少し難しく、口角からはみ出したり、線が歪んでしまったり。
でも、乾く前に綿棒で境界をぼかすことで、ふんわり自然な仕上がりになります。
今はその“ちょっと抜け感のあるリップ”が気に入っていて、最近はあえて輪郭を少しぼかして塗るようになりました。
乾くと本当に落ちないので、修正は早めがいいと思います。
綿棒を手元に置いておくと安心です。
完全に乾いてしまうと、ウォータークレンジングでは落ちません。
それだけ色もちが良いという証拠ですね。
下の写真は7:00頃にリップをつけて、その日の16:00頃に撮った写真です。
グロスは一回塗り直しましたが、カラーの発色は保たれたままでした。

ぐんまマラソンにも!寒い日に頼れる“血色リップ”
購入したのは11月1日。
ちょうどその直後の11月3日に「ぐんまマラソン」のリバーサイドジョギングに参加する予定があったので、
思いきってこのリップをつけて出かけてみました。
「スポーツには少し派手かな?」と迷いましたが、
荷物を減らしたかったのでメイクポーチを持たず、思いきって196番をオン。
結果、これが正解でした!
当日はとても寒く、みんな震えるほどの気温。
そんな中でも、このレッドブラウンのリップをつけていたおかげで血色が保たれ、唇が紫にならずにすみました。
着物を着る機会があったんですが、華やかな着物にも196番はピッタリでした。
196番は本当に華やかで、肌色をパッと明るく見せてくれるカラーです。
ただ、オンラインMTGでは少し赤みが強く映るので、
そのときは控えめな色(たとえば182番)に変えたほうが良さそうです。
次は182番もタッチアップしてみたいと思っています。
オンラインショップでは在庫があるようなので、今度CHANELの店舗でタッチアップしてもらう予定です。
これからの季節、イベントや集まりが増えるシーズンですね。
帰省には落ち着いた182番、女子会やパーティには華やかな192番など、
気分やシーンに合わせて選ぶのも楽しみのひとつかなと思います。
ちょっと特別感のあるリップを探している方や、
“落ちにくいのにきれいが続く”1本を探している方には、
このル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ、本当におすすめです。
自分へのご褒美やクリスマスプレゼントにもぴったりな1本でした。
【追記】
182番も購入しました!
すごく使いやすい色!
年末年始はこれで乗り切れます!

写真ではわかりにくいですが、上が196番、下が182番です。





